いまゲームしていてふと思ったのが、マクロに設定できるアイコンをすべてのアクションのアイコンをセットできるようにしてほしい!
いまゲームしていてふと思ったのが、マクロに設定できるアイコンをすべてのアクションのアイコンをセットできるようにしてほしい!
NMだけでもちょっと曲調の違うアレンジ版程度にでもして欲しいですね。
まるごと別の音楽になるのも豪華で良いですが、逆にそのNM戦闘曲が
他のクエストとかの特別なイベント戦闘時と同じになってしまうのもまた嫌だったりもします。
ドアの開閉に関する挙動を統一してほしい
・ウヴィルシング前の扉 → 自動開閉
・ナナワ銀山などの一部の扉 → メニューからドアの開閉
・十二跡調査会のオフィスなど → ドアに近づくだけでエリアチェンジ
3番目はデータをロードするためにわざとエリアチェンジさせているので必要な処理だとは思いますが、
2番目のメニューからドアの開閉をすることの意味はほとんどなく煩わしいだけですので改善を希望します。
グリダニア(4,3)にある家のテラスの後ろに橋をかけてほしい。
エーテライトから園芸師ギルドへ向かう道が遠回りなので、家の裏に橋がかかれば少し近くなるかも?
クエスト進行のテキストをGeneral以外にも流して欲しい
うっかりBattleログのタブ選択のままクエストを行ったら
クエスト進行の説明や台詞が表示されず,途方にくれました.
(Battleログタブのonoff設定はデフォではなかったかもしれない)
カウルを装備すると禿げるのを修正して欲しい。(他の頭装備みたいに髪を表示)
アイテムを使用するにはキーボードの「U」キーを押してアイテムを選択するようになってますが、
メニューでアイテム欄開いてそこからアイテムを使用出来るようにしてほしい。
パッド操作だと不便です。
※FF11だと自キャラにタゲ合わせて決定押すとチャット切り替えやアイテム使用、トレード、パーティに誘う等の
よく使うコマンドが集まった小メニューが表示されてたんですが、FF14では無理なんでしょうか?
あと、薬品等を自分以外のPCや敵に使えるようにしてほしい。
※仲間を薬品で回復とか敵に睡眠薬を投げて寝かせたり、毒薬でダメージ与えたり、沈黙薬で黙らせたりとか。
※別スレで現時点で薬品がPCや敵に使えるという事を教えてもらいました。
実際に自分で敵に麻痺薬使用して確認済みです。
Last edited by Tio; 06-03-2011 at 12:02 PM. Reason: 文字修正
NPCと会話する時のメッセージの送りを、
現状[Enter]でしかできないと思うのですが、
マウス左クリックでできるようにして欲しいです。
ウルダハのウェルヘッドリフトやリムサのクロウズリフトを利用するとき、
ムービーキャンセルの選択肢で「はい」をデフォルトにしてほしい。
※一回キャンセルしたらムービーを省略する仕様でも可
「キャンセルボタン→十時キー下→決定ボタン」という流れは表示のラグもあり大変押しにくい。
ゲーム中、影の影響がおおきくて作画崩壊っぽくなったりする
キャラメイク時のクオリティーが欲しい
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.