新レシピで作れる鉤爪系の武器の中に爪が3つの物がないこと!
旧レシピの中には爪3つの物がありますが、新レシピの物より性能が悪く
マテリアも付けれないので、メインの武器としては使えません。
※高Lvのやつです。
新レシピで作れる鉤爪系の武器の中に爪が3つの物がないこと!
旧レシピの中には爪3つの物がありますが、新レシピの物より性能が悪く
マテリアも付けれないので、メインの武器としては使えません。
※高Lvのやつです。
マイチョコボの名前はBicycle(自転車)
連投すいません。
ドドレダブレットとヴィンテージスミスグローブの性能の恩恵が一部のクラフターしか得られないとこ。
全クラフターが着れるのに・・・なぜ適正クラスを分けた・・・orz
【追記】
参考までに性能の恩恵が得られるのは・・・
【推奨】鍛冶師 甲冑師 彫金師 錬金術師 採掘師 園芸師
のみ
なぜ、わざわざ裁縫師と革細工師を分けたのか納得できる理由を説明してほしい。
他でも 裁縫師と革細工師だけ効果を得られない装備がいくつかあるんですが、裁縫師と革細工師だけ冷遇されてるの??
性能の恩恵が得られないなら、なぜ装備出来るようにするの???
全クラフターが性能の恩恵が得られるように修正希望します。
Last edited by Tio; 02-09-2012 at 03:57 AM.
マイチョコボの名前はBicycle(自転車)
弓術士の矢籠のエラーメッセージを、「これ以上矢は収められません」ではなくて「現在○○アローを○○本収めています」にして欲しいです。
あと新規の方がグラカン所属クエがどれか分からなくて苦心していたので、ゲーム内での導線をもっと分かりやすくするか、
Lodestoneで過去のパッチノートを簡単に調べられるようにして欲しいです。
フォントの濁点、半濁点が中サイズでもみにくい!
マクロ編集はコンフィグじゃなくてメインメニューからダイレクトに!
マクロ編集の操作がゲームパッドからだとしにくい!操作性悪い!
マクロの行のコピペがない!
マクロタイトルの表示文字数が少なすぎる!デッドスペースありすぎ!
以上、マクロ編集してて思ったことでした。
既出かもしれませんが二点・・・
・クラフター時に『ウェルヘッドリフト』等を使用する際、システムメニューを開くと『製作』が一番上に表示され、『製作』を選択されてしまうこと。
(リフトが一番上かつ、選択されているべきではないでしょうか?
・カメラ位置を変更して記憶させている場合、マウントシステムから降りるとデフォルト位置に戻ってしまう。
忙しいかもしれませんが、地味にうっとおしいのでいい加減直してほしいです。
フェルトガウンの色合いがダサい
裁縫関係のスレッドみたら誰も指摘してないみたいなので・・・
こんなところに玉があって見にくいんだけど何故修正されないのだろう
既出かもしれませんがリキャバグ・・・
細かい事なんですがいちいちリログしないと治らないのが面倒なのでどうにかしてほしいです。
でも明らかにサーバーガーの問題っぽいので新生まで治らない気もしなくもない(;´Д`)
1.後ろのプレイヤーを見ると、エレゼンの首が折れ曲がってる不具合。
2.wsのコンボをするとき、敵に対して横から撃ってるのか後ろから撃ってるのか判断しにくい。
(サボテン等動きの早いモンスターの場合、撃った瞬間に正面向かれてるとコンボが繋がらなくなる)
2に関しては、ちゃんと敵の横又は後ろに居る場合にアビのWSマークが光るなりして判るようにしてもらえると助かるかと。
Last edited by mikumaru; 02-15-2012 at 11:17 PM.
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
リテイナーに話しかけてアイテム引き出そうとしたらまず「表示できるアイテムがありません」と表示されるのはなんとかならないかな…。一瞬ドキッとする。
アイテムの読み込みに時間がかかるのはしょうがないとして、メッセージを「読み込み中」とか「ロード中」、「しばらくお待ちください」とかにちょっと変えてほしい。
ちょんまげラーラ、ランラランララン♪
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.