継続回復しながら範囲火力出してPTに貢献する。14のヒーラーはそういう立ち位置です。
火力が出なかったから存在そのものが地雷扱いされたナイトみたいな扱いはされたくありませんし
そもそも学ってそういう人が選んでるのではないでしょうか
いきなり回復専業、範囲火力大激減されたら感情的にも不満がありますよ
(その回復もバリア的に占に劣る。300:690)
継続回復しながら範囲火力出してPTに貢献する。14のヒーラーはそういう立ち位置です。
火力が出なかったから存在そのものが地雷扱いされたナイトみたいな扱いはされたくありませんし
そもそも学ってそういう人が選んでるのではないでしょうか
いきなり回復専業、範囲火力大激減されたら感情的にも不満がありますよ
(その回復もバリア的に占に劣る。300:690)
Player
今のままのバランス調整では到底納得できないですね。
バランス調整を間違えたなら、新生の時みたいに発売延期してもいい程です
中途半端なデキで発売するよりマシです
Player
Player
足の引っ張り合い半端ないですねー3.0開始後、散々弱い・ハラスメントだと言われ泣き続け、こんなのだったら占星術消そう、無くそう!と言われ悲しくなり、
そして様々な調整が入ってやっと受け入れられた今、バランス壊すから・強くされすぎてるから無くそう!みたいに言われる。
3.0で追加ヒーラーが占星術師だと知った時嬉しくて、強くても弱くても頑張ってやろうと思った自分が否定されていくようで本当に泣きたい。
14は14の「ヒーラー」という役割があり、それぞれの個性で回復・支援・攻撃が出来るのだと思っています。
一芸秀でた職が特化的に向いてる場所もあれば、バランスがいい職が向いている場所もある。
単純な「回復」だけ、「支援」だけ、「攻撃」だけという個別の能力では判断出来ない場合が多々あるんじゃないでしょうか。
何でヒーラー同士でこうなるの。職無くそうってなるの。
意見交換はいいけど一部の人意見極端すぎて見てて悲しいよ。
そんなに占星強い強い言うなら使えよって感じですけど使わないんでしょうね彼等は
ヒラは回復だけで十分ってのは他職の発想です。個人的にヒラは火力を出さなければいけないジョブだと思っています。
というか14において全ジョブ火力を出すと決まっています。
IDで地雷扱いされるのが悔しくて悔しくて・・・・
短文否定ではなく、自分は〇〇思う、自分にとって〇〇な理由だからどうしてもヒラに火力を持たせるなって丁寧に説明してほしいですな。
人様の受け売りは意見とは考えていません。自分の頭、自分の結論での返答待ってます
ご自分のジョブが何でもかんでも一番じゃないと納得できないのかな?ここまで来ると、もはや暴論です。嫌ならやらなくてもいいんじゃよ……?
それにしても隣の芝は青く見えますね。性能が悪すぎて完全に除外されていた起動零式の占星の頃に比べれば、白学・白占・占学ができるよう選択肢が広がっていいことだと思うのですけれどね。まだ調整中であるのに、どうしてここまでネガネガして苛烈に他ジョブをこき下ろすのでしょう。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.