Page 47 of 182 FirstFirst ... 37 45 46 47 48 49 57 97 147 ... LastLast
Results 461 to 470 of 1815
  1. #461
    Player
    Mani_'s Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    38
    Character
    Mani Ax
    World
    Fenrir
    Main Class
    White Mage Lv 100
    まず吉田Pの白にバリアありますよ発言、あれがまず良くなかった。
    吉田Pが発言するからには全体像を説明すべきで、白とダイア占は純粋回復、学とノクタ占はバリアという方向でより特徴づけますと言うべきだった。
    3.0でストンスキンが強すぎることから10%に弱体化されて以来、取扱に困っての削除だと思うが、上記全体方針が先に表明されていたのであれば、それに沿うものとして受け入れられたと思う。

    次に白魔の新スキルについて、あまりにも使い道の乏しいもの、わくわく感のないものしか追加されていないというのは拡張パックとして致命的です。
    タンク・DPSはそれぞれ新攻撃スキルを、学者は連環計を、占星はアーサリースターを得て、エフェクトも効果も抜群です。
    ベネディクションのリキャストをそのままに、ケアルジャを追加して回復力単体1200リキャスト180とかにすればよかったのでは?としか思えません。
    (23)

  2. #462
    Player
    totofel's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    42
    Character
    Toto Shfiarry
    World
    Tiamat
    Main Class
    Weaver Lv 80
    3つも要望書いちゃいましたが、悲観してるような所はほぼなくて、楽しみでいてもたってもいられなくて書き込みに来ちゃった感じです(*´▽`*)
    あ、でもストスキが欲しいのは本当なのです。
    「クリアに必須」かどうかと言われればそんなこと全然なくて、でも「生死を分けた」シーンは経験した方も多いのではないかと思います。
    最近のコンテンツだと、タイムゲート中の外での熱線に対してHP34000いってなかった頃、20%カットとシェルトロン(AA軽減用)位しかバフが回らないのでストスキの上から熱線とAA同時にきてHP3桁になった事があったりとか、ホーリーバーストに士気陣と衰弱付いた人にストスキかけてHP残り数百で生き残ったとか。
    前者はi4iの効果が上手く発動してなかったとか、マインド系かけ忘れてたとかあったでしょうし、4.0なら魔法シェルトロンやリプライザル(暗黒は元々マインドありますし)等、後者だって展開コヴナント世界樹等、別にクリア不可能ではなかったし4.0でもならないとは思います。ただ、生死を分けるシーンで白ダイアがちょびっと貢献できる嬉しい要素だっただけです。他の方の投稿みて思い出したのですが、そういえば真成1や律動1のマーキングにも役立ちましたねw
    なのでMP効率とか使い勝手とか、「基本的には余り役に立たない」位の性能でも良いので、個人的な我侭として残ってると嬉しいかなって感じです。バランス上無くすべきなら無くても構いません。
    3ジョブともやるので変更点とか新要素とか見させて頂いたんですが、個人的にはどれも得意な分野があって悲観するようなジョブはないのかなーって思いました。(もしパッと見つらそうなジョブがあったとしても、実際にプレイして差を感じるまではなるべく悲観しないつもりではいます。)それよりもポジティブな要素を探すのが楽しいー!
    印象的だったのはノクタの効果アップとアスベネの性能えっこれほんとにこれであってるの?これ凄いんじゃない?wってなりましたw(占星もやりますし特に下げてほしいとかではないです)
    学者はイルミ据え置きのまま慈愛貰ってバフを乗せたバリア貼りやすくなってるのが個人的に楽しみです(*´ω`*)連環計もクリシナジー合わせとか凄そう!
    また長文になっちゃった…開発チームの方も最終調整大変かと思いますが頑張ってください、応援してます!
    (4)

  3. #463
    Player
    totofel's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    42
    Character
    Toto Shfiarry
    World
    Tiamat
    Main Class
    Weaver Lv 80
    Quote Originally Posted by roaroa View Post
    白のリジェネが消費MP840、一方ダイア占のアスベネの消費MPは1320…
    白の女神の効果が15秒から21秒に、占のMPは24秒から21秒に
    さらに白はリキャ120秒で効果時間12秒の消費MP0アビリティにアサイズのリキャは90秒から60秒にと大幅にMP問題が改善されました。
    次からは占はMP管理が結構シビアなジョブになりそうな気がします…
    白と占は今の時点でも同系統の回復魔法を比べた時にMP消費高かったり低かったりがそれぞれ割り振られてて、MP消費アスベネ>リジェネは今と同じみたいですね。4.0の他のMP消費まで詳しく調べていませんが今の感覚と変わらないと思います。今の時点でルミナスエーテルやライスピ(よっぽど減っている時はサリャクも)等もカードやHoTと一緒に星天対抗で延長した時のMP持ちがかなりのものなのと、占にもクラウンロードとレディ、アーサリースターと攻撃回復のアビが増えている事でMPが特別シビアということはなさそうに見えます。
    (7)

  4. #464
    Player
    totofel's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    42
    Character
    Toto Shfiarry
    World
    Tiamat
    Main Class
    Weaver Lv 80
    他の方が既に同じような返信されてましたね…よく見てなかったです、すいませんw
    (0)

  5. #465
    Player
    luftspiegelung's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    51
    Character
    Wasser Spiegel
    World
    Masamune
    Main Class
    Alchemist Lv 90
    オメガ攻略を考えたとき、白が3.xナイトと同じ状況になるんじゃないかとちょっと不安。
    久しぶりに占さん出してみますか・・・
    (8)

  6. #466
    Player
    Aryn_Ra's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    Ul'dah
    Posts
    811
    Character
    Aryn Roseapple
    World
    Atomos
    Main Class
    Astrologian Lv 100
    Quote Originally Posted by totofel View Post
    MP消費アスベネ>リジェネは今と同じみたいですね。4.0の他のMP消費まで詳しく調べていませんが今の感覚と変わらないと思います
    調べてないなら調べてから言って……。元からアスベネはリジェネより消費重かったけど、MP 倍率は 3.x から更に増えてるんですよ。ベネフィク比で2.0倍から2.75倍に。
    更に白は女神→ルーシッドドリームで回復量が1.4倍になってるのに対してルミナスエーテル→ルーシッドドリームは0.875倍。これを「今の感覚と変わらないと思います」と言うのは無理があると思いますよ。

    3.x と比較するとルーシッドドリーム化で回復量増えてアサイズのリキャストが短くなってトレイトでさらに短縮の可能性があって更にシンエアーも実装される白と比べると、圧倒的に燃費悪いのは曲げようがない事実です。

    ただまあ苦しいのは苦しいですけど、ph 移行時に黒からマナシフトしてもらったりとかやりようはあるので大騒ぎしてネガるほどではないかなあとは思いますけどね。
    (5)

  7. 06-03-2017 05:16 PM
    Reason
    勘違い

  8. #467
    Player shienkamituki's Avatar
    Join Date
    Apr 2016
    Location
    リムサ
    Posts
    1,602
    Character
    Shimotsuki Shien
    World
    Atomos
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by luftspiegelung View Post
    オメガ攻略を考えたとき、白が3.xナイトと同じ状況になるんじゃないかとちょっと不安。
    久しぶりに占さん出してみますか・・・
    ちゃんとヒーラーの仕事してれば問題ないんじゃない?
    ナイトはコンテンツとの相性悪過ぎてああなってただけですし。

    まぁ、ワールドファースト狙ってて席ないってなら別ですがどうなんでしょうか?
    (5)
    Last edited by shienkamituki; 06-03-2017 at 05:42 PM.

  9. #468
    Player
    SaraWoodbell's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    24
    Character
    Sara Woodbell
    World
    Gungnir
    Main Class
    Astrologian Lv 70
    毎回「占星術はサリャクがある」って言われますけど、実際サリャクが自分に使えるって状況物凄い限定的なので、あまり考慮に入れずプレイしてる人多いと思います。
    (基本サリャクはロイヤルで範囲化が主な使い方で、範囲化が入ってる時にサリャクを引いても単体で使えないし回復量も落ちるし、じゃあキープ?と言われてもキープはPT支援の為に使う事が多いので)
    「MPがない時に、ロイヤルで範囲化させてない状況でサリャクを引く」って限定的ですよね。
    確定で回復出来ないスキルを、「サリャクがあるからMPはいいでしょ」って雰囲気で言われても…。

    あ、別にだからMP消費今より減らせって話ではないです。調整すればいいし、4.0スキルを見る限り自分のMP消費を抑えて回復する手段は増えているので。
    ただランダムカードを限定的な場面において引いておけるっていうのは稀なので、確定でMP回復スキルが複数ある職と比べられるとちょっと違うんだよなぁって思っての書き込みでした。
    (11)

  10. #469
    Player
    Aryn_Ra's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    Ul'dah
    Posts
    811
    Character
    Aryn Roseapple
    World
    Atomos
    Main Class
    Astrologian Lv 100
    Quote Originally Posted by Lily-F View Post
    ルーシッドの効果時間って星天対抗で伸ばせますよね?つまり実質31秒(80%)回復するポテンシャルがある
    パーティメンバー全員のカード Buff を10秒延長できる強力な60アビリティを MP 回復の補助に優先して使用しろってなかなか面白い意見だと思いません?
    まあルミナス15秒時代はカードが弱めだったこともあって合わせることをかなり優先してたし、今でもサイクル少しずらせば延長出来るようなら合わせてますけど
    それって4.0から新しくできるようになることではないので「占星の燃費が 3.x 比では悪くなった」「一方白はかなり良くなったので、4.x では燃費差が存在する」って私の主張には同意していただいたってことでいいのかな。
    サリャクの自己使用も言われなくてもしますけど、それだってノーリスクではなく PT DPS 補助と引き換えなので「攻撃やめて棒立ちすれば MP 回復するじゃん」に近い内容だということは覚えておいてほしいかなあ。

    Quote Originally Posted by Lily-F View Post
    ノクタ占のほうがバリア強いなら、学者っていったい何なんですかね?
    何って、妖精使うジョブなのではないでしょうか。「学者はバランス関係なくバリア最強である必要がある。なぜなら学者だからである」ってすごい理屈ですよ。
    (14)

  11. #470
    Player
    Oyoyo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    848
    Character
    Oyoyo Aruru
    World
    Ridill
    Main Class
    Weaver Lv 27
    Quote Originally Posted by ririsugar View Post
    白魔道士にストスキ無くなってレベル66からしかバリア全くなくなるようですが、今までストスキでオーラムのカエルの舌での引き寄せや図書館Hの壁の吹き飛ばしハルブレHのラスボスの毒など阻止できてたものが出来なくなるということでしょうか?
    特にオーラムはカエルで引き寄せられてからの敵リンクも多いのでとても困るのですが・・・せめて66で覚えるまではストスキ使えるようにして貰えないのでしょうか。
    極リヴァの水鏡デバフですとかも、バリア無しでどう対処するものか、悩んでおります。
    2.x/3.xのコンテンツに白魔道士が混じったら、今までより難易度が上がる……なんてことにならなければ良いなと思っております。
    (9)

Page 47 of 182 FirstFirst ... 37 45 46 47 48 49 57 97 147 ... LastLast