サボテンダー LOVE
Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
あ、いえ、スクエニのスーファミ時代の作品でロマンシングサガシリーズというのがあるのですが、
一風変わったゲームシステムで当時は話題になったのです。
敵と戦った回数によって敵のランクが上がって同じ場所でも強い敵が出てくるようになるとか、イベントが会話選択方式とか。
スレ主さんが期待しているのがそんな感じだったので、ロマサガをオンラインにしたらそんな感じになるのかな? っていう単なる軽口ですw
(ロマサガオンラインは存在しません)
実際ロマサガオンラインとか構想がすごく難しそうですけど、実現したら遊んでみたいですね。
メインクエストのクリアに直接関わる魔物以外は、討伐手帳的な経験値効率とか、クエストコンプリートとかいう事情がなければ、特定の魔物を倒さなずに進めても全然問題ないと思います。
脳内で補完するまでもなく、特定の魔物と戦う理由が描かれているクエストもある、というより、「駆除系のもので理由が描かれていないクエストはほとんどない」と思うので、クエストほか、F.A.T.E.、ギルドリーヴクエストのテキストをしっかり読むのがお勧めです(戦闘職ギルドのクエストでは「修行のため」としか説明されてないのも多いですが)。
「益虫であるはずのテントウムシを倒さなくてはならない事情が描かれることが主題のクエスト」もいくつかあったように思います。
討伐カウントが必須な状況では、既に誰かと戦闘状態になってる魔物限定で倒す、「人命のためには殺生も止むを得ないプレイ/手負いの魔物を楽に死なせるプレイ」とかもいいかもしれません。
勝手ながらここにスレ主さんを善人と認定させて頂きます。
・・・いや、私もやってたら嫁さんに「かわいそう・・・」と言われたので、きになってたんですぅ。
討伐手帳でも殺す代わりにエモの「なだめる」でトドメの代わりができればいいのかもしれません。
‘なだめる’が成功すると「テントウムシは立ち去った」と表示がでてスッと消えてくれるとか・・・・どうでしょう?開発者の皆さん!?
善人と言われるとむず痒いですw
なんかこの際、シムファームもエオルゼアに導入してもらいたいですね^^
”遊牧民”っていうジョブもあったら楽しそうです^^
でも、シムファーム未経験者ですがねw
いつもいつも”たら”、”れば”ばっかでスイマセン。 閲覧者さん方怒らないでね(´・ω・`)
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.