白占は局面によってどっちが有利そうだみたいな場面が何度か見られ、アサイラム-テンパランス-ベルと運命の輪-ニュートラル-マクロで比べると、前者の方が便利そうな箇所が幾つもありました。
今回は多段ヒットだったり、数人ずつ順番にダメージを喰らったりで、輪の瞬間軽減も役に立たない事はないが、アサイラムの被回復アップが輝くところじゃないかと思ったものです。
例えば2層の1stライブでハート避けしている間、基本遠隔勢は外周を回って塔踏みをしているでしょうが、その状況でもアサイラムなら中央においておけばタンクのAAへの対応やハートのスタック数に応じて入るdotダメージへの対処にもなります。
ここでは使っておくだけで50m先≒ステージ全面に軽減効果が入るテンパランスも有用そうで、自分が中央に行って詠唱しないとバリアが乗らない占星のニュートラルよりはっきり勝るでしょう(そもそも中央からアスヘリ打っても15mじゃ届かない事もしばしば)。
3層フューズフィールドなんかでも、30‐40秒間にかけて8回大きなダメージが発生しますが、その内1,2発しか軽減できない輪に対して、効果時間長めのアサイラムの優位性だったり、大きく回復するとはいえ1度きりのマクロコスモスに対して、複数回ラプチャー相当のヒールをばらまくリタージーが効果的に見えます。
似たような話は3層ボンバリアンスペシャル、2層ブラックハートでも言えそうです