上方修正だけでバランスとるなら
学さんのみ特性で
1ベインの対象数減衰を3.x時代に戻す
2学さんにもバイオガ、ミアズガをプレゼント
3学さんだけ特性でルインラを範囲化(対象中心5mくらいで)
1~3のどれかくらいあってもいいと思うのですよ。
学さんの修正された後でいいのでグラビデの習得を50以下にするかルレの50IDと60IDを別枠にしてほしいです
占さんでルレ申請して50IDに当たったときの申し訳なさが半端ないです;;
上方修正だけでバランスとるなら
学さんのみ特性で
1ベインの対象数減衰を3.x時代に戻す
2学さんにもバイオガ、ミアズガをプレゼント
3学さんだけ特性でルインラを範囲化(対象中心5mくらいで)
1~3のどれかくらいあってもいいと思うのですよ。
学さんの修正された後でいいのでグラビデの習得を50以下にするかルレの50IDと60IDを別枠にしてほしいです
占さんでルレ申請して50IDに当たったときの申し訳なさが半端ないです;;
学スレにも書いてるんですが、いっそ学はこんなんにしておくくらいならガラリと変えて欲しいです。
応急や展開を重ねがけ可能な永続のスタンススキルにして、策の効果を変化させて戦う様にした方が、学者のモチーフであろう軍師らしいと思います。
範囲に効果を及ぼすスキルを全て削除して展開戦術を使っている間すべての魔法を威力を少し下げて範囲攻撃・範囲回復に、応急戦術を使っている間回復魔法のバリアを回復力に、攻撃魔法のキャスト・リキャストを短縮、ってな具合に。そして、戦術を、重ねがけすればするほどMP消費が増えていく
あと二つくらい戦術追加して、転化とかの存在意義の薄いスキル削って、バリア型なのにバッファー以下のバリアしか貼れないのを修正すれば、差別化もできるのでは?
本当は占学、とりわけ学に火力を戻してほしいと強く願っていますが
侍・赤の火力が飛び抜けて高いので、ヒラが参加した所で全然変わらなくなりましたね。
(これはタンクにも言えることですが)
お膳立ても悪くないけど、やっぱりヒラも主役でありたいし
それならアーサリーとシャドウフレアにも減衰いれて、不公平感薄めるために白にシナジーと範囲バリアほしいです(´・ω・`)
自分としては他ジョブの下方修正ではなく、学の上方修正で調整いれてほしいところです。
あと鼓舞アイフォー展開やウイルスによる軽減っていうのも学の強みだったので、アイフォーとウイルスを学(巴)スキルにしてもいいのではなかろうか・・・
Last edited by FrozenC; 06-24-2017 at 11:58 AM.
流れと全く関係ないのですが一つ(おそらく既出)
何故ウイルス・ドンアクをヒーラーから取り上げたのでしょう?
現在ウイルスはメレーとキャスターに物理・魔法とそれぞれ分かれているわけですけど、これDPSの方からすれば非常に使いにくいと思います。
4.0の調整では複雑化したバトルシステムを改善という点が挙げられていました。しかしこれでは火力第一であるDPSというロールに、余計な仕事を増やしているのではないでしょうか。
反対にヒーラーでは、軽減というヒールの一環である要素が削られたことで操作が簡単にというより、仕事が奪われたという大きな不満があります。
使わずともクリアできるならそれでよいと言う方もいらっしゃるでしょうが、適当に使われたり欲しい時に軽減が無ければ、ヒーラーメインとしてはやはり納得できません。
素直にウイルスをヒーラーのロールアクションに入れればよかったのではないでしょうか。
ヒーラーに限った話ではなく…
ロールアクションの5つ選べが足枷すぎて現状DPSがウィルスを選択してくれると思えないのがなぁ
ヒーラーに戻して貰ったところでカツカツで入れる余地ないし
どれがとのロールに行ったとかよりもあの5つ選べを先に撤廃して欲しいかな
今、道が拓かれる「諦めの境地」
キャスのアドルでいいなら返すぞ( ^ω^)流れと全く関係ないのですが一つ(おそらく既出)
何故ウイルス・ドンアクをヒーラーから取り上げたのでしょう?
現在ウイルスはメレーとキャスターに物理・魔法とそれぞれ分かれているわけですけど、これDPSの方からすれば非常に使いにくいと思います。
4.0の調整では複雑化したバトルシステムを改善という点が挙げられていました。しかしこれでは火力第一であるDPSというロールに、余計な仕事を増やしているのではないでしょうか。
反対にヒーラーでは、軽減というヒールの一環である要素が削られたことで操作が簡単にというより、仕事が奪われたという大きな不満があります。
使わずともクリアできるならそれでよいと言う方もいらっしゃるでしょうが、適当に使われたり欲しい時に軽減が無ければ、ヒーラーメインとしてはやはり納得できません。
素直にウイルスをヒーラーのロールアクションに入れればよかったのではないでしょうか。
白は、アサイズ(減衰なしリキャ60s+仕様変更で攻守に存在感が出た)エアロガ(減衰なし詠唱時間短縮のアゲ修正ありました)ホーリー(据え置き) これに加えてシンエアーでMPを気にせず打ちまくれます。
それなのに学の攻撃回りは・・・・・・使ってきた身として嫉妬するなというのは無理です。不可能です。ギャップがありすぎます。
ソロではまともにFATEもさせてもらえません。
白 インドゥルゲンティアをHotで付くように
占 触ってないのでなんとも言えませんがロイヤルロード破棄のスキルなりバフから消せるようにするなりして欲しい
学 ベインの見直し 鼓舞のMP消費を減らす(ノクタのアスベネより弱いくせに消費MP多いって何?) 妖精のヒール量の見直し(リジェネとたいして変わらない回復量って何ですかね リジェネ撒いたほうがマシ) フローのMP10%も戻してほしいですね
ヒラ3つ共に エスナ(できればプロテスも)はロールアクションではなく3つとも常に使えるようにしておいて欲しい ウイルス、マインドウイルスをヒラに欲しい(キャスはたまーーーーにアドル入れてくれるんですけど近接に牽制入れるすぺーすあります?今まで一回も見てませんよ?)
とかやってもらえませんかね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.