他スレで運営が「まずは障害対応が最優先、販売などはその後考える」と書かれていましたが、ウソですか?
30分制限で多少乗り越えても「解決」な訳ないでしょう?そのようなMMOはありませんよ。
今回は上から目線の付与とやらはなされないんですね(´・ω・`)
という事で、あと5日で皆さんとはお別れになります。旧パッケージ持ちで様子見にやってきた層がゴソっと抜けるので、
来週明けには手詰まりな現状も好転するのではないでしょうか。
きっちり新生できたかどうか判断するだけの機会を与えられなかった事を残念に思います。
同じくヘッポコログインゲー騒動で可なり出遅れたレガシーですが、恐らく無料期間終わったら…当面GTと連休のログインゲーが解消されるまで様子見ですかね私はorz
世の中、何事にも犠牲が付き物なんでしょうかねぇ…
でも、そんなんで好転何て...何か余りにも悲しい現実ですよね
30分放置で落ちるってことはCF30分以内にきっちり埋まるんでしょうねぇ?^^
本当に楽しみです
個人的には、自動ログアウトはまったく違和感ありません。
特定の資源を不特定多数のプレイヤーが共有するMMOにおいては、当然の機能だと思います。
遊んでいるのは自分だけではないのですし。
30分が短いというのは、まあそうかなあと思いますが。
ただ、30分の間にスティックひとはじきすれば回避できる話ですよね?
それすらも難しいタイミングに遊ぼうとすること自体、無理があるように思いますが・・・。
そう思っちゃう私は恵まれてるのかしら。
現状、これしか手がないとは分かるんですけど
ログイン制限にしろ、30分放置で強制ログアウトにしろ、プレイヤーに何かしらのプレイ時間・プレイ内容への制限を加える事そのものが月額課金でサービスを提供しているゲームとして、異常事態だという事を運営さんは認識してほしいなぁ。もちろん定期メンテナンス以外でですけど。
精一杯の対応策をとろうとしているんだろうなとは思いますけどね、納得はいきません。思ったより売れちゃったんで・・とか運営側の裏事情はプレイヤーには関係ないのです。
月額課金じゃなくて、時間課金にしたらどうでしょうかね。何十時間かプレイ時間を買って、プレイ出来た分だけ消費していくという。
今まで遊んで来た月課金のMMOは、はじめから自動ログアウト機能があったので、逆に無かった事の方が個人的には違和感がありましたね〜
ちなみに、30分無操作で落ちるのは同じで
それプラス、24時間連続接続で、プレイ中でも落とされてました。(カウントダウンはありますけどね)
まぁ、なかなか24時間以上って無いですけどね(⌒-⌒; )
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.