Page 10 of 182 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 20 60 110 ... LastLast
Results 91 to 100 of 1815
  1. #91
    Player
    Ramilen's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    13
    Character
    Ramilen Falmia
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    マウス&キーボードの環境でプレイされているのであれば、私もマウスオーバーのマクロをお勧めします。
    記述方法はケアルを例に取れば
    /ac ケアル <mo>
    機能としては、「マウスを重ねたPTリスト上のキャラorキャラクターに直接orヘイトリストのMobを対象にケアルを実行。ただし有効なターゲットでない場合は不発」です。

    私の場合、タンクをメインターゲットにしてボス等をフォーカスターゲットとしてあります。
    ・タンクの回復用ショートカット群
    ・その他メンバー(自分を含む)の回復用ショートカット群
    ・リポーズ等補助用ショートカット群
    の3種類に分けて、使い分けをしてありますね。

    直接クリックは、ターゲットミスやターゲットの戻し忘れ等で事故のもとになりやすいのでほぼ使用していません。
    マクロは何行もたくさん書かなくても、たった1~2行でも十分効果を発揮するものが多数ありますので、簡単なものから始めていろいろ研究されてみてはいかがでしょうか。
    (0)

  2. #92
    Player
    Ramilen's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    13
    Character
    Ramilen Falmia
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    続き…
    私が主に使っているマクロを載せます。
    その1 PTMと自分を回復する用(PTリスト上でマウスオーバーする)自分を回復するときは何もマウスオーバーしない)
    /ac 回復魔法 <mo>
    /ac 回復魔法 <me>

    その2 回復の手が開いた時の攻撃支援
    /ac エアロ(エアロラ) <tt>

    その3 リポーズ等のCC用
    /ac リポーズ <mo>

    その4 アクアオーラを使った緊急回避(自分を狙っている一番近い敵をターゲットとしてアクアオーラを発動)
    /bt アクアオーラ <t>

    大体これの組み合わせで今のところは困っていませんし、回復が遅れて崩壊したということもほぼありません。
    あくまで私の一例なのでこれが全てでもないですが、参考までにいかがでしょうか
    (0)

  3. #93
    Player
    Sakippo's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    9
    Character
    Saki Tenfour
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    Ramilen様

    ありがとうございます

    今は
    /bt アクアオーラ <t>

    /bt リポーズ <t>
    のマクロは使ってます

    回復用のマクロ等コピペして使ってみます
    ケアルガの使い時がいまいちわかりませんが・・・
    (0)

  4. #94
    Player
    chocotto's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    5
    Character
    Tom Cat
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    皆さん、初めまして。

    ゲームパッドで白をメインとしています。
    十時キーの上下でPTメンを選び回復の方法を使っていますが、最近さすがに8人PTだと十時キー操作が追いつかない場面があります。
    ゲームパッドをしている方で、なにかよいマクロなどありますでしょうか?
    それともマウスで<mo>とかをそろそろ使った方がよいのかなーと悩んでおります。
    (パッドは疲れなくてやりやすいのですが)

    パッドからキーボードに移行した方、現パッドで操作されている方なにかアドバイスをお願いします!
    (3)

  5. #95
    Player
    Lihzeh's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    205
    Character
    Faillicie Lihzeh
    World
    Mandragora
    Main Class
    Lancer Lv 60
    野戦をパッドで貼る時に 自分の近くに視点を移動させるとカメラが遅くなる横などと比べると明らかに遅い 縦のカメラの動きがなぜこんなに遅いのでしょうか 

    おかげで間に合わないときがあります 改善して欲しいです><
    (2)

  6. #96
    Player
    ashmarler's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    176
    Character
    Ashm Arl
    World
    Chocobo
    Main Class
    Dark Knight Lv 63
    自分の場合は、コンフィグのカメラの回転速度を50→70にして
    なんとか使おうと思った時に使えるくらいになりました
    横方向の動きが速くなりすぎるので微妙ですけど。。
    (0)
    Last edited by ashmarler; 09-20-2013 at 06:34 AM. Reason: 漢字間違いのため

  7. 09-22-2013 05:09 PM

  8. #97
    Player
    Seraphin's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    127
    Character
    Xion Seravy
    World
    Bahamut
    Main Class
    Botanist Lv 47
    フェイライトはまだ使えないんですがフェイグロウは一応使って自分で体感できる
    程度には詠唱が早くなってるのでスキルもそんな感じなんじゃないでしょうかね。

    フィジク3回以上必要そうな時や迅速がリキャスト待ちでリザレクやサモンするとき
    なんかに使ってます。
    (1)

  9. #98
    Player
    Michi's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    5
    Character
    Mito'ra Mimir
    World
    Gungnir
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by chocotto View Post
    皆さん、初めまして。

    ゲームパッドで白をメインとしています。
    十時キーの上下でPTメンを選び回復の方法を使っていますが、最近さすがに8人PTだと十時キー操作が追いつかない場面があります。
    ゲームパッドをしている方で、なにかよいマクロなどありますでしょうか?
    それともマウスで<mo>とかをそろそろ使った方がよいのかなーと悩んでおります。
    (パッドは疲れなくてやりやすいのですが)

    パッドからキーボードに移行した方、現パッドで操作されている方なにかアドバイスをお願いします!
    パッド時々マウスでエンドコンテンツまで目指してます!
    フルPTはまだ未体験なんで、思いつきなんですが…
    PTリストを
    自分→ヒラ→サブ盾→メイン盾→以下DPS
    にして、メイン盾のタゲマクロを作っておく。
    これだと上下選択が若干ましかなーと、妄想してみた(。-_-。)
    使い心地は、要検証でm(_ _)m
    (2)

  10. #99
    Player
    AlexanderBell's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    16
    Character
    Alexander Bell
    World
    Unicorn
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    Quote Originally Posted by Michi View Post
    パッド時々マウスでエンドコンテンツまで目指してます!
    フルPTはまだ未体験なんで、思いつきなんですが…
    PTリストを
    自分→ヒラ→サブ盾→メイン盾→以下DPS
    にして、メイン盾のタゲマクロを作っておく。
    これだと上下選択が若干ましかなーと、妄想してみた(。-_-。)
    使い心地は、要検証でm(_ _)m
    昔から使い続けてるやり方ですが、キーボードのみ(テンキー付き)で操作してるので、ちょっと紹介してみます。
    移動はWASDとQEで前後左右に動き、↑↓←→でカメラ操作を行います。
    キーバインド設定でバー1をテンキーに割り振り、バー2をキーボードの数字に割り振ります。
    (0〜9は数字通りに0の右にある-^は*-にという感じです。)
    マクロで[/as]をバー1の0に登録、一番使う物をバー1の1〜6に、リキャストが長い、非常時に使うスキルをバー1の7〜またはバー2の1〜4辺りまでに登録します。
    自分含めたパーティ内のキャラ選択はF1〜F4を使用し、ターゲットはTabとShift+Tabで連打で選択します。

    作ったマクロ[/as](assistの意味です)は特定の対象に依存せず、ターゲットした対象のアシストが出来ます。
    これの便利なところは、ヒーラー以外でも有効に使える事!(アタッカーも盾のアシストすれば対象間違えしないとか)

    左手で移動、F1〜4、バー2を担当、右手でバー1とカメラを担当します。
    このやり方が慣れてくれば、F1〜4で仲間を選択しヒール、アシストして敵を攻撃、キャスト中にアシストやF1〜4で仲間選択し攻撃した直後にヒールキャストと流れるように行動出来ます。また、範囲魔法が来ても前と左右になら素早く動けるのでオススメです!

    文章にすると、すごい伝わりにくそうですが…慣れてみるとこれ以外の方法がめんどくさくなっちゃいます^^;
    (0)

  11. #100
    Player
    miransya's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    3
    Character
    Miransha Bell
    World
    Tiamat
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    DPSしかやったことない 私が疑問というかヒーラーさんはどう思っているのかが知りたいので投稿します。
    現状、魔法の詠唱中に、移動いわいる回避行動すると詠唱は中断しますよね?はっきりいってこのゲームは回避ゲーのアクションゲームですチャットも戦闘中にできやしません。
    エンドコンテンツなどになってくれば回避ミスれば即死です。それを回避しつつの回復要求です。おかしいと思いませんか?
    DPSは だいたいアクションを使うことになるので 攻防一体があるていどできます。ヒーラーさんは、できますか? この場合 回避回復の一体ですか。
    うまい人は回避して回復 回避して回復とがんばってやってくれてます本当に感謝してます。でもみなさんがうまいわけじゃありません現状のCFでエンド系で練習なんざできないしちょっと動きわるけりゃ抜けてくし、とまあ私が最近思ってることです。 そうじゃないちがってるってこととか 色々おしえてください。
    (6)

Page 10 of 182 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 20 60 110 ... LastLast