Page 187 of 188 FirstFirst ... 87 137 177 185 186 187 188 LastLast
Results 1,861 to 1,870 of 1872
  1. #1861
    Player
    Chajii's Avatar
    Join Date
    Jun 2024
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    158
    Character
    Asklepiooze Gazel
    World
    Belias
    Main Class
    Arcanist Lv 100
    Quote Originally Posted by SutekiDanshi View Post
    個人的にはdotスキルって古くて煩わしい印象があるんですが、今回の白のディアの継続ダメージ80→85に変更、みたいにチマチマ小さくいじるくらいなら
    ヒーラーのdot系魔法を「リキャスト30秒 チャージ2 ミゼリの様な詠唱無し攻撃魔法 威力:dot完走ダメージと同程度」に根本から変更した方が使いやすい気がします。
    個人的にDoTを維持できるのが好きで、回復魔法を多く使わざるをえない状況でも最低限のダメージが確保できる感じがして、このままであってほしいです。
    (別に否定したい訳ではないですが、好きな人もいますよという)

    できれば、ヒーラーの中で一人か二人がDoT寄りでもいいんじゃないかなとも思っています。
    ミアズマが削除されて、賢者のDoTが重複できないように修正されたから、多分もうないでしょうけれども…
    (5)
    Last edited by Chajii; 08-06-2025 at 04:41 PM. Reason: 書き忘れがあったため
    転化の「回復魔法20%上昇」を「回復効果20%上昇」にしてくださいお願いします!
    Please change the "increases healing magic potency by 20%" of Dissipation into "increases HP recovery via healing actions by 20%"!

  2. #1862
    Player
    Labyrinthu's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    968
    Character
    Labbit Zulu
    World
    Titan
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    Quote Originally Posted by Yuumi_E View Post
    過去のPLLで「ジョブに関しては8.0からもっと個性を出していく」旨発表していたと思いますが、没個性化の方向で進むことに変わったのであれば白魔道士に関して、以下ご検討ください。

    ①白魔にも疾風怒濤の計のような風を操ってスプリント付与するスキルが欲しいです。ジョブコンセプト的にも風を操れるのはなにもおかしくないです。
    ②ストンスキンも返してください。土の力でバリア貼れるのもおかしくないですよね。
    これで他ジョブと大分似た能力を持てることになりますし、白魔も活躍の幅が広がるのでとてもいいと思います。
    今の白の性能や環境の不適具合考えたら、3分リキャの詠唱スキルでストンラスキンあってもいいと思うんですけどねー
    (7)

  3. 08-06-2025 06:39 PM
    Reason
    引用忘れ

  4. 08-06-2025 06:41 PM

  5. #1863
    Player
    Chajii's Avatar
    Join Date
    Jun 2024
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    158
    Character
    Asklepiooze Gazel
    World
    Belias
    Main Class
    Arcanist Lv 100
    Quote Originally Posted by Labyrinthu View Post
    今の白の性能や環境の不適具合考えたら、3分リキャの詠唱スキルでストンラスキンあってもいいと思うんですけどねー
    それこそ、ストンラスキンのコストを「ヒーリングリリー」にするのもいいのではないのでしょうか。
    (詠唱付きでも詠唱なしでも、ストンラスキンがあるだけでありがたい)

    ここではレベリングの話があまりしないみたいですが、ストンラスキンをLv60程度で習得する、もしくはラプチャーの習得レベルを下げていただければいいなと個人的に思います。
    (2)
    転化の「回復魔法20%上昇」を「回復効果20%上昇」にしてくださいお願いします!
    Please change the "increases healing magic potency by 20%" of Dissipation into "increases HP recovery via healing actions by 20%"!

  6. #1864
    Player
    ViewExplorerSelena's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    137
    Character
    Selena Celpina
    World
    Belias
    Main Class
    Astrologian Lv 100
    プロテスとストンラスキンを固有リキャ・リリー消費の技として実装しましょう!

    あとついでにリリー蓄積速度を20→15秒にして、ブラッドリリーの最大スタック数も2にすればだいぶマシになると思います。
    (6)

  7. 08-06-2025 09:43 PM
    Reason
    フォーラムに何か書いても無駄なので

  8. #1865
    Player
    CanonQuart's Avatar
    Join Date
    Jun 2021
    Posts
    102
    Character
    Canon Quart
    World
    Bahamut
    Main Class
    Scholar Lv 100
    リリー消費での軽減スキルは楽しそうではありますが、今でさえTLに合わせてラプチャー撃てずにお散歩しながら移動してほぼフルヘルスにラプチャー入れたりするのが大量にいるので無茶だと思いますね
    アサイズに15~30秒維持される回復力100~200程度のバリアとかつけて噛み合う場面で勝手に軽減されている方が良いと思います、零式4層ですら開幕のシナジー来る前にアサイズ使うような層も居ますがその場合でも軽減のメリットが生まれますしね
    上手い人はバーストから漏れない範囲でアサイズをずらして毎回合わせたりができると思いますし、リソースを使い分け含めて管理させるのはかなり難しいと思います
    とりあえずリキャで押していれば最低限の仕事が出来て、上手い人にはやりこみポイントが増える仕組みのほうが初心者にも扱いやすい方向性のまま深みがますのではないかなと

    火力面に関してDoTの威力調整が気に食わない方もいるようですが、
    グレアがの火力依存度をあげてしまうとGCD停止の影響が大きくなる上にヒールGCDの火力補填をしているミゼリの威力値も上昇してリリーを腐らせるロスも上がるので難易度がかなり上がりますし
    そもそも1分で威力値300のアッパーであり、極炎やドシスのアッパー(威力値240~250/分程度)より上なんですよね
    しかもDoTなのでヒールにGCDを使おうが散歩してようが10分戦うとミゼリ2発分以上の威力値上昇なので賢学のアッパーよりかなり強めにもらってます

    (Tick秒数の3で割るのを忘れていたので削除)
    正しくは指摘してくださった方の通り
    Quote Originally Posted by Dipper View Post
    通常は3秒に1tick毎のダメージが威力5増加なので
    1分(60秒)で20tick+着弾ダメージが2-3回分で110~115の増加だと思いますが
    何らかの方法で1tick/1秒にする手段があるのでしょうか?
    (1)
    Last edited by CanonQuart; 08-07-2025 at 11:46 PM.

  9. #1866
    Player
    ViviOrnitier's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    800
    Character
    Vivi Ornitiere
    World
    Mandragora
    Main Class
    Scholar Lv 100
    黄金がリリースされてからの白の調整内容見てみたんですけど
    ※抜けがあったらごめんなさい
    2024/07/30 パッチ7.05 
    ディア ・威力が 70 → 75 に変更されます。
       ・継続ダメージの威力が 70 → 75 に変更されます。
    2024/11/12 パッチ7.1 
    ホーリー キャストタイムが 2.5秒 → 1.5秒 に変更されます。
    アサイラム 効果範囲を示すエフェクトが調整されます。
    グレアガ 威力が 330 → 340 に変更されます。
    ホーリガ キャストタイムが 2.5秒 → 1.5秒 に変更されます。
    ハート・オブ・ミゼリ 威力が 1,320 → 1,360 に変更されます。
    ディヴァインカレス 範囲が 15m → 30m に変更されます。
    2025/03/25 パッチ7.2
    ディア ・威力が 75 → 80 に変更されます。
       ・継続ダメージの威力が 75 → 80 に変更されます
    2025/08/05 パッチ7.3
    メディカ 範囲が 15m → 20m に変更されます。
    アサイズ 範囲が 15m → 20m に変更されます。
    インドゥルゲンティア 範囲が 20m → 30m に変更されます。
    ディア ・アクション威力アップ修得時の威力が 80 → 85 に変更されます。
    ・アクション威力アップ修得時の継続ダメージの威力が 80 → 85 に変更されます。
    一応何かの参考になるかはわかりませんが貼っておこうと思います。
    現状ヒーラーロールにおいて最も立場が厳しい中でフィードバックを送り続けているのが白魔の方々だと思うんですが、黄金のレガシーがリリースされて1年以上経って調整内容がこれだけと言うのは改善する気があるようには感じられなくなりました。

    また今回の調整理由の1つに
    ヒーラーロール内での火力のバランス調整のため、白魔道士、学者、賢者のアクションの威力を引き上げました。
    占星術師はカードアクションと「ディヴィネーション」により、パーティ全体の火力向上に大きく貢献できることが特徴のジョブであり、パーティ内で同様のバフアクションを合わせて使用すると、より高い効果を発揮できます。これはパーティが上手く連携できたことの成果として適切ではありますが、他のヒーラーと比べて占星術師による火力がやや高くなってしまっていたため、他のヒーラーの火力を引き上げました。
    とあるのですが、
    まず比較調整するのは占星術師と他ヒーラーではなく同じピュアヒーラーと言う枠組みの白・占星間のバランスだと思います。
    シナジーの有無によって発生している火力差をディアの威力を5調整するだけで解決するわけでもありませんし、軽減スキルの枚数差などもあります。
    具体的な内容については他の方が色々書かれているので参考にして頂くとして、もう少しフィードバックに耳を傾けてもいいんじゃないかと思います。
    (本当は白魔スレッドに書くつもりがヒラ総合スレに書いてしまいました・・)
    (17)
    Last edited by ViviOrnitier; 08-07-2025 at 10:06 PM.
    もしもし私ミンフィリア・・。 今、あなたの家の前にいるの。

  10. #1867
    Player
    Dipper's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    1,727
    Character
    Ryu D'
    World
    Ixion
    Main Class
    Paladin Lv 100
    Quote Originally Posted by CanonQuart View Post
    (ディアの件)そもそも1分で威力値300のアッパーであり、極炎やドシスのアッパー(威力値240~250/分程度)より上なんですよね
    しかもDoTなのでヒールにGCDを使おうが散歩してようが10分戦うとミゼリ2発分以上の威力値上昇なので賢学のアッパーよりかなり強めにもらってます
    通常は3秒に1tick毎のダメージが威力5増加なので
    1分(60秒)で20tick+着弾ダメージが2-3回分で110~115の増加だと思いますが
    何らかの方法で1tick/1秒にする手段があるのでしょうか?
    (7)

  11. #1868
    Player
    CanonQuart's Avatar
    Join Date
    Jun 2021
    Posts
    102
    Character
    Canon Quart
    World
    Bahamut
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by Dipper View Post
    通常は3秒に1tick毎のダメージが威力5増加なので
    1分(60秒)で20tick+着弾ダメージが2-3回分で110~115の増加だと思いますが
    何らかの方法で1tick/1秒にする手段があるのでしょうか?
    すみません、3秒に一回のTickなので意味不明ですね
    かなりボケていました!指摘ありがとうございます
    (0)

  12. #1869
    Player
    Yassan_B's Avatar
    Join Date
    Nov 2017
    Posts
    414
    Character
    Yassan Baten
    World
    Fenrir
    Main Class
    Sage Lv 100
    火力調整についての意見です。
    シナジー持ちの学占が黄金開始時に「火力バフの効果量据え置きのまま5秒延長」+「バースト時の高火力技」を貰ってるのに対して、白賢がとりあえずのバースト技(グレアジャとプシュケー)で、あとは5や10単位の魔法の威力調整…というのが割に合わないと思います。
    白魔は特に開幕でミゼリ打てるようにしてもいいのではないでしょうか。
    学占の120秒バーストの貢献度の上がり方を見ると、白賢はもっとバースト時の火力貢献度を上げてほしいです。

    攻撃魔法の威力を上げるだけでなく、攻撃魔法を打ちやすくする方向の調整もありだと思います。
    例えば白魔なら「特定条件下でグレアガが無詠唱化する」「ライトスピードのような詠唱短縮や無詠唱化するアビリティの追加」賢者なら「アダースティングをGCDバリア以外でも貯まるようにする」等です。
    バースト技以外での火力調整を続けるのであれば、ただ火力を上げるだけでなく攻撃に回りやすくするための調整も検討してほしいです。
    (14)
    Last edited by Yassan_B; 08-09-2025 at 11:29 AM. Reason: 誤字を修正

  13. #1870
    Player
    Azurarok's Avatar
    Join Date
    Feb 2022
    Posts
    915
    Character
    Medim Azurarok
    World
    Siren
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    グレアガを撃つ回数が減っても割合的に火力がそれ程減らないようにするのがDOTの役目なんで一応ディアに強化が入るのは割と理に適ってるのでは?

    バースト火力を上げるなら神速魔の効果時間を15秒から20秒に延ばすのもいいかも
    (4)

  14. 08-12-2025 05:46 PM
    Reason
    フォーラムに何か書いても無駄なので

Page 187 of 188 FirstFirst ... 87 137 177 185 186 187 188 LastLast