いい加減ログインオンライン飽きたわ。流石スクエニ。FFナンバリングタイトルの終幕を盛大に降ろして頂いたようで何よりです。
いい加減ログインオンライン飽きたわ。流石スクエニ。FFナンバリングタイトルの終幕を盛大に降ろして頂いたようで何よりです。
ログイン制限でINできないのが3日目。。。早めの修正もそうですが、これ後々ちゃんと補償当然あるんですよね?
有料でこれはひどいです。
ダメなゲームは旧FF14を筆頭に色々あるけど
今回のLoginさせないゲームは伝説級
実は鯖増強してもどうにもならないから頭抱えてるんじゃないか?w
正直に言ってごらん(´・ω・`)
きっちり怒ってあげるから(`・ω・´)
Player
サーバー増強はチチンプイプイで簡単に出来る事ではないんですよ、コストと時間がかかるのは当たり前です。
既に対策案も運営から提示されているんですし、騒がず待ちましょうよ。
Player
なんか、週明けって話だけど・・・
「別に今週開けとは言っていない・・・、我々がその気になれば来週明け、再来週明けに延長云々...etc
とか、利根川理論ブチ上げてきそうな悪寒
それを言う先は運営側じゃないでしょうか?
「コストと時間が掛るのは当たり前」だから、事前に販売数制限を掛けるとか告知するとかしろ。と
先ほど私が投稿した内容と被りますが、「スクエニが販売したソフトウェア数(アカウント数)に耐えれない『スクエニのシステム』」が問題ではないでしょうか?
それとも、「ソフトを買った人全員プレイしません♪」と言う超楽観的考えなのでしょうか(´・ω・`)?
このログインオンラインに対して「予測を超えた~」という言い訳をしているわけですが、
新規参入が少ないであろうレガシーワールドですらログイン規制ってのは、まったくユーザー動向の予測ができてないんですね。
ということは、レガシーワールドのデータセンター振り分けの机上計算とやらもハズれているわけですね。
8/27時点へのロールバックを求める声がありますが、海外DCへ振り分けられた人間としては
もっとそれ以前、全レガシーワールドが日本に設置されていた時点までのロールバックをもとめますわ。
どうせ出来てない人が大半なんだから鯖強化まで止めちゃってええんじゃないのと思う
お金払ったのにプレイさせてもらえない
何を言ってるのかわから(ry
確かにお金を支払ってゲームが出来ない状況という一点だけをみればどう考えてもおかしいと思っちゃいますね。
出来ない状況であれば、サービス不備ということでさらに1か月無料期間延長でいいんじゃないでしょうか?
これだけユーザーに迷惑をかけて不備が多い状況下でだしてしまってゴメンナサイもあるでしょうし。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.