9月1日の1時過ぎの1017対策になるかならないかもわからない発言以来なんの公式発表もないしな。
フォーラムなんて完全無視なんだろうなあ。
新鯖増やせば新規はふやせるかもしれないけど、1ワールドの収容数には関係なさそうだもんな。
別鯖に新規で作りなおせとか考えてるかもしれないけどレガシーは移動できないし。
1日に1回か2回、サーバ落とせよな。AFKしてる連中一回全部落とせよ。
9月1日の1時過ぎの1017対策になるかならないかもわからない発言以来なんの公式発表もないしな。
フォーラムなんて完全無視なんだろうなあ。
新鯖増やせば新規はふやせるかもしれないけど、1ワールドの収容数には関係なさそうだもんな。
別鯖に新規で作りなおせとか考えてるかもしれないけどレガシーは移動できないし。
1日に1回か2回、サーバ落とせよな。AFKしてる連中一回全部落とせよ。
昨日は一回もログインできませんでした。
どうこう言おうが想定外なんだから、しょうがないと思うしかないと諦め気味です。
明日9月4日にメンテナンスをするということなので、
明日まで我慢するしかないと思いますが個人的には不満よりも不安の方が大きいです。
「明日のメンテナンスで既存サーバのログイン制限は緩和されるのでしょうか」
吉田Pのフォーラムでの文章で作れるキャラは5000体の数倍と書いていましたが、てことは今現在
ログイン制限が発生しているという事はサーバの許容量である5000を超えるキャラがゲーム内に入ろうとしているからだと思います。
(なぜそういう仕様なのか分かりませんが)
ログイン制限をさせる前に新規キャラ作成制限させた方がいいんではないかとかいろいろ思いますが、
今日までにキャラを作った人は今いるサーバーで遊びたい人がほとんどだと思います。
明日のメンテナンスでサーバを増やせば新規さんが入って同時接続者は増えると思いますが、
今あるサーバのログイン制限が緩和されるとは正直思いません。
明日まで待ちますが、本当に明日でログイン周りが解決されるのかすごい不安です。
何か一言でも開発陣のコメントが欲しいです。それだけでもユーザーさんの反応は変わると思いますよ。
明日どうなるのか・・・最悪ログインがスムーズに行かないまでもシステムでのログイン待ちが出来るようにはして欲しいですね。
後関係無いんですがOPムービーの戦いがだんだんログイン待ちとサーバー内での放置組みの争いに見えてきました
Player
これさぁ、ログイン障害復旧したってアナウンスしてるけど、本当は復旧してないんじゃね?w
クライアント起動するたびにパスワード入力するの疲れましたw
かれこれ3時間、エラー→クライアント再起動→エラーのループを楽しんでる暇人です、、、( ;∀;)
新生、正式に始まっているのに。。。。非常に残念です。仕事終わってからINしようとおもってもログインできず。
お休みの日にログインしようとしてもはいれず。。。フォーラムでログイン制限かける理由ももちろんわかっております。
明日のメンテもわかっています。
旧14初期から遊ばせていただいて最終の鯖セーブされないくなってからも毎日のようにあそばせていただいて鯖ログイン人数40名まで落ち込んでも
最後まで楽しませていただいてました。
FF14のファンとして 応援しております。
ファンとして一言クレームを言いたいです。これは、いいかげんヒドイ!!
お願いいたします。
ログイン放置民対策もしてほしいぞ。
15分無動作で強制ログアウトとかしないとサーバー内の空きが出来ません。
※何時間も動いてない人かなりの数います。
明日の大規模メンテナンスも実のところあまり期待してません。
こういう放置民対策などの細かいことの積み重ねも大事かと思います。
でないとメンテのあともログインオンライン避けたいからって放置民増えるだけです。
自分もでて来なくなりました…なえますね。かといって一旦落ちるのもログイン出来なさそうで怖いし…
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.