Page 156 of 162 FirstFirst ... 56 106 146 154 155 156 157 158 ... LastLast
Results 1,551 to 1,560 of 1612
  1. #1551
    Player
    Nect's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    173
    Character
    Nect Arine
    World
    Anima
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    基本的に自分は攻略段階ではMTやるほうが好きなので、MTできるジョブが限られると嫌なので分けるのは反対です(上の方が仰るような募集で分けれるのは良いと思いますが)。
    攻略がおわってから野良のお手伝いとかたまにやるんですがそういうときはMTSTどっちでもいいよ~って感じで募集に入るので、やっぱりどっちもできたほうがいいです。
    (2)

  2. #1552
    Player
    kauma's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    392
    Character
    Kauma Evergreen
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 100
    ロール内での区別は無くてもいいですが、申請時にやりたいポジションを選べるなら漆黒のバランスで言うとナイトでMTやったり戦士でSTやったりがもっと気軽にできるようになりそうです。
    RFで〜〜がMTorSTで申請するなとは流石に言われないと思いますし。

    パーティ募集でもMTはこのジョブSTならこのジョブが欲しいと決めれた方が自由度も高く、漆黒でどっちもMTしか出来ずに結局解散する場面や説明文を読まずに入ってきてしまう方などもいるので標準装備にすれば事故防止になると思います。

    マッチングを弄るのは今のプレイ人口だとサーバーが大丈夫かわかりませんが、パーティ募集は大丈夫だと思うので実装して欲しいですね。
    (5)
    Last edited by kauma; 10-18-2021 at 07:30 AM.

  3. #1553
    Player
    Gyukaku's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    109
    Character
    Nadez Chicken-knight
    World
    Titan
    Main Class
    Gladiator Lv 15
    ナイトがまたST確定席を手に入れそうな雰囲気ですが、この辺りのバランスはどうにかなりませんか?
    ガンブレのMT性能が向上したので、暗戦ガでMTを取り合ってSTはナイトという構図になっています
    ナイトを除いた3ジョブのST性能が低いままなので2017年からナイトだけST確定席がある状態が続いています
    ナイトもMT性能が上がったとは言え3ジョブと張り合える性能か疑問が残ります
    この歪な状態をもっと均一にしてナイトもMTで過不足なく戦えるように調整してください
    その他3ジョブにはST性能向上として暗ガにPTバリア、戦士にPT魔法軽減を追加すればナイトだけPT軽減を2枚持っている状態も解消されます
    他にもナイトがSTで有利な性能があります(例えばナイトだけ8GCD歩き回れる、マジカルレンジならぬマジカルタンクになっているとか)
    ですが先ずは防御バフから調整しないと駄目な気がします
    紅蓮では暗黒が全体軽減無し、漆黒では戦士だけがPTバリアと変なバランス調整が続いています
    これは開発が何か意図してそのように調整しているという事でしょうか?
    (19)

  4. #1554
    Player
    TO-MAN's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    913
    Character
    Touman Word
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 40
    役割としてのMTとSTをプレイヤー側の選択でわかりやすく選べるようにすることは良いと思うのですが、
    ジョブ性能としてのMT寄り、ST寄りのバランス議論が結構シビアに行われている印象があるので、そのへんが
    分けない理由かなと思いました。

    どうやってもMT性能とST性能でそれぞれ4ジョブ順番がつくと思うのですが、システムで指定できるようにすると
    最適解以外認めませんってのが主流になったりするのかなぁ。
    (3)

  5. #1555
    Player
    Lucia_E's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,106
    Character
    Lucia Elcnav
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 100
    別に4ジョブで順番がついてしまうのは良いと思います。
    また『最適解以外認めません』と考える人がいてもいいと思います。それは個々人のプレイスタイルですし。

    ただ『最適解以外選びようがない状態』は間違いだと思うし、是正して欲しいと思います。
    要するに、プレイヤー側の「このぐらいならいいか」って許容ラインを拡げて欲しいです。

    仮にPT募集時などで、タンクA(単体防御:中 範囲防御:高)とタンクB(単体防御:大 範囲防御:高)の採用を考えている場合、
    最適解を選ぶ人はどちらか固定させるでしょうが、トータルで性能を見たらどちらも善し悪しがあるので「このぐらいならいいか」としてどちらもOKとする人もでてくると思います。
    そこにタンクC(単体防御:中 範囲防御:特高)が出てきた場合、最適解を選ぶ人は元より「このぐらいならいいか」層の人もタンクCを選択するんじゃないでしょうか。
    ※ここでタンクCを選ばない人の選定基準は性能とは別にある(タンクAorBが凄く好きなので…など)のでここで考える必要はないと思います。

    開発側とプレイヤー側で性能上での価値観のギャップ(範囲軽減と範囲バリアの評価など)が存在するのは当然として、プレイヤーとしてはそのギャップを埋める調整は施して欲しいです。


    【編集理由】
    分かりやすい例として防御と火力でタンクの性能を比較する例示しましたが、その後のコメントを見ると此方の意図した内容を取り違えてしまいそうでしたので、
    単体防御と範囲防御と表現を改めました。
    (2)
    Last edited by Lucia_E; 10-26-2021 at 04:25 PM.

  6. #1556
    Player
    LioneAspero's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グルダニア
    Posts
    632
    Character
    Lione Aspero
    World
    Hades
    Main Class
    Paladin Lv 100
    火力で差をつける事はもうしない気がしますね…
    以前の戦士の席にどのジョブが座るかってだけで同じ問題起きそうですし…
    火力を特徴の一つに盛り込むならタンクとしての硬さにも同じ位のうまみがないと成立しませんし…
    このゲーム自体が火力=正義になってるので難しいところ…
    (8)

  7. #1557
    Player
    kauma's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    392
    Character
    Kauma Evergreen
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 100
    MTSTのどちらか好きなポジションを選んで応募や参加が出来た方が、どっちがMTSTに向いているか比較する場面が少なくなるので今よりどっちにでも好きなジョブを出していい流れになると思います。
    漆黒ではほぼSTだけになるからナイトを使っていた人もいましたし、暗黒or戦士でMTをやりたいのに相方がMTしかできずにSTをやるはめになった場面もありました。

    好きなジョブでMTSTに対応できる方針は大歓迎ですが、現状はヒーラーだと全ジョブがスタンス切り替えを持っていて相方に聞かないとピュアとバリアどっちをやればわからない状況です。
    スイッチがあるとはいえ鳥の飼育員などを筆頭にMTSTの動きは別物になっていて、どちらの動きもマスターするべしという風潮は初心者に優しくないので改善は必要だと思います。
    (4)

  8. #1558
    Player
    marukame's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    98
    Character
    Nir Marukame
    World
    Anima
    Main Class
    Warrior Lv 90
    ガンブレがコランダムしてナイトが素インタベ投げるだけで25秒毎に約41%軽減+回復力1900。ランパ1枚張ったら約53%軽減。
    暁月パッチの攻撃はどれだけ痛くなるんでしょうね…「ジャスガは良かったらやってみて下さい」みたいな雰囲気だったので、今まで通り攻撃は緩々なんでしょうか。
    (0)

  9. #1559
    Player
    rarararara's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    571
    Character
    Yuki Midaifuku
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 25
    『6.xでタンクは明確にMT寄りST寄りにしない。どちらでも出来るようにする』

    そう、言われていますが、私はリアルはそうならないと思います。

    仮に全ジョブMT適正ありとすると、それって単体防御がほとんど互角ということになります。一方で全体防御2枚のナイトと明確に火力の強いガンブレがいるわけで、単体防御面で差がなかったら暗黒と戦士は「単体防御で互角でその他の優位性で負けてる完全下位互換ジョブ」にしかなりません。

    つまりナイトに2枚の全体防御を持たせたり、ガンブレの火力を強くする時点で単体防御には差がつく=MT向けのジョブが出来上がるということです。

    本気で差をなくすなら、全ジョブ単体防御と火力は同等、全体防御は2枚にするべきでしょう。それならMTST両方できるというのはわかります。しかし現時点のスキル構成、そこから読み取れる方向性を見る限り、「ジョブの個性付け>MTST両方」という思考で考えているようにしか見えないのです。

    私は「各ジョブにはMTとSTへの向き不向きはある。だが5.xよりは差は縮めた」と訂正すべきと考えます。

    ※私は「MT向けST向けはあったほうがよい」(正確には各ジョブの個性は明確であったほうがよい)と思ってる人種なんで、方向性は良いと思います。しかし説明については言ってる事とやってる事が違うと感じます。
    (9)

  10. #1560
    Player
    TO-MAN's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    913
    Character
    Touman Word
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 40
    吉田PはインタビューでMTとSTの両方ができるようになって欲しいと言ってましたから、ジョブ性能をMTとSTに明確に分けることで、
    プレイヤーもMT専、ST専に別れてしまうことは望んでないのかもしれませんね。(ロール人口的な面で)

    根拠は無いですけど、タンク内でジョブ特性に合わせて着替える人より、同じジョブのみを使用する人のほうが多いから、MTST両方
    できるように寄せてはいっているのかなぁと感じました。

    着替えることを前提としない場合は個性とバランスの両立はかなり厳しいですが、それでも運営としては個性はつけたいと思っているのが
    現状の調整なのかなと思いました。

    個人的には着替える選択肢があるので、多少の有利不利はあっても、特徴の凸凹は欲しいと思う派です。
    (6)

Page 156 of 162 FirstFirst ... 56 106 146 154 155 156 157 158 ... LastLast