Results 1 to 7 of 7
  1. #1
    Player
    Murabito-A's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    15
    Character
    Rutee Knights
    World
    Durandal
    Main Class
    Pugilist Lv 50

    俯瞰視点時のカメラ挙動について

    俯瞰で操作していると、カメラが勝手に移動方向へ追随(補正?)してしまうのを改善して欲しいです。

    言葉でどう説明していいか悩む所もありますので、ちゃんと伝わるか少し自信がありませんが・・・
    例として、キャラに対して真正面にカメラを合わせ、その状態で仮に右入力押しっぱなしで移動したとします。
    その場合現状だとカメラがその移動に合わせて徐々に動いていく為、
    最初立っていた場所から、地形というか地面に対して右手前にキャラが動いていきます。
    これが上で追随と言っている意味なのですが、これを無くせるオプションなりが欲しいと思っています。
    (補正値0-100で、0時は一切補正なし等)
    先に出した例で言うと、右押しっぱなしで移動しても、地形に対して初期位置から真右に移動し続ける状態 にして欲しい、というのがこのスレを立てた理由です。

    今の状態だと、カメラを目一杯引いている状態(微追随)から近づくにつれてその挙動が酷くなり、
    引き最大以外ではとてもじゃないですが乗り物酔いしたような気持ち悪さが出始めてプレイ出来ません・・・。
    引き最大時でも、ある程度ましになるというだけで完全に無くなっているわけではないですし、
    なんとか早めの対応をお願いしたい所です・・・。
    同じ理由でお困りの方、おられませんか??
    (16)

  2. #2
    Player
    Huppy's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    29
    Character
    Tiswik Apomo
    World
    Durandal
    Main Class
    Fisher Lv 50
    レガシー操作タイプ時の「左右ターン/進む」機能の挙動ですね。

    キーボード操作の場合には左右ストレイフ移動へバインドし直すことで回避できますが
    コントローラー操作の場合、現在のところ設定を変更する術が無いようです。
    (レガシー操作ではキャラクターコンフィグ→操作設定→カメラ補正設定が
    グレーアウトして設定不可能となっている)

    何らかの理由によりレガシー操作時にはカメラ補正設定を変更できないのであれば、
    システムコンフィグ→ゲームパッド→ボタンカスタマイズ→Lアナログスティックの項目に
    「移動操作(ストレイフ)」を追加していただくと良いのではないかと思われます。

    とりあえずの回避策として、スタンダード操作タイプへの変更が挙げられますが
    後退動作が変化(速度低下)する為、好みが分かれるのが難点でしょうか…
    (2)

  3. #3
    Player
    Norawan's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    27
    Character
    Nora Wanko
    World
    Anima
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    開発は全く直す気はないと思います。
    β2からずっとフィードバックであがっていましたが、対応リストにすら乗っていませんでしたし全く相手にしていません。
    テクニカルサポートにも開発様宛の質問を含めて書きましたが、雑談(ディスカッション)に移動されただけで答えてもらえませんでした。

    FF14はかなり完成されたゲームだと思っていますし楽しいです。
    ですが、キャラクターの操作という一番重要な部分において、これだけ不満があるにも関わらず、放置・・・・
    例えばの話ですが、このゲームがFF出なかったとしたら、即ヤメしてます。
    ある程度やりこんだ場合、この操作が原因でやめる可能性がある問題だと個人的に思ってます。


    移動操作タイプ:レガシーのカメラ自動追尾のON/OFFの設定追加を強く希望します。
    (10)

  4. #4
    Player
    Full_Moon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    提督のお膝元
    Posts
    108
    Character
    Fullmoon Vollmond
    World
    Mandragora
    Main Class
    Dark Knight Lv 75
    うーん、自分は違和感なく操作できてるので考えたこともなかったですが

    Murabito-Aさんも別でスレをたてておられるNorawanさんも
    酔いがでるので修正して欲しいという要望なのでしょうか?

    それは所謂 3D酔いってやつではないでしょうか?
    もし3D酔いであるならば、そのうち脳が学習して酔わなくなりますよ

    自分も、10年位前に初めて俯瞰視点のMMOやった時は、3D酔いで10分もプレイ出来なかったですが
    今では3日間ブッ続けで寝ずにやってもなんとも思わないぜヒャッハー!状態です

    ちなみにS社の大型アクションオンラインゲームを自分がやると
    背後にカメラが追従してくれないので、敵に正対できずにコンボがスカッたりしてイライラします。

    主観ですがMMOのカメラタイプとしては
    現状がグローバルスタンダードで、要望されておられるパターンがマイノリティです
    (0)

  5. #5
    Player
    Norawan's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    27
    Character
    Nora Wanko
    World
    Anima
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    あちらのスレはメインとして開発者様にどう考えているのかを応えて頂きたくて作ったスレです。
    β2から同じ要望はかなりの件数あがっていましたし。『いいね』も70ぐらいついていました。
    それなのにも関わらずなぜ対応リストにすら乗せてもらえないのかを知りたかったんです。
    [対応の予定はありません]とでも書かれればスタンダートであきらめるしかないか・・・となるんですが。



    ちなみに私は3D酔いもしますが、一番の理由は走りながら景色を楽しめないところです。 
    北にむかって走りながら東や西の様子を見たい場合(前に走りながら横の景色を見たい時です)
    ゲームパッドですと自動追尾が早すぎて右スティックでカメラを抑えようとしても抑えきれずにガックガクになってしまいます。

    スタンダードに不利な点がなければずっとスタンダードでやるんですがねぇ・・・
    (2)

  6. #6
    Player
    pons's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    リムロサミンサ
    Posts
    1,656
    Character
    Pons Yamada
    World
    Aegis
    Main Class
    Weaver Lv 50
    これはいいね。ただ背景やオブジェクトの透過が無いから自分のキャラを
    見失ったり急激なカメラの遠近切り替えで眼が痛くなったりするかもな

    マウスだと左ボタン視界移動で任意のアングルで固定出来るんだから
    コントローラーでも何かのボタン+Rスティックで同じような操作できりゃいいのにな
    (2)

  7. #7
    Player
    Murabito-A's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    15
    Character
    Rutee Knights
    World
    Durandal
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    単純な「3D酔い」というのとはまた違う気もします。何をソレと定義するのか曖昧な所ではありますが。
    実際私自身、これまで3DACTやFPS、TPSその他多ジャンルやって酔った事なんてただの一度もありませんでしたが、新生14では結構くるものがあります。
    くわえて、慣れる と仰っておられますが、勿論個人差はあるうえ、Full_Moonさんご自身が言われているように他のゲームで多少なりと支障が出るのは困るので、そもそも慣れたくはないという意思もあります。
    ちなみにこれがグローバルスタンダードだと言っておられますが、本当にそうなのでしょうか・・・?
    海外のゲームはほとんど触った事が無いのであれですが、少なくとも私が今までやった日本企業のゲームでは滅多になかったように思います。
    (もしかしたら、私の表現が分りづらく、そもそもどの挙動に対しての事なのか誤解させてしまっている可能性も無きにしもあらずですが(゜―゜;))

    もう1つダメ押しするなら、仮にグローバルスタンダードだったとして、ただ「カメラを動かさないようにする」設定を「追加」する事が、それほどまでに手間なのか?とも思う所もあります。
    手間でないのなら追加してもらえれば勿論嬉しい事ですし、手間なのであれば、その旨の回答が運営・開発サイドからもらえれば嬉しいなという希望でスレッドを立てました。
    ですので、この内容に対してマイノリティであるかどうかや、是非を問うものでは無い事をご理解いただければと思います。
    (3)
    Last edited by Murabito-A; 09-27-2013 at 07:00 AM. Reason: 顔文字の部分に変な顔が出てきたので・・・