今日はもう無理ですね~www(今日も?)
今日はもう無理ですね~www(今日も?)
暴言や不満を漏らすことは実に容易い
ログインできない方たちは皆同じ気持ちだろう
自分だってそうだ
なら今は、この状況が解消されるよう信じて待とう
とりあえず落ち着くまで 現在放映しているTVCM速攻やめて店売りパッケージ回収して これ以上人が来るのを防ぐとかしないと・・・・<無茶言うなって・・・
今も、夜も夜中も明日もこの調子じゃサーバー止めてそれに踏み切る決意必要だとは思いますが・・・
吉田さんだんまりですよね。
MMO廃人だった吉田さんならわかりますけど初動が大事なのわかってますよね?
これじゃ旧FF14と同扱いされても仕方ないと思いますけど。
そして救済措置必要ですよね、新サーバー立てたら自由に行ききするような超法規的措置等必要だと。
日曜日の3時になればログインできるかな・・・。・°°・(>_<)・°°・。
業界では常識・・・ 無いとクソゲ みたいな風習から来る 自作自演のログインオンラインじゃね? って 思えてきた・・・
かねはいいからじかんをかえせ
一箇所にユーザーが固まらないようにとかそんなことはユーザーが考えることではなく運営が考えることでは?
むしろリテイナーベルの前でしか荷物の出し入れできないようにしているのは運営側なわけで、そこに人口の集中するのも運営の意図だと思いますがどうでしょうか?
それに運営のためにユーザーが配慮するというのは有料のサービスとしてどうなのか~と思いますねぇ
不具合が起きるのは我慢できますが、対応が問題なんですよね、もう見込みが無いならば鯖落としてキッチリメンテしてください
不公平とかそういうことではなく、もしかしたら出来るかもとログインオンラインしている何百何千の人がどれほどの時間を無駄にしてるかと言う事
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.