冒険者も生きていくためには仕事をしないといけないのです。
あと虫は腹の部分とか足の付根とかが気持ち悪いのであのサイズなら倒されても仕方ないんじゃないかな…
冒険者も生きていくためには仕事をしないといけないのです。
あと虫は腹の部分とか足の付根とかが気持ち悪いのであのサイズなら倒されても仕方ないんじゃないかな…
ベジタリアンな発想ですね。
まぁ本来MMOでは、殺したく無ければそれも有りかなと。
女性キャラを使って、カメラアングルを下から、パンチラに注目しながらモンスター狩りに行ったらスレ主のような悩みがなくなりますよ。
だって、エオルゼアの冒険者のオナゴたち皆ミニスカートの下にかわいいパンツ着用しているから、モンスターより何倍もかわいい
スレ主さんの 8/31 0:24現在のアイコンが、
目つきの鋭いオールバックの男性キャラ+アイパッチなのですが、
見かけからは全然想像できない優しい意見に癒されました。
可愛いってのはある種の防衛機能ですからねぇ。
恐らくエオルゼアで人々が生きていく上で必要だからこそ間引いたりしなければならないのでしょうね。
さもなくば放置した先、最終的には私達が、
死にます。
おはようございます|゚Д゚)ノ
またまた色々なご意見、ご感想ありがとうございます^^
寝ぼけた頭でボーっと天井を見ていたら、ふとある伝説の人を思い出したので少しだけ書いてみようかなと思います。
その人はボディービルダーで、昔ボクシングもやっていたそうなんですが、その人は対戦者の気持ちまで考えて「ボクが殴ったらこの人かわいそうだな」って思うのだそうです。
(この方ちなみにパンチグマシーン2台破壊したことがあるそうですw)
もし自分1人の考えに偏っていたら、きっとそんな視点から見るはずもなく、ずっとボクシングをただの1スポーツとしてしか捉えてなかったと思います。
それなので変わった視点や批判からでも、色々と吸収できることがあるので、レスはいつも楽しく見させて頂いてます^^
Kupiboさん、実はこの頭後ろが”ちょんまげウルフ”なんですw
前からだとまんまオールバックですよね^^;
それはマッスル北村さんでしたっけ?
Last edited by chocco; 09-02-2013 at 11:24 PM. Reason: 自信がないので
主さんの意見でわかりにくいところがあったのでコメントがおかしい部分もあります。
主さん自身が可哀想だと思うなら討伐しなければいいだけですよ。
冒険者はあなた一人ではないのでモンスターと認識して討伐する人はエオルゼアには山ほど居ます。
冒険者全員に『可哀想だから狩らないで!』というのならばFCを作ったりシャウトするなりの活動を始めるとよいと思います。
命を大切にすることは良いことですけど、ゲーム内の文章はよく読まずにご自身の主張だけを繰り返されてもちょっと困るところがありますね。
せめてとりあえず全部読んでみたんだけどしっくりこない…などであれば共感できたとは思いますが。
序盤は簡単に倒しやすいモンスターが多く、また見た目もソフトなものが多いですが
もしも街を出たらアクティブモンスターばかりで冒険者の死体(時間経過以外での復活不可)が大量にあったりすれば主さんの意見も違ってたのかな?
一歩も街から出られずに引退するプレイヤー続出しそうですけど(苦笑)
主さんのホンワカした意見にいやされましたけど
ゲームに反映して欲しいって言うには、まずはゲームを理解する努力をしてからお願いしたいかなぁ
マーモットとかも可愛いですよね。しっぽもさもさだし。
襲い掛かってくるわけでもないので小動物系のモンスターを殴るのには私も最初ものすごく抵抗がありました。
戦闘を離れて採掘をしてると、近くをうろうろしている全然可愛くないモンスターたちですら可愛く見えてきますしね。(ただし襲い掛かってくるのは除く)
戦闘と違って1エリアにいる時間も長いですし、自然とそこの住人達に愛着も湧いてくるんです。
ちなみに巴術士でサモンを覚えて初めて召喚したとき、「こんな可愛い子を戦わせるなんて!」ってなったので、私に召喚術は向いてないことがわかりました。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.