ページ159/162 最初最初 ... 59 109 149 157 158 159 160 161 ... 最後最後
全1612件中1,581~1,590件目

スレッド: TANK総合スレッド

  1. #1581
    Player
    mimassssaaaww's Avatar
    登録日
    2019/10/02
    投稿
    13
    Character
    Mimaru Chan
    World
    Valefor
    Main Class
    暗黒騎士 Lv 94
    暁月拡張前のPLLで「適切なタイミングでバフを使うとボーナスが入るスキルが追加予定」と吉Pおっしゃってましたが、結局実装されなかったんですかね。
    追加された新スキルが能力的にそれだとは思っていないのですが。
    (2)

  2. #1582
    Player
    kauma's Avatar
    登録日
    2017/05/16
    投稿
    392
    Character
    Kauma Evergreen
    World
    Tonberry
    Main Class
    戦士 Lv 100
    ホーリーシェルトロンとかの短時間バフと長い時間バフの両方があるスキルはやりがいがあって楽しいですね。

    個人的にはGCDを消費するスキルに追加効果が無さすぎると思っているので、今度は旧原初の魂のような技が欲しいですね。
    マクロコスモスみたいに攻撃も兼ねていたり、ガンブレのビートファングのようなゲージを使うリキャスト付き技を他のゲージ消費スキルと同じ威力にすれば使い分けが可能なのでよければ検討をお願いします。
    (3)

  3. #1583
    Player
    ARCADIA's Avatar
    登録日
    2012/05/25
    Location
    リムサ・ロミンサ
    投稿
    209
    Character
    Misha Marcust
    World
    Aegis
    Main Class
    ナイト Lv 100
    エレメンタルDCだけかもしれませんが、
    レイドの野良PTでスイッチギミックを処理する際、スイッチ後に再びスイッチでヘイトを取り返して、
    MTさんがそのままMTを続行するプレイスタイルが定着し始めているのが若干気になったり。

    この方式だとMTとSTのギミックを固定できるので分かりやすいのかもしれませんが、
    シャークのリキャが間に合わなかったり、タンク間の火力差のせいでST側がスタンスを切らないとヘイトを取り返してしまったりと、
    ST的には結構面倒だったりします。
    ついでにスタンスを切ったあと、スタンスを入れ忘れて次のスイッチでミスをすることも。

    プレイ中にMTとSTの位置が入れ替わり、その度に散開位置やペアとなるPTメンバーが変わるのが嫌だという主張も理解できるので、
    いっそのことシャークのリキャをもっと短くしてもらえないでしょうか。
    それこそ、挑発と同じ30秒で良い気がします。

    これならスイッチ取り返し法でも問題はないと思います。
    むしろ「レイドでタンクをやりたくない理由」の1つにもなっている、
    スイッチギミック(およびタンクポジションが入れ替わる面倒)の簡素化にもなるかもしれません。

    【追記】
    そういえば、賢者さんから「タンクが入れ替わるとカルディアの付け直しがめんどくさいからスイッチは取り返しでお願い」とも言われました。
    今回のレイドからSTにも結構痛い攻撃が増えたとは言え、確かにMT・STが入れ替わるのは賢者的にはあまり嬉しくないことだと思います。
    やはり時代はスイッチ取り返し法なんでしょうかね……w
    (8)
    2022/01/10 14:20; ARCADIA が最後に編集
    エオルゼアが大好きで、世界のみんなが大好きで、だから私は戦える

  4. #1584
    Player
    Aslt's Avatar
    登録日
    2018/11/14
    投稿
    110
    Character
    Eins Nightguard
    World
    Tiamat
    Main Class
    ナイト Lv 100
    Quote 引用元:ARCADIA 投稿を閲覧


    プレイ中にMTとSTの位置が入れ替わり、その度に散開位置やペアとなるPTメンバーが変わるのが嫌だという主張も理解できるので、
    いっそのことシャークのリキャをもっと短くしてもらえないでしょうか。
    それこそ、挑発と同じ30秒で良い気がします。

    現状、シャークのCDが120で、挑発のCDが30なのは流石に意図があっての物だと思います。
    例えば6.0のアクセ側の極ではスイッチギミックがありますが、あちらは適切にスイッチした場合、しっかりシャークが回ります。
    一応被ダメ増加の効果後に取り返しても問題はないのですが、あえて挑発とセットにしていない理由は、気軽に渡しあって欲しくない意図があるんじゃないかな、と。
    仮にスイッチが無いコンテンツでも、120秒以内に2回MTが落ちるとシャークが出来ないもどかしさはありますが、ミスする側が悪いので頑張りましょうという感じですかね…
    (紅蓮以前みたいに、基本に忠実にスタンス切れば一応スイッチできますし、あくまで便利枠なんでしょう)

    「MTSTでギミックが違うから」も分かるのですが、投げ出されちゃったら終わりですし、人が入れ替わる問題は挑発マクロで自分の頭上に○マーカー付けるとかでも良さげですね。
    「不慣れですけどMT練習したいです」とか「不慣れなロールで練習しませんか」とかPT募集があれば、自分がクリア済でも復習のために参加したいと思いますし。
    (1)

  5. #1585
    Player
    Lucia_E's Avatar
    登録日
    2017/05/24
    投稿
    1,106
    Character
    Lucia Elcnav
    World
    Tonberry
    Main Class
    戦士 Lv 100
    Quote 引用元:ARCADIA 投稿を閲覧
    エレメンタルDCだけかもしれませんが、
    レイドの野良PTでスイッチギミックを処理する際、スイッチ後に再びスイッチでヘイトを取り返して、
    MTさんがそのままMTを続行するプレイスタイルが定着し始めているのが若干気になったり。

    この方式だとMTとSTのギミックを固定できるので分かりやすいのかもしれませんが、
    シャークのリキャが間に合わなかったり、タンク間の火力差のせいでST側がスタンスを切らないとヘイトを取り返してしまったりと、
    ST的には結構面倒だったりします。
    ついでにスタンスを切ったあと、スタンスを入れ忘れて次のスイッチでミスをすることも。

    プレイ中にMTとSTの位置が入れ替わり、その度に散開位置やペアとなるPTメンバーが変わるのが嫌だという主張も理解できるので、
    いっそのことシャークのリキャをもっと短くしてもらえないでしょうか。
    それこそ、挑発と同じ30秒で良い気がします。

    これならスイッチ取り返し法でも問題はないと思います。
    むしろ「レイドでタンクをやりたくない理由」の1つにもなっている、
    スイッチギミック(およびタンクポジションが入れ替わる面倒)の簡素化にもなるかもしれません。

    【追記】
    そういえば、賢者さんから「タンクが入れ替わるとカルディアの付け直しがめんどくさいからスイッチは取り返しでお願い」とも言われました。
    今回のレイドからSTにも結構痛い攻撃が増えたとは言え、確かにMT・STが入れ替わるのは賢者的にはあまり嬉しくないことだと思います。
    やはり時代はスイッチ取り返し法なんでしょうかね……w
    パンデモ1層はそれが顕著ですよね。
    開発側の想定はスイッチしてそのままOTがヘイトを維持だと思うんですが、実際のプレイ状況や環境で異なる方式が取られることはままあるとは思います。

    漆黒と違ってヘイトを取ってしまったら即スタンスOFFでヘイト調整が出来ないこともあるので、ST側としてはちょっと煩わしさはありますね(笑
    (1)

  6. #1586
    Player
    ARCADIA's Avatar
    登録日
    2012/05/25
    Location
    リムサ・ロミンサ
    投稿
    209
    Character
    Misha Marcust
    World
    Aegis
    Main Class
    ナイト Lv 100
    Quote 引用元:Aslt 投稿を閲覧
    現状、シャークのCDが120で、挑発のCDが30なのは流石に意図があっての物だと思います。
    もちろん運営の意図は理解していますし、スイッチでMTとSTが入れ替わったままの方式(正攻法)であれば何も問題ないんです。
    しかしながら、その正攻法が今の野良PTで(少なくともエレメンタルDCでは)マイナー化し始めているのが気になるなぁというお話でして。

    野良PTで正攻法が再び主流化してくれれば問題は解決しますが、
    それはそれで、タンク不足の理由の1つともなっている「MT・STの位置が入れ替わることへの抵抗感」という点がまったく解決されないため、
    シャークのリキャストを短くしてみては?と提案してみた次第です。
    (2)
    エオルゼアが大好きで、世界のみんなが大好きで、だから私は戦える

  7. #1587
    Player
    Dipper's Avatar
    登録日
    2019/06/12
    投稿
    1,647
    Character
    Ryu D'
    World
    Ixion
    Main Class
    ナイト Lv 100
    シャークのリキャストが回らないということを知らないMTもけっこういます
    すぐに返してくれというMTは、結構な割合でスタンス切らないシャークもつかわないので
    スキル回しのタイミング次第でタゲ取りきれなかったり……

    MT・STの位置が入れ替わるとか、担当するギミックの変化とかは
    それも含めてタンクのギミックだから両方できるべき、というのが吉Pの公式回答です
    そのために全ジョブでMTSTができる調整を繰り返しています
    DPSもD1~D4全部やるでしょと発言されています

    個人的にはスイッチがなく完全に違う仕事になってるほうが面倒ですね……
    ジョブ適正の都合とかでなかなかやらせてもらえないので

    頭割り等を無敵で受ける攻略があるように、すぐに取り返す攻略法があってもいいと思いますが
    リキャストが戻らないなら、その攻略法は破綻している、ということなので
    リキャストの方を縮めてくれというのは無茶苦茶です
    それを言い出すと、インビンのリキャストを短くしてくれ、とかなりかねない
    (4)

  8. #1588
    Player
    ORNAMYS's Avatar
    登録日
    2011/07/14
    投稿
    511
    Character
    Cere Sopha
    World
    Durandal
    Main Class
    戦士 Lv 100
    STがそんなオマケでいいなら
    誰もが楽なSTの席を埋めて募集なり
    先に宣言してしまう今の状態が加速しますね
    まず報酬が100%得られないSTデバフでも導入しますか
    (0)

  9. #1589
    Player
    Zfz's Avatar
    登録日
    2013/08/22
    投稿
    2,371
    Character
    Celenir Istarkh
    World
    Atomos
    Main Class
    赤魔道士 Lv 90
    最近こういうことをするタンクが増えてるので、ちょっと注意喚起を



    画像のように敵が散らばっていると、DPSの範囲攻撃が全部をカバーできない場合があります

    出来ればモブを一箇所に纏めると助かります
    この場合、左の方の位置がお勧めです

    ----

    2022/01/17補足:
    今日、これに対して疑問を持ったタンクがいましたから、補足を。



    キャスターDPSに「対象とその周囲の敵に」攻撃というスペルが多いです。
    敵がお互いに離れすぎると図のような状況が起きます。
    (18)
    2022/01/17 14:53; Zfz が最後に編集 理由: 補足

  10. #1590
    Player
    TanukiSoba's Avatar
    登録日
    2012/05/06
    投稿
    1,006
    Character
    Elza Veyssiere
    World
    Ridill
    Main Class
    暗黒騎士 Lv 79
    タンク全般的に飛びかかり攻撃の習得がおそすぎるのが気になっています
    たとえば遠距離攻撃手段はLv15で揃って習得するのでID攻略に使ってねという意図があると思います

    もっとこのぐらいの時期から距離詰めるスキルは使えていいと思います。どうでしょうか!
    (8)

ページ159/162 最初最初 ... 59 109 149 157 158 159 160 161 ... 最後最後