四捨五入っぽいですねー。
小数点以下2桁以降は試してませんが、0.4は0に、0.5だと1秒で動作してました。
昔はちゃんと小数秒で動作したとの噂です。
ホントなら戻してほしい・・・エオルゼア民は秒刻みのスケジュールでは遅すぎるんですよー
Ltaruさん わかりやすい説明ありがとうございます^^
<t>,<tt>,<mo>いままでいまいち理解していませんでしたが、なんとなくつかめた気がします
パッドだとパレット2こ使うか、マクロ使わないか、がいいのかな;
ありがとうございました^^
追記
PS3でもマウスと併用すれば<mo>使えたので、下記のようにくんだら、思っているとおりに動きそうです。
4行目を<pet>にかえて試してみたらうまくうごきました^^
/ac ケアル <mo>
/ac ケアル <tt>
/ac ケアル <t>
/ac ケアル <2>
/ac ケアル <me>
ありがとうございました^^
Last edited by aozi; 09-08-2013 at 07:20 AM.
/ac ケアル <tt>
/ac ケアル <t>
/ac ケアル <me>
というマクロを使ってます
基本タンクが殴っている敵をターゲットしながら攻撃して、タンクのHPが減ったらこのマクロを押しているのですが
たまに自分を回復してしまいます何が悪いのでしょうか
各所で話題になっていますので二番煎じ的になりますが。
現状の仕様では、1行目の”/ac ケアル <tt>”が不正なターゲットに対して実行された場合、詠唱者にケアルが飛び2行目以降は無視されます。
恐らく何らかの原因でタゲがずれた為、上記の挙動をしたものと思われます。
悪いのは仕様です。
ちなみに私は戦闘中はタンクをタゲっておくのが好きです。
敵タゲから<tt>で回復させようとすると敵が死ぬ度にタゲり直すのが面倒ですし、どうしたって遅れが出るので。
神速魔とレイズの組み合わせで質問です。
自分はPS3で白魔道師をしています。
/ac 神速魔 <me>
/wait 1
/ac レイズ <t>
というマクロを作ったのですが、間の/waitは必要なのでしょうか?
また神速魔とレイズの間が長いので敵の範囲攻撃を避けるために移動したりすることがあります。
その際ちゃんとレイズが発動しないことがあるのですが、/wait中に移動するとマクロがキャンセルされるのでしょうか?それともレイズの詠唱とキャラ移動のタイミングが重なっただけ?
拙い文章ですがお答えいただけると幸いですm(__)m
やはりマクロがないと難しいなと思い始めたこの頃。
これからマクロを学びながら作っていこうと思ってます。
そこで、参考に次の行動のマクロを教えてくれませんか。
PS3なのでmo無しのものだと助かります。
1.盾さんが叩いている敵にカーソルを合わせる
2.叩かれていない(かつスリープされていない)敵にスリープ
3.ボス以外の敵にカーソル
1.
/assist <2>
毎回PTを組むたびにPTリストの2番目に盾役を移動させる必要があります。
2.
ありません。相手の状態に応じてターゲットが変更されるコマンドはありません。
3.
ありません。ボスも雑魚も同種のターゲットです。
ファイターの装備のためにクラフタを始めて、クラフタのレベルのためにギャザを始めて、ギャザの装備のためにクラフタとファイターで素材を集めて作製をする日々
細けぇこたぁいいんだよ!全部上げれば!!!!
/wait 1 入れないと多分神速魔使ったあとレイズは不発になりますが
このときマクロをもう一度使うことでレイズは発動します (神速魔がCD中使えないため)
/wait 1 ないほうが便利な気もします(移動でキャンセルした後もう一度押すことでレイズ即発動になるから)
/waitの間に移動するとキャンセルになるのは多分通信上のラグのせいだと思います(詠唱最後の半秒くらいは移動しても大丈夫な感じで)
間の/waitは用途によって有無が変わります。
神速魔にGCDは発生しませんが、モーションがあるためその分が/wait 1です。
/wait 1がある場合は、そのマクロを1回発動させる事で神速魔→レイズに繋がります。/wait 1 の間に動いてもマクロがキャンセルされる事は無いはずです。
迅速魔と違い、神速魔では詠唱時間があるためこのマクロでは起動してから1秒の移動までしか出来ません。レイズ詠唱開始時点で移動していたためキャンセルされたものと思われます。
/wait 1が無い場合は、マクロを1回起動させるだけではレイズが発動しません。手動で2回起動させる必要があります。
このマクロの利点は、マクロの単独起動が神速魔の発動を兼ねる事です。
普段は神速魔発動用として利用し、レイズのときは2回起動すればいいわけです。
ファイターの装備のためにクラフタを始めて、クラフタのレベルのためにギャザを始めて、ギャザの装備のためにクラフタとファイターで素材を集めて作製をする日々
細けぇこたぁいいんだよ!全部上げれば!!!!
Ltaruさん、Nullistaさん返答ありがとうございます(*^^*)
お二方の意見を見ると/waitは無くして2回押しで発動の方が使い勝手良さそうですね(^^)
是非試してみたい思います(^-^)/
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.