Page 148 of 162 FirstFirst ... 48 98 138 146 147 148 149 150 158 ... LastLast
Results 1,471 to 1,480 of 1612
  1. #1471
    Player
    sukanu's Avatar
    Join Date
    Oct 2020
    Posts
    173
    Character
    Falcon Captain
    World
    Ixion
    Main Class
    Warrior Lv 90
    レベルがあがるにつれてスキル数も増え、範囲攻撃2段目があるせいで、ホットバーが逼迫しているのも事実ですので、2段目範囲攻撃をなくして、威力170くらい(1段目と2段目のおおよその中間威力数)の範囲攻撃スキル1つあればいいと思います。

    MTST問題も、8人パーティでタンクが2人いる前提のせいなのか、STの役割として、複数いる雑魚フェーズでもう片方の雑魚のヘイトとる、しかないような気がしますので、STの役割として無理やりそうしているなら、STなくしてもう一人DPS、としてもいいんじゃないかなと思います。

    極コンテンツではタンクスイッチ必要なくらいの敵の火力、デハフ付与でSTがいてもいいと思いますが、ノーマルコンテンツならタンク1人で済むようにすればいいと思います。
    (3)

  2. #1472
    Player
    Inoshikacho's Avatar
    Join Date
    Aug 2020
    Posts
    576
    Character
    Chojiro Inoshika
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 90
    メインではないけれど、そこそこタンク出していて感じるところ。
    各ジョブのスレに書こうと思ったけれど、最後がタンク全般へのものなのでここに書きます。

    ─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

    ■ナイト
    ・スキル多すぎて配置に困る。2~3くらい消してその分他のスキル強化してほしい。
    ・回復魔法、バリア、死にそうな人をかばうなど、できることが多く楽しい。
    ・範囲2段目のモーションがあんまりかっこよく見えない。
    ・突進技の習得が遅すぎるので、早期から使えるようにしてほしい。
    ・以前あった、ブロック後に出せる盾攻撃(シールドスワイプ)復活してほしい。
     盾持ちだからこその技なのに消されてすごく悲しかった。


    ■戦士
    ・スキル少なすぎて寂しい。もう1~2くらい欲しい。
    ・デバフ管理ないのは楽で嬉しい。
    ・回復手段に優れており、攻撃受けてから戻せるのは初心者に優しい。
    ・確定クリダイはマテリア問題こそあるが、操作感だけで言えば爽快で気持ちいい。
     あと蛮族クエの敵排除系がサクッと終わるので結構重宝しています。
    ・シェイクオフをバリアから軽減にしてほしい。
    ・唯一突進技がゲージ依存。オンスロートをチャージアクションにして、他タンクと統一してほしい。
    ・モーション好きだったのでボーラアクス返してください!


    ■暗黒
    ・ブラックナイトが強力で頼もしい。
    ・デバフ管理ないのは楽で嬉しい。
    ・英雄の影身が共闘感が出ていて良い!
    ・範囲2段目の習得が遅すぎるので、早期から使えるようにしてほしい。
    ・HP回復手段が少なく、生存率がヒラの練度に左右されがちな印象がある。
    ・ブラッドウェポンのHP吸収版があってもいいかなと思いました。
     MP5000消費で、多用すると漆黒の剣が使う機会少なくなるとか。


    ■ガンブレイカー
    ・デバフ管理があるが、バースト周期が綺麗に1分でまとまっているので、キレイに違和感なく更新できるのが気持ちいい。
    ・70Lvの時点でアクションがほぼ完成されているためミハシラで使いやすい。
    ・ビートファングからのコンボがDPSに近い操作感で使っていて楽しい。
    ・ビートファング → サベッジクロウ → ウィケッドタロンのコンボは置き換えでいい。
     合間のコンティニュエーションと合わせて2ボタンで完結してくれると助かります。
    ・完成度が高いと感じます。気になるのはコンボ置き換えくらいで、これといった欠点が思いつきません。

    ─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

    ■タンク全般:同じスキル連発についての感想

     ナイト・・・ 直立のホリスピ4回からの、叫び声みたいな動きのコンフィテオルがちょっと理解しづらい絵面です。
            ロイエ3回も動きが単調なので、2~3回目はモーション変えてほしかった。
     戦士 ・・・ 同じ動きを繰り返す荒々しさが、逆にジョブのイメージに沿っていて、戦士だけは好印象。モーションも違和感ない。
     暗黒 ・・・ スピラーのモーション自体は好きなんですが、連続して使う動きではないように感じます。今の状態だと曲芸に近い動きに見えてしまう。
     ガンブレ・・・他タンクと違いもとから同じスキル連発はないですが。
            ビートファングからの一連コンボが全部モーション違うので、見ていて楽しいです。ガッツリ攻めている感じ。

    同じスキル連発はあんまり楽しくないので、なにか違う方向で差別化していただきたいです。
    特にナイトと暗黒はコレジャナイ感がすごい。

    ナイトは元々の攻撃ルート豊富ですし、連発無くしてちょうどいいと思います。
    暗黒も溜めたMP消費して強力な一撃を叩き込む路線がいいのではないでしょうか。そのほうが大剣のイメージに合うのですが……
    戦士だけ連発が噛み合っているなと感じるので、これはこのまま継続してほしいです。


    思ったより長文になってしまいました!
    運営/開発様、どうぞご参考ください!
    (19)
    Last edited by Inoshikacho; 04-20-2021 at 08:13 PM.

  3. #1473
    Player
    Lu-Ne's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    452
    Character
    C'lune Tia
    World
    Anima
    Main Class
    Botanist Lv 90
    Quote Originally Posted by MikanCancan View Post
    むしろバフは共通にしていく方が良いのでは?
    バフの違いでハブられたり優遇されたりするし、最後は結局火力でしか選ばれてないのを考えればバフ横並びにした上で、同程度の火力を終着点にしながらメカニクスで差別化していく方が調整が簡単なのではないでしょうか
    調整が簡単かどうかよりも「面白さ」「ジョブらしさ」の方が大事だと思います。

    防御スキルが全部共通になって、タンクはタンクでいられるんでしょうか。
    そんなタンク、プレイしてて面白いでしょうか。

    ハブを出さない事に汲々として、はじめから横並び思考しかできないのでは、ジョブがみんな没個性になってしまいます。

    ということを、開発に問いかけたくて「ランパートなんて廃止しろ」と言ってみました。
    (2)

  4. #1474
    Player
    Roland0's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    438
    Character
    Momo Namiki
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Archer Lv 18
    Quote Originally Posted by Lu-Ne View Post
    調整が簡単かどうかよりも「面白さ」「ジョブらしさ」の方が大事だと思います。

    防御スキルが全部共通になって、タンクはタンクでいられるんでしょうか。
    そんなタンク、プレイしてて面白いでしょうか。

    ハブを出さない事に汲々として、はじめから横並び思考しかできないのでは、ジョブがみんな没個性になってしまいます。

    ということを、開発に問いかけたくて「ランパートなんて廃止しろ」と言ってみました。
    理想はそうなんでしょうけれども新生からずっと特定のジョブがハブられてるのが現実です。漆黒は一応過去に比べたら一番バランスは良いとされてますがそれでもハブ募集はありました。
    ジョブらしさもナイトも戦士も新生のときから変化してますしジョブらしさも人によってイメージが違うのではないでしょうか?
    (3)

  5. #1475
    Player
    MikanCancan's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    63
    Character
    Mikan Can
    World
    Kujata
    Main Class
    Bard Lv 90
    Quote Originally Posted by Lu-Ne View Post
    調整が簡単かどうかよりも「面白さ」「ジョブらしさ」の方が大事だと思います。

    防御スキルが全部共通になって、タンクはタンクでいられるんでしょうか。
    そんなタンク、プレイしてて面白いでしょうか。

    ハブを出さない事に汲々として、はじめから横並び思考しかできないのでは、ジョブがみんな没個性になってしまいます。

    ということを、開発に問いかけたくて「ランパートなんて廃止しろ」と言ってみました。
    全部横並びで30%軽減120秒リキャスト15効果で同じですがそこに個性はありますか?
    短リキャストはブラナイが強い、無敵はインビンがいいと言われ、他に話題になるのは猛りくらい。
    防御面のアクションの多くを横並びにして、その分攻撃面のアクションで個性を表現してみるのはいかがでしょうか?という事なんですが…
    何を大事だと思うかはプレイヤー次第なので面白さやジョブらしさの方がより大事であるというのは説得力に欠けると思います
    (2)

  6. #1476
    Player
    unksnown's Avatar
    Join Date
    Dec 2017
    Posts
    81
    Character
    Chi Ha
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Scholar Lv 70
    紅蓮のときからバフはランパードが1番好きなのでこれはそのままがいいです。リキャストが短く効果時間が長いのでタイミングをちゃんと考えればかなり使えるので好きです。
    それとバフ回しがあまりに違うとクリ目でいきなりクリアしていないほかのタンクを出せないのですがバフがどのタンクも似ているのでいきなり着替えてクリ目にいけるのは個人的に楽しいので、バフが似通っているのもこのままであって欲しいです。
    (3)

  7. #1477
    Player
    SchwarzNero's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Location
    Ul'dah The Goblet
    Posts
    338
    Character
    Schwarz Drache
    World
    Shinryu
    Main Class
    Warrior Lv 90
    90sリキャバフのランパートは共通なのに120sリキャバフはジョブ事にあるのは何だかなぁと思います。
    120sリキャバフも統一するか、ランパートもジョブ事にしてほしかった。

    いつぞやどこかで書きましたが、個人的には効果は一緒でもジョブ事に違う方が好きですが。
    (6)
    燃料はカララント:ジェットブラック。

  8. #1478
    Player
    jya's Avatar
    Join Date
    Oct 2015
    Posts
    427
    Character
    Popono Pono
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    戦士はフォーサイト、暗黒はシャドウスキンと元々防御スキルがあったので、ガンブレに何か追加しつつ戻して欲しいですね。
    (12)

  9. #1479
    Player
    Ryuryuryuryueyu's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    74
    Character
    Ryu Designer
    World
    Kujata
    Main Class
    Summoner Lv 90
    防御力を一時的に攻撃力に上乗せする。そんなスキルがタンクに実装されたら
    不屈とか防御を盛ることの意義が出て良いのではないでしょうか!
    そしたらみんな喜んで防御力に振れる
    (11)

  10. #1480
    Player
    wahu's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    122
    Character
    Pipi Popipi
    World
    Shinryu
    Main Class
    Black Mage Lv 60
    FF14のプレイヤー数が増加するのに比例してFF14運営はプレイヤーの多様性を重視する事になるだろう。
    そして多様性の尊重がこうしたジョブ間の没個性化を生んでいるのだろうし、ビジネスモデルとして合理的でもありスクエニ的でもあって納得はする。

    が、今のジョブ間の没個性化は本当につまらないしクソだと思ってる。これはあえて言っておきたい。全く面白いと思わない。
    ナイトが持つくらいのジョブ個性を全てのジョブが持っていてほしい、利他的なプレイヤーはナイトを、ダメージを出したければ戦士を、といった具合に自己の反映をさせてほしい。
    そうでなければ”自己表現を反映させるゲーム”としてFF14をプレイする事はなくなると思う。
    (19)

Page 148 of 162 FirstFirst ... 48 98 138 146 147 148 149 150 158 ... LastLast