Results 1 to 1 of 1
  1. #1
    Player
    Scosoni's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1
    Character
    Rokuji Misogi
    World
    Ramuh
    Main Class
    Gladiator Lv 100

    適正レベルによるF.A.T.E.達成にて、極端に低い報酬しか取得できない

    発生日時:2013/08/27 22:45頃
    発生頻度:不明(該当F.A.T.E.については2回中2回発生)
    ワールド名:Ramuh
    キャラクター名:Rokuji Misogi
    NPC名:-
    モンスター名:屠殺のミルウーダ
    クラス/レベル:剣術士/32
    パーティメンバーの有無:無し
    ゲーム内時間:22:00~24:00?(確認漏れ)
    エリア名/フィールド座標: 南ザナラーン/22-9
    手順:
    1. F.A.T.E.『持たざる者「破戒のギスフリッド」』に途中参加、及び達成にて報酬取得(この時点での報酬値は正常)
    2. 上述1.直後に発生したF.A.T.E.『骸の頭目「屠殺のミルウーダ」』にF.A.T.E.開始時から参加
    3. F.A.T.E.対象の雑魚エネミー2体撃破(厳密には他プレイヤーキャラと協力して複数人で撃破)
    4. ボスエネミーの「屠殺のミルウーダ」のHPがほぼMAXの状態で敵視を"赤"にし、ターゲットを自分に維持
    5. そのまま「屠殺のミルウーダ」のターゲットを自分に維持(敵視リストにて、敵視が常に"赤"であることを確認)した状態で、「屠殺のミルウーダ」を撃破
    6. 撃破後、取得できたF.A.T.E.達成報酬が【経験値629、ギル5、軍票17枚】となり、F.A.T.E.中に維持した敵視分の報酬になっていないように見受けられる

    【補足】
    ■F.A.T.E.『骸の頭目「屠殺のミルウーダ」』開始から終了までの時間はおよそ3分~4分
    ■「屠殺のミルウーダ」との戦闘時間はおよそ2分~3分
    ■「屠殺のミルウーダ」のターゲットを一度自キャラに引き付けてからは、他プレイヤーキャラへのターゲット移動は無し
    ■「屠殺のミルウーダ」との戦闘中に使用したアクションは以下の通り
     ・ファストブレード → サベッジブレード → レイジ・オブ・ハルオーネ のコンボが主軸
     ・一度だけフラッシュを使用
     ・二度ブラッドバスを使用
     ・二度内丹を使用
     ・ファイト・オア・フライト、ランパート、コンバレセンス、フォーサイト、キーンフラーリ、フェザーステップをそれぞれリキャスト毎に使用
    ■自キャラの所属グランドカンパニーは黒渦団
    ■当該F.A.T.E.に参加していたプレイヤーキャラは、およそ15名~20名
    ■その他のボス討伐型F.A.T.E.でも同様の現象発生を数回確認(全てレベルシンク無しの適正レベル・その他詳細情報は未記録)


    また、同件の可能性もあるため併せて報告させて頂きますが、黒衣森:東部森林 (23-29)で発生する『非情な収穫者「レジー・ローレンス」』にて、
    「適正レベルでレジー・ローレンスに対して攻撃を行っているにも関わらず敵視リストが表示されず、結果として、取得できた達成報酬(経験値・ギル・軍票)が少ない」
    という現象の発生を確認しました。
    (こちらは詳細情報を記録できていません)
    (2)
    Last edited by Scosoni; 08-28-2013 at 01:44 AM. Reason: 使用アクションおよび戦闘時間を追記