Page 8 of 15 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 ... LastLast
Results 71 to 80 of 152

Hybrid View

  1. #1
    Player
    ashmarler's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    176
    Character
    Ashm Arl
    World
    Chocobo
    Main Class
    Dark Knight Lv 63
    先ほどカルン埋没寺院行きましたが、途中で帰りました
    ハチだけはせめてやめてほしい
    (10)

  2. #2
    Player
    sakaki's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    43
    Character
    Rei Sijou
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Machinist Lv 90
    ネタバレ注意かも










    GC50武器を取る為の昇級試験で古城アムダプールに行く必要があるのですが、正直難しすぎると思います。
    まず最初の中ボス、魔術師が居て途中でサイコフレアを召喚、先に魔術師を倒しきります。サイコフレアがゴーレムを召喚しまくるので召喚した雑魚ゴーレムをDPS2人で早く倒せないとつらいです、サイコフレアのHP半分位でデカイゴーレムを召喚(倒せない)超広範囲にAOE即死級ダメージ4000~を使ってくるので回避しないと全滅します。部屋の右手前の壁際に集まってサイコフレアと戦うと安定します。

    次に中ボス、デモンズウォール 通路の真ん中>両端>真ん中>両端の順番に食らうと2000~ダメージのAOE、この後に通路の中心に居ないと道から落下して即死するリベルというwsが来るのでこれを通路の中心に全員集まって落下しないようにする(この行動を何回も繰り返してきます)HP半分位で蠅を2体召喚するので(範囲Aoeが大ダメージ+麻痺で食らうとリベルを避けれなくなる)リミットブレイク等で速攻で倒す、削りが早かったら蠅無視の方が安定します。

    最後にラスボスのドラゴン 部屋の4か所にガーゴイルの石造があって、なんとかカタストロフィと言うWSを使ってきて、石造の後ろに隠れないと即死級ダメージ、
    カタストロフィを使う度に部屋入った所から見て、左奥>右手前>左手前>右奥の順番に石造がガーゴイルに変化します、
    変化した石造の後ろには隠れてカタストロフィを避けれないので最後まで残る右奥に集まる、後方に超範囲AOE(2500~ダメージ)を使ってくるので、
    タンクがボスの尻尾を部屋の右奥の壁際に向けて右奥に集まって戦うとDPSが雑魚処理中に後方広範囲AOEを食らわないので安定します、カタストロフィの後に雑魚が沸くのでDPS2人で倒す、2回目のカタストロフィ辺りからランダムターゲットで一人に紫の線でボスと繋がれて繋がれた人が立って居た場所に範囲大ダメージを発生させる破壊できないオブジェクトが出現するので、紫の線でつながれた人は入口付近まで急いで持っていく、
    4体目の雑魚は構っていると石造が無い状態でカタストロフィを撃たれて全滅するので無視してボスを全力で攻撃します。

    初見で前情報なしだと絶対に攻略出来ないIDをGCの昇級試験にしたのはどうかと思いました。
    まだ簡単なワンダラーパレスにした方が良かったと思います。
    内容に問題があるようでしたら削除します
    (23)
    Last edited by sakaki; 09-01-2013 at 05:57 PM.

  3. #3
    Player
    Adel's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    795
    Character
    Radis Siegadel
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 100
    Quote Originally Posted by sakaki View Post
    ネタバレ注意かも
    ~略~
    アムダプールって、地味にLV50コンテンツで装備を調えてから
    乗り込む様なバランスになっている感じがするので、
    LV50のGC武器を取る為に必要なステップで、
    それよりも高性能な装備を手に入れてクリアしないと駄目……というのは、
    明らかに、設定ミスな気がしますねw
    (27)

  4. #4
    Player
    asuran's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    31
    Character
    Kettyan Arietta
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    なんとかブレイフロスク(このダンジョン名前も分かりづらいw)まで来ましたが

    β3ではLSメンバーと一発でクリアできたのに、正式でCFでチャレンジしたら全滅しまくり・・・

    クリアできる雰囲気じゃなかったですw
    なんでだろうw

    結構へこみましたw

    エンドコンテンツまで生き残れるのだろうかw
    (8)

  5. #5
    Player
    Mayumi's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    195
    Character
    Paruru Angel
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    ダンジョン全部がお気軽で、ボスも適当にやるだけでクリアできるってすごくおもしろさがないように感じます。
    個人的意見ですが。
    何回も周回して、ギミック覚えたり中ボスやボスの倒し方覚えたりするのが、ゲームじゃないんですか?
    すべてゆとり仕様にしてしまうと、コンテンツの寿命も縮まるだけだし、寝転がってボタン押すだけのダンジョンだとつまらないです。
    (8)

  6. #6
    Player
    Miyabi4103's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    81
    Character
    Mai Snowshine
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Mayumi View Post
    ダンジョン全部がお気軽で、ボスも適当にやるだけでクリアできるってすごくおもしろさがないように感じます。
    個人的意見ですが。
    何回も周回して、ギミック覚えたり中ボスやボスの倒し方覚えたりするのが、ゲームじゃないんですか?
    すべてゆとり仕様にしてしまうと、コンテンツの寿命も縮まるだけだし、寝転がってボタン押すだけのダンジョンだとつまらないです。
    誰もダンジョン全部を簡単にしてボスも適当にやるだけで勝てるようにしろとは言ってないですよー。
    そんな極論を持ち出されても困ります。
    (20)

  7. #7
    Player
    purupurumokomoko's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    12
    Character
    Nante Gesukiwa
    World
    Mandragora
    Main Class
    Thaumaturge Lv 70
    Quote Originally Posted by Mayumi View Post
    ダンジョン全部がお気軽で、ボスも適当にやるだけでクリアできるってすごくおもしろさがないように感じます。
    個人的意見ですが。
    何回も周回して、ギミック覚えたり中ボスやボスの倒し方覚えたりするのが、ゲームじゃないんですか?
    すべてゆとり仕様にしてしまうと、コンテンツの寿命も縮まるだけだし、寝転がってボタン押すだけのダンジョンだとつまらないです。
    なるほど、Mayumiさんの意見にも一理あるとは思います。
    ですが世の中にはあなたのように高難易度のゲームを攻略することに達成感を覚える人ばかりではないことも御理解頂きたいです。
    あなたが揶揄した寝転がってポチポチボタンを押すだけでも楽しいと感じる人も要るでしょうし、ぬるめのダンジョンを友達と一緒にワイワイやりたいだけの方だって多いと思います。
    そういう人たちにとって今現在のダンジョン構成はもはや『やり応え』を通り越して『苦行』になってしまっているのではないか?と私は思います。
    (25)

  8. #8
    Player
    Jback's Avatar
    Join Date
    Sep 2012
    Posts
    145
    Character
    Oni Girica
    World
    Garuda
    Main Class
    Culinarian Lv 60
    Quote Originally Posted by Mayumi View Post
    ダンジョン全部がお気軽で、ボスも適当にやるだけでクリアできるってすごくおもしろさがないように感じます。
    個人的意見ですが。
    何回も周回して、ギミック覚えたり中ボスやボスの倒し方覚えたりするのが、ゲームじゃないんですか?
    すべてゆとり仕様にしてしまうと、コンテンツの寿命も縮まるだけだし、寝転がってボタン押すだけのダンジョンだとつまらないです。
    多分皆さんは「レベリングダンジョン」としては。と言う事に関して言ってると思うのですが(ダンジョン全部ではなく)
    Mayumiさんの言われている事も凄い分かります。
    カルンで言ってみれば、要は死の宣告やらハチ対策やらは面倒だから、レベリングダンジョンとしては難しすぎるって感じですが
    自分はそう言う所で「レベル」だけではなく「プレイヤースキル」を磨けるからこそ、序盤レベリングダンジョンの難易度が現状で良いと思っています。

    「レベリングダンジョン」と言う名前が、人によって認識の異なる現状を作ってしまっているのかもしれませんが
    「盾」「ヒーラー」「DPS」の役目や「敵視管理」「タゲの優先度」を学んで「寝かし」「ペットへの個別指示」「ジョブ毎のテクニック」を知っていくのも「レベリング」の内だと自分は思います。

    現状ポチポチやってレベルあげるのはFATEがありますしねー

    ぬるめのダンジョンポチポチやりたいなら、ブレイフロクス前のダンジョンなら、それなりに装備さえそろえば
    かなり遊んでても全然クリア出来ちゃうので、その辺を是非やって頂ければ良いですしねー

    ダンジョン毎にジョブの適正が出てしまう・・って言うのも
    どちらかと言うとプレイヤースキルに依存する所が有ると思ってて
    身内PTですがブレイフロクス巴術4人でクリアとかアホな事したりしてましたし
    「○○が居ないと勝てない!」「○○じゃここ無理!」ってのもあまり無いと思います。
    (2)

  9. #9
    Player
    Adel's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    795
    Character
    Radis Siegadel
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 100
    Quote Originally Posted by Jback View Post
    多分皆さんは「レベリングダンジョン」としては。と言う事に関して言ってると思うのですが(ダンジョン全部ではなく)
    Mayumiさんの言われている事も凄い分かります。
    ~後略~
    これは、現状だと「ギルドオーダー」で学ぶ物になっているかと思いますよ。
    実際、ギルドオーダーでは、この辺がキッチリNPCの説明セリフで出ていますし。
    ギルドオーダーを順番にプレイしていけば、最終的には基本となる立ち回り方が一通り身に付く様になっていますし。

    Quote Originally Posted by Jback View Post
    ぬるめのダンジョンポチポチ~後略~
    あそこは、割と適当な装備でもどうにかなるほどの難易度ですが、
    主旨である「レべリングする場所」としてみた場合――「レベル上げが出来る気軽な場所」という意味では正しいかと。
    ですが、あのダンジョンではLV21以降のレべリングは出来ませんよね(経験値的に)

    あくまで「チャレンジする事を目的としたダンジョン」……
    ひいては「最高性能の装備品を手に入れる事が目的のダンジョン」であれば、現状の難易度で良いと思いますよ。

    それこそ、最高難易度ダンジョン「大迷宮バハムート」は、最初から「そういう意図」で作られているので、
    装備も編成も、戦い方も進み方も、全てが完璧でないとクリア出来なくても、別に難易度を下げる必要性もないですよね。
    行く人はそこら辺の納得した上で、「装備も編成も戦い方も進め方も完璧にマスター」して乗り込んで行くわけですし。

    でも、FATEなどと同じ「レベルを上げる事を目的としたダンジョン」だと、
    「レベルを上げる」(orレベル上げしつつ装備も集める)という事だけの為に訪れる様な場所ではない、という話ですね。
    そもそも、FATEにレベル上げが集中してしまっているのも、この辺が原因だと思われますし。
    (得られる経験値に対して労力が大きすぎて、LV上げの為に行こうとは思わないので、ポチポチで終わるFATEに密集)
    (3)

  10. #10
    Player
    gyudonsan's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    133
    Character
    Gyudon Kaiser
    World
    Asura
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    個人的には、攻略する楽しさ、ということで、現状の難易度でも良いと思っています。
    ただ、なかなかクリアできない人もいると思いますので、スケーリングの上限レベルを引き上げる、
    などはあってもよいと思います。(35~38までを35~40にする、等)

    また、CFでマッチングする際は、キャラクターのレベルだけでなく、
    装備のレベルでもある程度足きりをしたほうが良いと思います。
    (例えば、レベル35からのダンジョンであれば、装備の平均値が
    20以下だった場合はCFで入れない、等。
    CFでなく、パーティを組んでいく場合はみんな了解済みということで、
    いけても問題ないと思います。)

    大事なのは、誰でもクリアできることではなく、
    駄目だったとき、もっと強くなってから来よう、
    もっとうまくなってから来よう、と、攻略に対して
    ポジティブになれることだと思います。
    (22)

Page 8 of 15 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 ... LastLast