今日もはいれません~; ;
おちなかったらよかった。
今日もはいれません~; ;
おちなかったらよかった。
さすがにスレタイでログインに注視しているのか、わざと除外しているのかはわからないが、ログインどころかキャラ作成できない人達は完全にゲームできないからね。
その人たちは運営擁護している人間や都合が悪い削除だけは早い(鯖増強は常に後手)見て、相当殴りたいだろうね
運営頑張っているとか言えるのはログインゲーからログインできる立場だから言えることであって、キャラ作成できないということはそれすらできないからね。
挙句、運営批判は数十万人とかいないと妄想入って言葉が綺麗なら煽りにならないと本気で思っているのがいる。
どんなに頭が悪くても分かることだが、【各鯖の定員数 - ソフトの売れ行き】を考慮すればキャラ作成すらできない人間だけで万単位は居る
買って、この日まで来たけどキャラ作成できなくても運営批判なんてしませんって、どこの聖人だよ。
キャラすら作成できない人間に ログインできる人間が運営頑張っていますと言うだけで、相当な煽り文だよ
Last edited by firu; 09-08-2013 at 01:55 PM.
定員になるとログインできないってのは、鯖の許容量があるからいたしかたないとして、
今どの鯖が制限かかってるか、運営としてアップデートしていただけないものなのでしょうか?
分単位でとは言わないから、1時間おきにフォーラムに報告する位してくれても良いんでないかな?
ゲームは楽しく、マナー良くがモットー(≧∇≦)v
なんか口当たりいいこといってますが、対応の具体的な期限は?なにやるにしても期限を設けてってのが仕事でしょう?やるやる言うだけで無駄に引き伸ばしなんてされたら金はらってる側としたらまず信用できません。
遊びやバイト感覚で運営してるなら何もいいませんが(笑)
ログインできなくて暇である
レガシープレイヤーの数は知れているので、ほとんどご新規さん、準ご新規さんと考えればワールドを追加するしか対策は無いと思われます
現に吉田Pもそのような発言をしております。
何をすべきか解っているけど、必要なサーバーそのものが足りないという状況ではないでしょうか。
追加でサーバーを発注してると思いますが、それがデータセンターに届くまで手の打ちようがないんだろうと思われます。
吉田Pから今後の対策指針などは既にでてますね。
下手な事を言ったら大惨事になりかねませんし、今は軽々しく話せる状況ではないのだろうと思われます。
有効な対策を実行できるまでに日数がかかれば、新たに何らかの補填はしてくるだろうし
きっと次のPレターliveでモルボルのジャンピング土下座が見られるはずなので、もうちょっと気長に待ってあげましょう![]()
午前中はすんなりログインできていたので昼前にログアウトして再ログインを試みたところしっかりログイン制限かかってました。ログアウトしたら負けな月額課金パッケージ有料のネットゲームって斬新です。
という皮肉はおいといて、7日間の無料期間延長が付与されましたが、相変わらず各地で普通にログイン制限かかってるようなので7日じゃ足りないと言わざるを得ませんね。
遊びたい時に遊ぶ。それが当たり前だと思ってましたが、FF14に関しては違うようですね。
ならば購入前に一言その様に注意書きしておいて欲しかったなあ。
スレとか巡回していたら またフレ3人が 引退するよー って(´Д`)
ガイウスさんでいいから救ってくれ(´・ω・`)
このままログインできずに無料期間終了で、プレイ料金徴収の様子だったら詐欺と同じに感じます。全プレイヤーがいつでもログインができ、安定してプレイ出来るまで無料期間は延長するべきだと思います。いつまでこの状態が続くのやら…
平日の19時~24時にログインできないのなら社会人にはなんの意味もありません。
ぶっちゃけこの状況はちょっとした詐欺なんじゃないでしょうか?
とりあえず消費者センターに報告しておこうと思います。
そうは言っても私はこのゲーム好きですので続けますが、MMOが初体験の私の友人はこの状況で課金はしないでしょう。
そういう声をださず「ただ離れていく層」がどれだけあるかご一考ください。
この詐欺一歩手前の状況で「土日休みたい」とかまさかおっしゃいませんよね?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.