最近サーバ負荷によりログイン制限していてなかなかログインできません。
サーバ:稼働中 だけではなく「混雑」「制限中」などの表示がほしいです。
いつごろログインできるのかわからず、何度もクリックし、JPサーバ取得エラー等も多発し、再度ログインを繰り返すのも負荷の原因になると思います。
改善案検討お願いします。
最近サーバ負荷によりログイン制限していてなかなかログインできません。
サーバ:稼働中 だけではなく「混雑」「制限中」などの表示がほしいです。
いつごろログインできるのかわからず、何度もクリックし、JPサーバ取得エラー等も多発し、再度ログインを繰り返すのも負荷の原因になると思います。
改善案検討お願いします。
フリーカンパニーのフォーラム更新情報をゲーム開始時に通知してほしいです。
有益と思われる情報をアップしてもメンバーさんに見てもらえないと意味がありません。
ロードストーンを常にチェックするプレイヤーさんだけではなく、
ロードストーンって何?というプレイヤーさんもいるので、導入という意味でも欲しいです。
フリーカンパニーのあり方によってはこれだけで表示埋まってしまうことなどもあるでしょうから、
メンバーに通知する/通知しないの選択ができるとベターだと思います。
9/12の新規鯖追加に合わせて今よりもサーバー名が増えますが、日記、フリカン、キャラ名、FC検索の時にサーバー名を指定するとき見つけにくいのでサーバー名をアルファベット順に並べてほしいです。
又はデフォルトサーバー設定が出来ればよいのですが.....
自サーバーの新着日記(フォロー対象外)とか見たい時に手間かかるのでお願いします。
こんにちは。
現在、新生Lodestoneで開発を進めている物のうち、お伝えできる物を3点お伝えします。
マイウォールへのフィルター機能の追加は開発作業中です。
同様に開発を進めています。
こちらはマイウォールの履歴に自分のアクティビティを残すという形で開発しています。
その他、実装を予定している新生Lodestone内のデータベースを外部から参照できるツールの提供なども予定しています。
めっちゃお返事遅れてごめんなさい。
できたらいいながここに!ありがとうございます
APIとかないけど自前でロードストーンからページをスクラップしてメンバーの全クラスのレベルを表示するサイト作りました。
そのうちロードストーンに機能が盛り込まれるかもしれませんけどね…
FF14 ロードストーンFCLSメンバービューア http://fruitriin.sakura.ne.jp/FF14Crawler/
↑これわわかりやすい、、、
装備変えるたびに表示するキャラの装備が変わるのやめて欲しい〜
おしゃれ装備している時のまま固定するような機能を下さい!
ゲーム内からもフリーカンパニーのフォーラムを見れるようにして欲しいです。
なぜゲーム内から見たいかというと、他の人にも見てもらいたいからです。
現状、lodestoneを頻繁に見ているという人はあまり多くはないのではないかと思います。
この状態から、見る人を増やし、書く人を増やす必要があると思うのですが、
そのためにはFF14プレイヤーをlodestoneに呼び込む導線を確保する必要がある、という考えになるのは自然な発想だと思います。
そのような導線をどこから引くべきかといえば、ゲーム内からに勝る者がないのはおそらく自明でしょう。
ゲーム内からフォーラムの記事が読めれば、例えばID突入前やボス戦闘前に、
「攻略をまとめておいたからこれを読んでね」などと言うこともできます。
というのが理想型なのですが、もう少し現実的なところから理想までを挙げると、
* ゲーム内のフリーカンパニーダイアログからフォーラムのスレッド一覧と最終更新日時がわかる
* ゲーム内のフリーカンパニーダイアログからフォーラムの記事が読める
* ゲーム内からフリーカンパニーダイアログから記事が書ける
* ゲーム内のチャットの <cf:記事ID> や <diary:日記ID> などでリンクを張り、ログからフォーラムや日記の記事が読める
などとなります。
検討頂ければ幸いです。
先日発表されたライブラエオルゼアのアイテム検索機能が欲しいと思いました。
もう少し言うと旧版にあったレシピリストと組み合わせて
完成品や中間素材からレシピが分かるような感じで、
その過程に中間素材が含まれればそのレシピも出るようなものが。
後は別の話ですが、ゲーム内キャラクターとの同期が遅いだけでなく
表示される内容も職と装備、PCの立ち絵ですらもズレがある場合が多いのと、
特に自分ではメインと思っていない職なのにログアウト時の職で表示されてしまうので
ギアセットの1つを任意で選び、その装備や職で表示されるようにして欲しいと思いました。
現在この項目は「マイページ>ソーシャルサービス連携」の設定のみを見て、デフォルトONで出現させていると思います。
自分は日記の下書き保存や公開した日記の修正を頻繁にするのですが、更新をかける度に上記checkboxが強制ONになるので煩わしさを感じています。
【新規作成時】
状態(公開/フレンドのみ公開/下書き)のradioで「下書き」を選択時、自動投稿checkboxをOFFにはできないでしょうか?
どのみち下書き保存ではソーシャル投稿はできないと怒られてしまいますし。
【保存済み日記の編集時】
「下書き」状態で保存された日記を開いた際には自動投稿checkboxはOFFで表示させられないでしょうか?
そもそも一度公開した日記を2度も3度もソーシャルに書き出すことはないと思うので、状態にかかわらず保存した日記の再編集時はデフォルトOFFでも問題ない気がします。
ものすごい重箱の隅的な要望ですが、スプリクトちょろっと追加すれば簡単に実現できるんじゃないかなーと思ったもので。
是非(ヽ´ω`)
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.