スマホ版での使用ですが、もっと見るで掘り下げていって日記を読んだあと日記の一覧に戻ると掘り下げる前の状態に戻るのなんとかならないでしょうか?
また掘り下げて読みたい日記探すのは億劫で読む気失せてしまうんですが
スマホ版での使用ですが、もっと見るで掘り下げていって日記を読んだあと日記の一覧に戻ると掘り下げる前の状態に戻るのなんとかならないでしょうか?
また掘り下げて読みたい日記探すのは億劫で読む気失せてしまうんですが
マイウォールについては確かに非常にわかりにくいですね。得たい情報にあわせたをフィルターをしたいです。
確か対応の検討がされていたような気もしますが・・・。
せめて今は日記のコメントと公開は、色を分けるぐらいしていただけるとわかりやすいのです。
CE版を購入して付属していたトークンを登録して使いました。
仕方の無い事かもしれませんが、出先でパソコンやスマホを使ってみようとした時にワンタイムが分からずにログイン出来なくなりました…
これ、トークン持ち歩かないといけないかしら…
無くしたくないから持ち歩きたくはないですし、外で見るのは諦めないと駄目なのかな
ハードウェアトークンとソフトウェアトークンって二つを使い分ける事とか出来るのでしょうか…
1、スマホ等からログインする際、個体識別場号でログインをできるようにして欲しい
2、どこまで他人に見えるのを許容するかは人それぞれだと思うので、公開する情報をもっと制限可能に
新生Lodestoneでは扱える情報量が飛躍的に向上しました。
しかし残念ながら現段階ではその豊富な情報を絞り込む仕組みができていないと感じています。
極端ですが、フィルタ機能がないExcelシートを扱っている感覚です。
情報の絞り込みに関して以下のような改善があると助かります。
①マイウォールの新着情報の表示は日記の公開のみで
マイページ内にある「マイウォール」「マイフォロー」「マイフレンド」の更新情報が煩雑で見辛いです。
おそらく「マイウォール」内の更新情報が多すぎるため、「マイフォロー」「マイフレンド」に別枠として用意し、優先されるべき情報を抽出して表示させるとの考え方だと推測します。
しかし、今後友人やマイフォローが増えるにつれ、こちらの情報も数日で一覧から流れてしまい、意味が無いものになりかねません。
また「マイウォール」「マイフォロー」「マイフレンド」は以下の情報
・日記の公開
・他のLodestoneユーザー日記へのコメント
・新着フォロワー情報
・ログイン情報
・アチーブメント情報
も全て表示されていまい、肝心の日記の公開情報が非常に読み取り辛くなっています。
新着情報の表示は「マイウォール」の日記の公開のみにしては如何でしょうか?
また下記に述べる表示条件によって「マイフォロー」「マイフレンド」の一覧枠を廃止し、右斜め下に追いやられてしまったニュース、トピックスの欄をそこに移すこともできます。
②必要な情報の抽出
新生Lodestoneの[コミュニティ]-[日記を見る]に以下の表示条件を追加することにより使い勝手が向上すると考えます。
旧Lodestoneのように設定した表示条件が固定されるのが望ましいです。
★表示条件★
【カテゴリ1】
・ワールド名 ※日記検索のワールド名は昇順又はチェックボックスにして頂きたいです。
・キーワード
・使用言語
・キャラクター名
【カテゴリ2】
・マイフォロー
・フォロワー
・マイフレンド
・マイフリーカンパニー
【カテゴリ3】
・新着日記の公開
・他のLodestoneユーザー日記へのコメント
・新着フォロワー情報
・ログイン情報
・アチーブメント情報
赤い「!」マークについて
新着情報の何がどう更新されたのか不明瞭です。
赤「!」マークをクリックした時に旧Lodestoneのように、以下の情報がポップアップしてくれると有難いです。
・自分の日記へのコメント新着
・フォロワー新着
・自分の日記に対してのSNS連動情報
以上長文すみませんでした。
改善してくれるとうれしいなあ…
![]()
日記が見にくいのを、なんとかしてほしいですね。旧ロドストと同じ方法でよかったと思うんですが。
以前だと、日記の冒頭部分がプレビューできていたので興味のある記事が探しやすかったんですが、今はいちいち開けないと中が読めなくなっています。ロドストが重いときとか、いちいち開けるのは大変ですからね。
あと、アチーブメントの進捗状況が解るといいですね。今は、何のアチーブメントをとったかは解りますが、次がどこまで進んでいるかは解りません。
ゲーム内では確認できると思いますが、ログイン待ち等で待っているときとかに、ロドストみて「入れたらこれやろうか」みたいな予定も立てやすくなると思います。
フリーカンパニーのメンバーの情報が本当に誰がメンバーかわかるだけのリストだけ状態なので、
FFXI時代に有志が作成され重宝されていたLS(ギルド)メンバー管理(*1)のような
全員のクラス・ジョブの状況が一覧できるような機能を追加してほしいです。
*1)瀬野部屋様にて公開されていた "FFXI Member Registration System"
新生ロドストで日記を書こうと思ってるのですが、まだ何も書いていない状態で容量100%になっていて、旧ロドスト日記の画像を消さないと容量オーバーで画像をアップロードできません。
あまり詳しくないのですが、旧ロドストの画像を消すと、旧ロドストの日記の方は画像無しでアーカイブ化されてしまうのでしょうか?
出来れば、旧ロドストの容量とは別枠で画像アップロードできるようにしてもらえると助かります。
既にできるようでしたらすいません。
ロドストの「マイキャラクター」のページでの誕生日の表示を、キャラクリ画面と同じようにしてほしいです。
私の場合、誕生日を「11月19日」としたいと思い、キャラクリ画面の()内に表示される日付に合わせて設定しました。
「星6月20日」となります。
現在のロドストの「マイキャラクター」のページでは、ただ、「星6月(11月) 20日」という表示になってしまいます。
プロフィール画面をみたときになんだかしっくりいかないので、
せめて「星6月20日(11月19日) 」という表示にしていただけないかなぁと思っています。
ぜひご検討いただきたいです。よろしくお願いいたします。
「いいね!」を活用しています | 事前に検索していますが、重複した内容でしたらすみません
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.