Page 401 of 459 FirstFirst ... 301 351 391 399 400 401 402 403 411 451 ... LastLast
Results 4,001 to 4,010 of 4584
  1. #4001
    Player
    maiorca's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    25
    Character
    David Mills
    World
    Fenrir
    Main Class
    Arcanist Lv 16
    メンテナンス中ですが自分はしたからといって何も変わらないと思ってます。こんな気持ちになったのは運営に失望してるからなんだょ。いまだにアナウンスなし、放置しすぎる。いつでるのだ・・・色々な問題にどう対処するのか・詳しく・正確に・これからのFF14新生どのように運営していくのかアンサーお待ちしています。        ほんのちょと期待をこめて「運営がんばっていきましょーー!」        
    (5)
    Last edited by maiorca; 09-12-2013 at 02:17 PM.

  2. #4002
    Player
    Osteoporosis's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    109
    Character
    Baketu Tin
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Weaver Lv 50
    恐らく今日のメンテでは解決されて無駄な書き込みになる事を祈りつつ
    仮にエリア別にログイン制限を掛けてるいるのであれば
    状況に応じて過密エリアからの移動を促すようなシステムが出来れば多少はログイン出来る人も増えるのでは無いでしょうか。
    特に理由なくそのエリアに居る方でしたら移動してくれる方も居るでしょう
    (0)

  3. #4003
    Player
    Lala999's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    20
    Character
    Lala Deepsea
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    前回のメンテナンスの効果を感じられる人と感じられない人はログイン時間帯がずれているのでしょうね。
    19時~20時くらいにいつもログインしますがこの時間帯は前回のメンテナンス以降入りやすくなったと実感できます。
    ですが深夜に向かうにつれ人が増えてくるとエラーで落とされるとその日はもう入れないみたいになります。
    この時間帯でしかログインを試せない方はまったく効果を感じることはないのでしょう。
    前回のメンテナンスの効果があったことは確信してます。ただまだ足りなかっただけ。
    今回のメンテナンスですべての人が満足する状態にまで持っていけるのか、更にまだ足りない状況が続くのかは結果が出るまでわかりませんね。
    (13)

  4. #4004
    Player
    Souther's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    102
    Character
    Emperor Souther
    World
    Gungnir
    Main Class
    Marauder Lv 50
    今回のメンテはログイン制限緩和にはあまり関係ないと思うですが

    プレー中、CFなど途中強制終了はCF鯖追加と組み合わせの見直しで少しは改善されるかと

    そしてログイン制限にかんしては
    今ある鯖にキャパ以上のキャラが作られてるわけで
    今回のメンテで
    新たに新鯖をたて、現在の鯖である程度育ったきゃらを捨て
    新規鯖にどれだけ、心が広いユーザーが移動し1からやり直してくれるかにかかってると思います
    レガシー組はまず無理なので、新規ユーザーの方々にゆなでるしかないかと

    それを運営がみつつ、次回?か何時かは不明だが
    鯖移動が解放され、さらに鯖安定に入っていくのかぁと・・・

    かってに憶測してみましたw
    (0)

  5. #4005
    Player
    Omimum's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    10
    Character
    Picori Omimum
    World
    Ifrit
    Main Class
    Gladiator Lv 55

    メンテ期待しています。(ホント)

    私もほとんどログインできないです!
    皆さんの書込みをみてだいぶ整理できたので、書かせて下さい。

    ■ログイン制限て何
    ワールド内同時接続数(7800)ではなく、同一エリア内の同接数による制限だと読みました。

    ■どう緩和するのか
    一度に多くのユーザがプレイし始め、同一エリアに滞留していることが原因であり、各プレイヤの分散を随時モニタし、ぎりぎりまでログインさせるということだったと思います。

    ■いつ何名入れるのか?
    プレイ時間帯によって刻々と数字が動くことから、責任ある発表が困難なのだと思います。
    販売数ではなく、もっと小さい単位のエリア内同接数を見極めるのは、正直、政府の人口統計のような事と似て大変困難のように思います。

    ■レベル差が出てしまう
    残念ながら、滞留エリアの差(≒レベル差)をもって緩和する方策なのだと思います。
    皆が同じ時間プレイしても同じレベルになる訳ではないので、合理的な根拠に基づかない利益供与はできません。

    ■もっと素早い対応を
    「随時モニタしてコントロールしている」という通り、継続的に対応されていると思います。
    またこの方策の性質上、1週間程度のスパンでみることが必要と思われます。

    ■もっとワールド用意しておけば
    同接数の見誤りという発表も出ていましたが、そこはお詫びだったんですね。
    過疎になることも大問題のため「ギリギリのコントロール」という判断をしたのではないでしょうか。

    ■こんなのアリ
    世間一般でいう入場規制や入園券を買った後の210分待ちと同じです。
    販売制限も含めてメーカは大変な不利益であって、ログインさせたくないなど微塵もないはずです。

    ■なんとか祭とかやってる場合か
    すごくわかります。
    しかしログインできている大勢の人に対してのサービスもしなければなりません。

    ■詐○欺ではないのか
    メーカはこの問題を認知し、継続的に対策していることから、詐○欺というには早いと思います。

    ■わかった。で、結局いつ入れるんでしょうか?
    今日のメンテに期待です!
    しかし残念ながらユーザの各種行動によってもまた制限される可能性があります。
    悔しいけれど、自分の代わりにやっと入れた仲間もいるんだという理解も必要。

    ■なんかオマケくれ
    イヤ困りますw
    (12)
    サブリガを 集めてはやし エオルゼア(俳句です)

  6. #4006
    Player

    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    14
    新鯖誘導が目的なのにどうしてその数と名称をメンテ終了前までに告知しないのか謎すぎる。「クライアントの更新を行います」じゃ何をって感じですよ。もう遅いけど。移動してほしいならなおさら隠すことじゃないでしょう…可能な限りあらゆる情報を開示していったほうが信頼につながると思う。もう遅いけど。
    (14)
    Last edited by magnibalsa; 09-12-2013 at 03:57 PM.

  7. #4007
    Player
    Ecosse's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    24
    Character
    Kag Kagura
    World
    Ixion
    Main Class
    Thaumaturge Lv 43
    Quote Originally Posted by Lala999 View Post
    前回のメンテナンスの効果を感じられる人と感じられない人はログイン時間帯がずれているのでしょうね。
    19時~20時くらいにいつもログインしますがこの時間帯は前回のメンテナンス以降入りやすくなったと実感できます。
    ですが深夜に向かうにつれ人が増えてくるとエラーで落とされるとその日はもう入れないみたいになります。
    この時間帯でしかログインを試せない方はまったく効果を感じることはないのでしょう。
    前回のメンテナンスの効果があったことは確信してます。ただまだ足りなかっただけ。
    今回のメンテナンスですべての人が満足する状態にまで持っていけるのか、更にまだ足りない状況が続くのかは結果が出るまでわかりませんね。
    そうですね。
    加えて、どれだけのリトライを繰り返しているかにもよると思います。

    1時間かけてログイン出来ていた人が、30分程度でインできるようになっていれば、
    それはその人にとっては「入りやすくなったと実感」できる出来事かもしれません。

    しかし、15分で諦めていた人が、やはり15分かけても入れなければ、
    それはまったく状況が変わっていないわけです。

    とはいえ、ゲームで表記される指示通りに「しばらく待って」からログインを単回試行しても、
    大多数の一般プレイヤーがプレイ可能な時間帯には結局ログインできる可能性は低いわけですから、
    15分(もしくはそれ以下)の例をもって「改善を実感できない」と判定するのは正しいと、
    私は思います。

    悲しいことですが、多くの方の感覚が狂ってきているのか、数十分、数時間ログインを
    試行することが、なんだか当たり前のようになっている感がありますよね。

    こんな「ゲームを遊ぶ前段階における不毛な作業」を行う前提での「効果が感じられる」
    を喜ぶようなおかしな状況は、ぜひ払拭していただきたいです。
    判断はメンテナンス終了後、ですね。
    (19)

  8. #4008
    Player
    Pazz's Avatar
    Join Date
    Nov 2012
    Posts
    3
    Character
    Pazz Xiv
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 50
    ログインできない人もいるのですね。
    不人気?レガシーサーバーだからかもしれませんが、どの時間でも20分以上入れないことはないですね。

    私はJP鯖が取れなかったらクライアント再起動、JP鯖出たらスタートボタン押す間隔は30秒あけて押します。
    大体10or20分間隔で制限がかかったり開いたりしますからそこを目指して押していると10~20分で入れます

    因みにレガシー鯖にも新規キャラは作成可能です!まあ今週末には某狩りゲーも発売だしこのお祭りも
    あと少しだと思ってます^^
    (5)

  9. #4009
    Player
    Zenius's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4
    Character
    Althea Edwards
    World
    Fenrir
    Main Class
    Archer Lv 40
    10分とか1時間が30分だではなく、すんなりゲーム出来ない時点でオンラインゲームシステムとして破綻してると思います。
    (52)

  10. #4010
    Player
    Ecosse's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    24
    Character
    Kag Kagura
    World
    Ixion
    Main Class
    Thaumaturge Lv 43
    Quote Originally Posted by Zenius View Post
    10分とか1時間が30分だではなく、すんなりゲーム出来ない時点でオンラインゲームシステムとして破綻してると思います。
    はい、ザックリ言ってしまえばその通りですね。
    スレッド内での「効果が感じられる」の感覚がちょっとずれてきているように思います。

    ひとつ前のレス内容もやはり同じような意見を書いたものなのですが、
    とはいえ現実問題としては、アクセスが集中するタイミングにおいては、ある程度混み合い
    待ち時間が発生することは避けられないと思います。

    ですからその先の評価は、行列の処理の仕方次第、と考えています。

    現状は、「書いてある通りに“しばらく待って”も入れない」、
    「並ばせてもくれない」、「並んでいたら追い出された」、といった具合ですから
    不満もより大きくなっているものと思います。

    この辺りも、改善が入っているとうれしいですよね。
    (14)

Page 401 of 459 FirstFirst ... 301 351 391 399 400 401 402 403 411 451 ... LastLast

Tags for this Thread