シェイクオフと同じ気がする
零式前はレイドでシェイクオフが活躍すると見せかけて何もなかったし
アルティメイタム有用な状況って今後ないんじゃない?
シェイクオフと同じ気がする
零式前はレイドでシェイクオフが活躍すると見せかけて何もなかったし
アルティメイタム有用な状況って今後ないんじゃない?
IDボスで落ちたときのことです。
ロール枠的にどうしても挑発が入りきらないので、敵視取り返しに大変な手間とPTへの損害が出てしまいました。
ランパート・ロウブロウ・コンバレ・見切り・リブライザル
どれも欠かせません。これ以上どうやって挑発を入れろと言うのでしょうか?
IDでリプライザルはいらない。見切りは防御バフとしてゴミなんで抜いてもいい
勘違いしてるようだけど見切りはダメージ20%減じゃないよ
受け流しの発動確率が20%増えるだけであって、発動するかは運任せ
そんなの入れるくらいならマテリアで不屈積んだほうがはるかに効果あるし
そもそもタンクが死んだ場合、挑発は必須になるって考えればすぐわかる事
入れてない事のほうが驚きだよ
リプライザルはレイドなんかの大ダメージ攻撃で即死する可能性を減らすためのスキルだからIDには要りません
リキャスト60秒効果時間5秒ってのはそういう用途だからです
IDで受けるダメージの7-8割くらいは雑魚敵からのちまちましたダメージだったり、ボスのオートアタックなんで単体に5秒しか効かないリプライザルのIDでの有効性はたかが知れてます
見切りは受け流し2割減の発動確率が30%アップするから物理攻撃6%の軽減なんだよ
確実に6%ならまだ考慮に入るけど、確率で軽減なんでこんなもんに命を預けたくないっていうのがごみとする理由です
あれば使うけどわざわざ枠に入れるだけの価値がない。これに頼るなら、本当に不屈をマテリアで積んだほうが良いです
マテリジャやハイマテリジャならまだしも、マテリアがん積みしても大して効果は感じられない。それだったら見切りの方がまし
それだけの防御スキルを詰んでいてタンクが倒れてしまったのであれば全滅して仕切り直しするつもりでいいんじゃないかな。
私としてはヒーラーの失敗を考えて挑発を入れておきますね。
エキルレで計算した場合に
ランパートはどんな攻撃でも確実に20%軽減してくれる優秀なスキルなので確定。
コンバレセンスはまとめる時に1ヒールあたり2000以上回復、リジェネ系の場合は累計4000以上回復するのでやはり確定。
ロウブロウはIDである場合は有効な時がときどき存在するので優先。
見切り/リプライザルの2つでどちらを取るのかって話になりますが、お互いリキャスト60秒なので比較すると
見切りは30%の確率で受け流し発動するスキルなので物理に対して軽減率6%上昇、纏めてる時ほど効果がありないよりまし程度は効果がありますね。
リプライザルはIDボスでの単体攻撃を800~1200ちょっと、全体攻撃を600~1000ずつ軽減してくれます。
個人的にはまとめる可能性もあるなら見切りかなと思います。IDボスはまとめ時とか休憩タイムになってますから其処で軽減あってもなって。
戦士だとランパコンバレアウェア挑発で4枠確定でロウブロウいれたら終了です。
タンク全職に、移動攻撃技、敵を強制的に引き寄せる技など、敵視を取りやすくする技を追加して欲しいです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.