Page 20 of 24 FirstFirst ... 10 18 19 20 21 22 ... LastLast
Results 191 to 200 of 236
  1. #191
    Player
    Claymore's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    521
    Character
    C'laymore Tia
    World
    Ridill
    Main Class
    Pugilist Lv 80
    今のシステムの改善は必要と思います.

    自分はリテでのアイテム売りをほとんど利用してません.
    理由は単純にめんどくさいからです.

    出し入れするのにベルで呼び出すと販売解除されてしまうし,
    最近はやっと落ちにくくなりましたが,以前は毎日落ちてましたね.

    リテは現状アイテム倉庫を兼ねているので,
    販売を中断することなく,アイテム出し入れができれば
    大分使い勝手はよくなると思います.

    リアリティを追求するのは悪くないと思いますが,
    どこまでやるかが問題ですよね.
    現状でテレポ,デジョンが便利すぎるからと廃止されたら
    たまったものじゃありません.

    ユーザがストレスを感じることなく,
    売買というコンテンツを利用できれば,
    それはリテでも競売でもいいと思っています.
    (4)

  2. #192
    Player

    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    91
    FF11の様な中途半端は競売はいりません。
    売り手の値段がちゃんと表示されている、つまり今のFF14のサーチ機能を使った競売所が必要です。
    リテイナーは完全に廃止してほしい。めんどくさくてたまりません。
    リテイナー外の入口から直接アイテムを買ったり、売りに出したりでき、さらに履歴がちゃんと表示される、つまりアイテムの相場がはっきり決まってくるシステムが必要です。(たしかに11でも相場を操作する人がいましたが、いまの14のシステムよりはずっとましでした。)

    リテイナーは何もかも中途半端。倉庫ならハウスがほしい。売買は競売所で良い。
    11のフェローの様に、連れ出して戦闘に参加するのは賛成。いまのリテイナーなら完全廃止を求む。
    (1)

  3. #193
    Player
    mackpork's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    63
    Character
    Iccho Mae
    World
    Bahamut
    Main Class
    Leatherworker Lv 50
    過去の取引値が見れれば相場が見れるってもんだけど
    開発側が相場を作りたくないって言ったんだっけ?その割に流通を活発化させるどうこう言ってるけど
    今のリテイナー街は重さもあってアイテムを捌きにく過ぎる
    (1)

  4. 06-13-2011 12:36 PM
    Reason
    勘違い

  5. #194
    Player
    mackpork's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    63
    Character
    Iccho Mae
    World
    Bahamut
    Main Class
    Leatherworker Lv 50
    別のゲームだけど直接買いに行くと買い手に手数料掛からなくて
    窓から買うと買い手にも手数料取られる、リテイナー街続けるならあれ使っほしいなぁ
    (1)

  6. #195
    Player
    sakanatokaeru's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    353
    Character
    Sakana Oh
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 50
     こいつは極論なのかもしれませんが、
     リテイナー街そのものを無くして今のアイテムサーチから直接買えるようにしてしまえば、
     味気なくはなるかもしれませんが、
     リテイナー街維持の開発リソースを他に割り振れるし、利便性は劇的に向上すると思うのです。

     もしあくまでリテイナー街を残すというのなら、
     今の面白みも何もない蝋人形館状態を劇的に改善しないとだめでしょう。

     以下はリテイナー街を残すこと前提での改善案。

    ・呼び出してもバザーの配置をキャンセルしないようにする。
    ・三国間での移動を簡便にする(R20で三国テレポ自由くらいが妥当かな)。
    ・アイテムサーチから直接購入できるようにし、その場合買い手は手数料(値段の5%くらいかな)をとられる。
     
     これで利便性とリテイナー街での「遊び」を両立し、 
     その上でリテイナーシステムの「デザイン」や「遊び方」を改善する。

    ・リテイナー街マップをもっと開放的な青空の見える露天風にし、三国それぞれ特色あるマップにする。
    ・リテイナーの配置をマップ両サイドにして、中央を通路として空ける。
    ・リテイナーが個別にエモやセリフで客引きをする(邪魔にならないように頻度やフィルター機能で調整)。
     雇い主が売り口上とか決めれるとなお面白いかもしれない。

     妄想ついでで言えば、雇い主がリテイナー覗きに行ったときのセリフとかも追加して欲しい。
    「ご主人、あらかた捌けたぜ!」
    「大将、売るもんがないぞ。あんたの得物でも並べようかい?」とか。
     NPCにもっと生気が欲しい。

     正直これくらいできる開発リソースがないのなら、面白くもないし、維持コストもかかるリテイナー街は誰の得にもならないかと。
    (1)

  7. #196
    Player
    Fukken's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    568
    Character
    Drakhen Spiral
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Alchemist Lv 80
    一番の問題は、リテイナーで出品や買取する際にエリア移動をはさまなければいけない点

    これが一番の害悪なんですよ。
    正直言って面倒臭い。
    PT募集のシャウト待ちながら出品できないし、種類の違うアイテムを買おうとしてもエリア移動がまたはさむわけです。
    シームレスをウリにするなら、こーいう所もシームレスにしないと駄目なんじゃないの?全く意味ないですよね。

    エリア移動をはさまない競売システムを実施し、自分のアイテム保管はリテイナーのシステムで構いません。


    とっとと実装しやがってください。
    (1)

  8. #197
    Player
    ponkotu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    504
    Character
    Takoyaki Ojisama
    World
    Masamune
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    11の競売の欠点を克服できない限り、同じような物を入れるべきではない。
    下手すると今より買い物するのに時間かかりますよ。
    (0)

  9. #198
    Player
    Kristina_Farron's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,889
    Character
    Kristina Farron
    World
    Masamune
    Main Class
    Rogue Lv 100
    Quote Originally Posted by ponkotu View Post
    11の競売の欠点を克服できない限り、同じような物を入れるべきではない。
    下手すると今より買い物するのに時間かかりますよ。
    FF11式競売にすれば、どうやって「今より買い物するのに時間かかります」?
    その点についてはどうしても思いづかない、ご指摘いただけませんか?
    (0)
    フォーラム右上の開発者投稿、こまめにチェックしよう。

  10. #199
    Player
    ponkotu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    504
    Character
    Takoyaki Ojisama
    World
    Masamune
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    Quote Originally Posted by Kristina_Farron View Post
    FF11式競売にすれば、どうやって「今より買い物するのに時間かかります」?
    その点についてはどうしても思いづかない、ご指摘いただけませんか?
    値段を何度も入れた経験はございませんか?

    14のリテイナーがダメだから11の競売入れろじゃ思考停止ですよ。
    一番簡単で時間のかからない方法はアイテムサーチでサーチしたその場で買える方法ですよ。
    (2)

  11. #200
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    138
    Quote Originally Posted by ponkotu View Post
    値段を何度も入れた経験はございませんか?

    14のリテイナーがダメだから11の競売入れろじゃ思考停止ですよ。
    一番簡単で時間のかからない方法はアイテムサーチでサーチしたその場で買える方法ですよ。
    それこそ、リテイナーに固執した思考停止だと思いますけど。
    アイテムサーチから買えたらリテイナー街が意味なくなりますから、別にリテイナーを利用しなくても良いという事になりますよ?
    それならば、FF11の競売所システムをさらに改良して導入しようという方が、建設的だと思いますけど。
    (5)

Page 20 of 24 FirstFirst ... 10 18 19 20 21 22 ... LastLast