Page 82 of 182 FirstFirst ... 32 72 80 81 82 83 84 92 132 ... LastLast
Results 811 to 820 of 1815
  1. #811
    Player
    JClown's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    333
    Character
    Jaylee Clown
    World
    Fenrir
    Main Class
    Scholar Lv 50

    全ヒーラー70にしての感想

    まずMP管理に関して
    おおむねどのヒーラーもバランスが取れていると思います。
    技の消費MPだけ比較すると占が低く学が高く見えますが、
    MP回復手段とアビリティの数で比較すればどれも同じレベルで消費していくので
    どのヒラを使ってもMPの悩み方に関しては足並みがそろっていると思います。

    回復面でも完全に足並みがそろっているとはいいがたいですが、
    全体的に特筆して高い低いはないと感じました。

    白魔道士は他のジョブに比べてバランスが最も取れているジョブだと思います。
    ピュアヒーラーとして伸びて、かつ扱いやすいバリア技が追加され
    立ち回りとしては面白くなりました。
    ヒーリングリリーもケアル、ケアルラ、メディ系どれを優先的に使うか考えるのが楽しいです。
    ただ一つ文句を言うならインドゥルゲンティアが使いにくいです。
    発動確率が低い、非戦闘中は付与されないのに効果時間が永続でない、かつ自分には付与されないため
    ほぼタンクにしか効果のないアビリティになってしまっています。
    この点に関しては調整をしていただきたいです。

    次に占星術師に関して、非常に面白いですが、強すぎるかなといった印象。
    これは個人的な想像ではありますが、
    開発側としてはドローを使いつつヒールもする難しいヒーラーを想定していたのかなと思います。
    しかし、実際は他の回復技が強力なのでドロー自体は足かせにはならず、
    回復面でも支援面でも強いヒーラーになっています。
    ピュアヒーラーとしてもバリアヒーラーとしても他のジョブに匹敵もしくは上回っている。
    その上ドローまである。バランスが崩れすぎといっても過言ではないと思います。

    つづく
    (13)
    Last edited by JClown; 07-06-2017 at 01:28 AM.

  2. #812
    Player
    JClown's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    333
    Character
    Jaylee Clown
    World
    Fenrir
    Main Class
    Scholar Lv 50

    全ヒーラー70にしての感想

    最後に学者ですが、
    鼓舞、士気ともに消費MPが引き上げられましたが、
    今までが異常だっただけで、前述したとおりMP管理は問題ないと感じます。
    今までのように鼓舞を連発はできなくなりましたが、他のアビリティでカバーできると思います。
    回復力もフローをしっかり回していけば問題ないと思います。

    ただ文句自体は山ほどありまして、
    まず妖精に関して、光の癒しの回復力が下げられ、
    いないよりかはマシな程度まで妖精の重要度が下がったような気がします。
    その結果転化の使用頻度は上がりましたが、そういう調整は逃げとしか感じられません。
    またサスティン削除によって妖精死亡率も高まり、
    ただでさえフローやMPの管理で忙しいのに妖精の面倒まで見るのは忙しすぎます。
    あと妖精のスキルが学者本体の技と相性が悪いと感じました。
    学者はアビリティが豊富ですが、フェイイルミが効くのは魔法のみ。
    消費MPの引き上げで鼓舞は連発出来なくなったので、実質効果があるのもフィジクのみ。
    フェイユニオンと転化の相性は目に見えて最悪。転化の効果もイルミと同様フィジクくらいにしか効果なし。
    フェイウィンドと光の沈黙はほぼ死にスキルでないよりかはマシ。
    使えるのは囁きとカレスくらい。命令したとしても自動癒しによってマクロを組まない限り発生が遅い。
    妖精は学者の代名詞でもあるんですからもう少し使いやすくしてほしいです。
    現状ではフローを回すための奴隷みたいになってしまっています。

    つづく
    (16)
    Last edited by JClown; 07-06-2017 at 01:24 AM.

  3. #813
    Player
    JClown's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    333
    Character
    Jaylee Clown
    World
    Fenrir
    Main Class
    Scholar Lv 50

    全ヒーラー70にしての感想

    一番文句を言いたいのは学者の立ち回り方に関して。
    これは個人的な考え方ですが、学者のアイデンティティは妖精の他にバリア(もしくは軽減)にあると思うのです。
    しかし、4.0になって学者はバリアではなくフロー使ったピュアヒーラーだなと感じました。
    戦い方、スキルの回し方は他のヒーラーとは違いますが、
    差別化はほぼできていないといって過言ではないです。
    勝手な意見ではありますが、後出し回復、もしくは同時(差し込み)回復メインの他ジョブと違い、
    攻撃より前にあらかじめバリアを張りダメージをそもそも食らわないようにするのが学者の立ち回りのはずです。
    ウィルスは取り上げられ、鼓舞はせいぜい大ダメージ前に貼る程度しか使わない。
    陣くらいしかバリアヒーラーの面影が残っていません。
    新しいバリア技を増やせとまでは言いませんが、既存のアビリティをバリア効果に変更などしてほしいです。

    あとここからは文句というより要望ですが、
    ・学者でも慈愛使いやすくしてください。(もしくは類似の似た学者用アビリティを)
    ・セレネとエオスの技を自動で置き換えるようにしてください。(スロット足りない)
    ・クイックリロードみたいに1つだけフロー補充みたいなスキルがあると嬉しい。

    言いたいことはまだありますが、長すぎるのでこの辺で。
    乱文長文失礼しました。
    (25)
    Last edited by JClown; 07-06-2017 at 01:25 AM.

  4. #814
    Player
    Paradice's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Location
    海都
    Posts
    1,776
    Character
    Raq Paradice
    World
    Fenrir
    Main Class
    Astrologian Lv 70
    Quote Originally Posted by JClown View Post
    次に占星術師に関して、非常に面白いですが、強すぎるかなといった印象。
    これは個人的な想像ではありますが、
    開発側としてはドローを使いつつヒールもする難しいヒーラーを想定していたのかなと思います。
    しかし、実際は他の回復技が強力なのでドロー自体は足かせにはならず、
    回復面でも支援面でも強いヒーラーになっています。
    ピュアヒーラーとしてもバリアヒーラーとしても他のジョブに匹敵もしくは上回っている。
    その上ドローまである。バランスが崩れすぎといっても過言ではないと思います。
    大分過言だと思うけどなぁ
    まぁ現状の不満はジョブ性能よりもジョブUIに関するとこが大きいから
    前にも書いた通り性能的なとこの不満はそんなにないですが
    特筆して高い低いはないといいつつ堕としめにかかるような言いくちはモニョっとせざるを得ない
    (15)
    今、道が拓かれる「諦めの境地」

  5. 07-06-2017 05:39 PM
    Reason
    返信内容不備

  6. #815
    Player
    JClown's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    333
    Character
    Jaylee Clown
    World
    Fenrir
    Main Class
    Scholar Lv 50
    Quote Originally Posted by Paradice View Post
    大分過言だと思うけどなぁ
    まぁ現状の不満はジョブ性能よりもジョブUIに関するとこが大きいから
    前にも書いた通り性能的なとこの不満はそんなにないですが
    特筆して高い低いはないといいつつ堕としめにかかるような言いくちはモニョっとせざるを得ない
    言葉が足りず申し訳ないです。
    高い低いがないのは回復面のみでその他+αの点を加味すると他ジョブと比べて崩れているという意味です。
    (7)

  7. #816
    Player
    lilinoel's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    291
    Character
    Lily Fayray
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 60
    イルミが、回復魔法にしか効果がないと書いてありますが

    イルミだけではなく
    回復力をあげる慈愛なども魔法には効果が
    ありますが、アクションに対しては効果がなかった
    ように思うのですが…

    まちがっていたら、すいますん!
    (0)

  8. #817
    Player
    JClown's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    333
    Character
    Jaylee Clown
    World
    Fenrir
    Main Class
    Scholar Lv 50
    Quote Originally Posted by lilinoel View Post
    イルミが、回復魔法にしか効果がないと書いてありますが

    イルミだけではなく
    回復力をあげる慈愛なども魔法には効果が
    ありますが、アクションに対しては効果がなかった
    ように思うのですが…

    まちがっていたら、すいますん!
    慈愛や転化も魔法のみですね。デフェンダーの効果も同じく。
    ただ妖精のアクションと学者との相性についてだったのでイルミのみ取り上げました。
    (3)

  9. #818
    Player
    Aryn_Ra's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    Ul'dah
    Posts
    811
    Character
    Aryn Roseapple
    World
    Atomos
    Main Class
    Astrologian Lv 100
    Quote Originally Posted by Zhar View Post
    仮に4.xのRaidでそういうシーンがあっても、白占の組み合わせで突破出来ないようには作らない訳で。
    それはそうですね。でも、使えば楽になるってだけで十分だと思うけどなあ。
    例えば白のケアルガだって学占構成がある以上当然必須ではなく、やりようによってどうとでもなるところしか存在しないけど
    じゃあケアルガがゴミかって言われるとそんなことないですよね。
    (6)

  10. #819
    Player
    Spaghetiala's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    39
    Character
    Spaghetiala Pescatora
    World
    Ixion
    Main Class
    White Mage Lv 83

    4.0ヒーラー所感

    パッチ4.05以降、本格的なジョブ調整を行うとのアナウンスでしたので、一プレイヤーとしての所感を書いておきます。参考にしていただけるとすごく嬉しいです。
    現在白70学69占61です。

    ◆白:インドゥルゲンティアは使用感がイマイチです。あとは素晴らしいです。

     リリーの仕様は素晴らしいと思います。アサイラムを使いこなせる人はリリーをアサイラムに充てていいし、テトラに頼ってしまう人はテトラに使ってもいい。私は基本アサイズに使ってますが、ケアルラを撃つ前に、テトラやアサイラムを撃っておくべきか悩まされます。この判断を上手くできるほどヒールを効率化でき、攻撃する時間を多く取れたり、MPを節約できたりする。素晴らしい設計です。ぜひこのままでお願いします。
     反面、インドゥルゲンティアの仕様は、イマイチ面白くないです。現状、バフ残り時間を管理するのはメリットに対し手間がかかりすぎるので、運用としては単に、ケアルを撃ちたいときインドバフがあったらケアルを省略しインドを使っていますが……正直、面白みを感じません。バフの効果時間を無制限にしてくれれば、パーティの大半にバフが付いてる状態で撃つと快感かも…?実は2スタックする前に使った方が恩恵が大きいというのもテクニカルでいいかも知れません。
     インドは白白構成になったときのバフの表示も改善希望です。

    続きます。
    (5)

  11. #820
    Player
    Spaghetiala's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    39
    Character
    Spaghetiala Pescatora
    World
    Ixion
    Main Class
    White Mage Lv 83

    4.0ヒーラー所感・2

    (続き)

    ◆学:DOTもう1種欲しいです。連環計の効果量に疑問があります。

     学者は、使用感がちょっと残念です。DOTが魔炎法以上の威力を発揮するには、ミアズマで18秒、バイオラで21秒かかるので、ID道中ではDOTの出番がほとんど最初だけです。最初にDOTとシャドフレを撃ってベインして、あとは魔炎法連打…白と変わらないんですよね。ボス戦もDOT2種を更新しながら殴るだけです。学者はDOT3種を管理する難しさが楽しかったと思います。
     それと、ネットで連環計は実際には10.4%ほどしかクリティカルが増えないと読んだのですが…事実でしょうか?15%じゃないとPTDPSへの貢献度で白に劣るように思います。
     あと、妖精のヒール量減は結構イタイですね…。ジョブバランスの調整でしょうから仕方ないとも思いますが、妖精の管理はそれなりに大変なので、手間ばかりかかるようでストレスを感じてしまいます。知らぬ間にダメージを受けて死んでしまったりすると、もうね…。

    ◆占:分かりません。
     占はほとんど触ってませんが…ジョブUIでドローのリキャストを見れると助かります。現状、3.X時代より管理しづらいです。スリーブドローは未習得ですがカード回しに差が付きそうで楽しみです。

    ◆ヒラ全体:
     ヒーラー全体の所感としては、ヒール面と火力面でそれぞれほぼ横並びと言っていいと思います。聞いてる感じだと、占の火力が頭一つ出てるかも知れませんが…下方修正するとしても、カードではなく攻撃スキルの火力などで調整して欲しいです。
    (4)

Page 82 of 182 FirstFirst ... 32 72 80 81 82 83 84 92 132 ... LastLast