14のタンクとヒラは火力が高めだから楽しかったのになぁ。
限界DPSはDPSロールには完璧に敵わないのだから、敢えてタンクの火力を弱体化させる理由は無かったと思う。結果ヘイト不足が声高に叫ばれている状態だし、4.0時点ではタンクロール自体の調整がイマイチ。
タンクの攻撃力計算をVIT+STRに戻すだけでも大分マシになるのでは?
というか好評だった調整だったのにまたSTRのみに戻した理由がよくわからん。
14のタンクとヒラは火力が高めだから楽しかったのになぁ。
限界DPSはDPSロールには完璧に敵わないのだから、敢えてタンクの火力を弱体化させる理由は無かったと思う。結果ヘイト不足が声高に叫ばれている状態だし、4.0時点ではタンクロール自体の調整がイマイチ。
タンクの攻撃力計算をVIT+STRに戻すだけでも大分マシになるのでは?
というか好評だった調整だったのにまたSTRのみに戻した理由がよくわからん。
IDの火力だけでみたら、いまのタンクはヒラにも及ばないってレベルですね。
あんな大そうな武器を担いでるのにヒラ以下って・・・・
ヘイトコンボのヘイトボーナスが増えてるとのことですが、
こと暗黒に関してはサイフォンルートを使わないとMP回収ができないので、
パワスラばらまくってのは、他のタンク2ジョブに比べてかなりストレスなんじゃないかと。
タンクとヒラに攻撃求めないようにするならそれはそれでいいです。(ヒラの火力は上がってるけど)
いいですけどなんで戦士の最後に覚えるスキルにデストロイヤーでしか使えない技を追加したんでしょうか。
シナジースキルやブラッドバスを取り上げられてから新スキルを見て、今回の戦士は火力を出すジョブだと感じない人がいるとは思えません。
火力を横並びにする調整だとしてもST時は暗黒が低いしMT時の火力は完全に格差あるので結局できてませんね。
横並びにする、そのジョブはジョブらしく、新ジョブ追加しない代わりにしっかり調整する。
そう言っていた割にはあまりにもお粗末なので、改めて今回の調整について何か話しをして欲しいですね。
暗黒は現在Lv上げ中ですが、以前と違い暗黒中にMP減ることが無くなったのでパワスラ撃ってても暗黒切れる訳じゃないので現状特に気にはなっていません。
サイフォンでDA1回分のMP回復できるのでMP0からでもDAイーター使えますしね
ヘイトがキツイって意見が多いようですけどみなさん範囲ヘイトスキル使わなすぎなような気がします
DPSもレベリングし始めたので自分以外のタンクプレイヤーをDPS視点から見るんですが、開幕の一回しかフラッシュやオバパを使わない人が多いですね
あとレべリング装備だからって剛力のマテリジャケチってるのも要因ではないかなぁと
まぁそれを踏まえて戦士にもフラッシュにあたる範囲ヘイトスキルがあった方がいいんじゃないかと思います
ディフェンダー時のエクリブリウムはHPもTPも回復するようにしてくれればヒールヘイト+オーバーパワー一回分のTPも確保できて随分快適になるかもしれませんね
そう言う人も居るかもしれませんがフラッシュやオーバーパワーを何度も使って維持してても飛ばしてきますからね。ヘイトがキツイって意見が多いようですけどみなさん範囲ヘイトスキル使わなすぎなような気がします
DPSもレベリングし始めたので自分以外のタンクプレイヤーをDPS視点から見るんですが、開幕の一回しかフラッシュやオバパを使わない人が多いですね
あとレべリング装備だからって剛力のマテリジャケチってるのも要因ではないかなぁと
まぁそれを踏まえて戦士にもフラッシュにあたる範囲ヘイトスキルがあった方がいいんじゃないかと思います
ディフェンダー時のエクリブリウムはHPもTPも回復するようにしてくれればヒールヘイト+オーバーパワー一回分のTPも確保できて随分快適になるかもしれませんね
剛力のマテリジャだってケチってるって此処の人達はみんなそうだって言うんですか?
TP管理に必死になりながら可能な限りオーバーパワーも使用して殴っていても飛ばしてくるのが実情ですよ。
DPSの火力がどのジョブも1~2割ほどは火力が上昇している中で、タンクは攻撃力が低下していて特に範囲攻撃系が強化されていないので
たとえフラッシュを連打してようとタゲ剥がしてくるのが実情だと思いますよ、だからヘイトコンボ連打してる訳で。
なおイクリプスはヘイト強化がないので使うとあっさり飛ぶので全員が範囲してる時ぐらいしか使えない現状。
DPS(黒)視点だとフラッシュ等範囲攻撃のヘイト上昇率をもう少し上げて欲しいですね。
3連フレアや2連ファウルとかすると、ディヴァージョンしててもタゲ取ってしまうことが多いので。
エキルレIDまでの使用感です。
自分のTANKの好みが、被ダメ抑える事やヘイトや位置取りを工夫する事なので、今回楽しめています。
DPSを出すことより、どうヘイトを確保しつつ固く維持し、PTメンが最大火力を出しやすく安定できるか、
毎回メンバーが変わるごとに違うので、今回の調整で色々動きを練れる考察が出来ればと思います。
…たぶんこういう好み少数派なのかもしれないですが。
Player
正直そこまでやってヘイト維持出来ないってのが理解できないそう言う人も居るかもしれませんがフラッシュやオーバーパワーを何度も使って維持してても飛ばしてきますからね。
剛力のマテリジャだってケチってるって此処の人達はみんなそうだって言うんですか?
TP管理に必死になりながら可能な限りオーバーパワーも使用して殴っていても飛ばしてくるのが実情ですよ。
DPSの火力がどのジョブも1~2割ほどは火力が上昇している中で、タンクは攻撃力が低下していて特に範囲攻撃系が強化されていないので
たとえフラッシュを連打してようとタゲ剥がしてくるのが実情だと思いますよ、だからヘイトコンボ連打してる訳で。
なおイクリプスはヘイト強化がないので使うとあっさり飛ぶので全員が範囲してる時ぐらいしか使えない現状。
マテリジャケチってるってのは、書いたように要因の一つでは?ってことでここに書き込んでる人「みんな」がケチってるなんて言ってません
トータルエクリプスは全員が範囲してる時に使うスキルです まとめたときにフラッシュ2回か3回、FoF使用してからのサークルオブドゥーム→トータルエクリプス連打でそうそう剥がれないし剥がれたらフォロー入れればいいだけなので使い心地かなりいいです まとめ時はホーリースピリットは使わないのでレクイエスカットは純粋に火力アビとして使うといいですね
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.