Page 2 of 6 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast
Results 11 to 20 of 53
  1. #11
    Player
    Fujin's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    4
    Character
    F'ujin Raijin
    World
    Gungnir
    Main Class
    Archer Lv 50
    記念、ペタペタ

    ハウジング楽しみですね。
    建てたい大きさとその購入価格が決まると、もう少し具体的な資金集めが書けるかもですね。
    グリダニア、OKですー(森の中の別荘、楽しみ)
    (0)

  2. #12
    Player
    -takumi-'s Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    3
    Character
    Surt Rulut
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    記念パピコ
    遅れながらもカキカキ
    ......仕事中だけれど
    (0)

  3. 08-23-2013 08:06 AM

    Reason
    ミス

  4. #13
    Player

    Join Date
    May 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    17
    週1の集金はIDなどでドロップする「ギルに換金できるお金袋」10~20個とかどうでしょう?

    ハウジングの集金方法とか一応例題として書きましたがどうでしょう?
    修正箇所足したほうが良いとこなどの、ご意見をお待ちしております。
    ↓修正というか、より明確にする為の提案です。不採用でも構いません。↓
    アラグ硬貨は店売り価格の異なる3種類あったと思います。
    (※なお、正式での価格はこれとは異なる可能性があります。)
    ↓フェーズ4での袋1つの店売り価格↓
    アラグ銀貨 250ギル
    アラグ銅貨 50ギル
    アラグ錫貨 13ギル

    「袋10~20個」ではなく、それぞれの店売り価格がいくらなのかかを確認後、結果いくら分を集めるのか設定した方が良いと思います。
    (銅貨20個と銀貨20個だと 価値がぜんぜん違う為。)
    初心者の方も、全員がファイソサやるとは限りません。ギャザクラメインで遊ぶ方もいるでしょう。
    その為、このシステムの方がギルで納金する人にも明確になりますよね。

    それとここから先は質問です。
    ハウジング資金を集めをする予定です強制ではありませんが、FCのランク付け(貢献度)に関係していきます
    入金額により、フリカンチェストの出し入れ権限を設けるというお話の事だと思いますが、具体的にはどのように分けるのですか?
    また、納金を一律にして、全員が出し入れ可能にするという事にはなりそうですか?


    (具体的に例を挙げます。フリカンチェストはFC固有の財産の倉庫になります。
    その為、フリカンメンバで使用するであろう、高レベルダンジョンのドロップアイテムもそこにしまって共有する事が考えられますが、
    そのダンジョンを一回も戦った事がない人にもフリカン貢献度が高ければ、使用可能にするのかどうか。等です)


    また、誰がいくら入金した などは、リポさん以外も確認できるようになるのでしょうか?
    それとも、りぽさんのみ確認できるシステムですか?


    自分でも超もうるさいと思うのですが・・・、後々もめない為には最初が肝心だと思います。
    ご確認よろしくお願い致します。
    (1)

  5. #14
    Player
    Alraune's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    4
    Character
    Gravis Alraune
    World
    Gungnir
    Main Class
    Archer Lv 50
    書き込みテスト
    あと32時間
    (0)
    Last edited by Alraune; 08-23-2013 at 10:35 AM.

  6. #15
    Player
    ripobitan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    15
    Character
    Ripobitan Dxz
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    ★簡単に書きすぎて混乱させましたね。

    ・FC内ランク上下については、チェストの出し入れではなく、FC用特殊スキルや特殊道具やクレスト変更権限の使用の制限です。
     入隊権限に関しては数名固定とさせていただくかもしれません。

    ・あくまで「出す」権限に関してはリポやミクさんだけに絞るつもりです。(貸し出す場合もそのアイテムのドロップするIDなどのクリアを1度でもしてるか確認してからです。)

    ・倉庫拡張で1~3番まであるのでもしアップデートで番号ごとに自由に設定できるようになるのであれば、
     出し入れ自由の場所も造れたらいいなとも思っています、実装待ちですね。

    ・ダンジョンアイテムの倉庫からの使用に関しては必ず1度はクリアした人のみに限定したいと思います、
     プロフィールのコンテンツクリア履歴見ればわかると思うので一人ずつ私が確認します。

    ・納金やハウジングアイテムなどの特殊アイテム等の納品などをFCのゲーム内のボードに掲載する予定(名前や金額)

     今フォーラムのほうで入金などをしたさい履歴を残すような要望出ているので実装に期待ですね。

     履歴がない未実装場合はギル納品の場合、直接カンパニチェストではないく私にモグメール納品にするのが一番履歴がとりやすいかもしれませんね。

    ・入金金額これが一番の問題ですね~私が思うに一人5000ギル~が妥当な気もしますがリヴさえすればすぐお金も溜まってましたしね
     ここで私から質問です週1で集金するのであれば皆さんはいくらがいいでしょう?

    ・もう一つの考えとしては、週に2回ほど皆でIDにいき必要のないドロップ品のアイテムの店売りのギル回収とか
     (こっちのほうがきがるっちゃ気軽ですが運ない人はドロップ無しあるかもねw)

    ●皆さんはどっちが良いと思いますか?

    ★どんどんこういった意見出してください


    FCマスター(全権限)
    LSマスター(全権限)
    マスターチーフ(出す権限以外のすべての権限)
    オフィサー(全スキルの権限+特殊アイテムの使用権限有り)
    サージェント(全スキルの権限)
    メンバー(一部のスキル以外権限無し)

    これからまだ細かい権限が実装されるようなのでとりあえず上記が階級例です
    (1)
    Last edited by ripobitan; 08-23-2013 at 11:12 AM.

  7. #16
    Player

    Join Date
    May 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    17
    ( ゚д゚)ハッ!そうだ!


    あるばさん、りえさん 
    お誕生日おめでとーヽ('ヮ'*)ゝ

    お二人の今年一年のエオルゼアライフが素敵な一年になりますよーにっ(´人`)祈
    (0)

  8. #17
    Player
    Reseda's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    5
    Character
    Reseda Alba
    World
    Gungnir
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    ありがとー! エオルゼアで過労死しないように気をつけますです。(風邪引いて声でないよぅ・・・・
    (0)

  9. #18
    Player
    ripobitan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    15
    Character
    Ripobitan Dxz
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    誕生日だったんだ、おめでとうございます~
    じゃあお祝いにリポドリンクを(;´Д`)ゲロゲロ~~( ´З`)=3 ゲップ
    さあ、めしあがれ(*´∀`*)ノ
    (0)

  10. #19
    Player

    Join Date
    May 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    17

    りぽさんへ。フリカンのレスありがとうございました(/ω\)

    ・入金金額これが一番の問題ですね~私が思うに一人5000ギル~が妥当な気もしますがリヴさえすればすぐお金も溜まってましたしね
     ここで私から質問です週1で集金するのであれば皆さんはいくらがいいでしょう?
    これについてですが
    ハウジンングを購入する為にはがいくら必要なのか また、どのサイズを買うのか、何名で、どの期間で買うのか
    (例えばりぽさんが一括購入後、メンバーはりぽさんへの支払い方式にするのか、それともみんなで貯金して貯まったら買うのか、また貯金の場合は、いつから開始するのか等)これが分からないので、何が妥当か正直わかりません。

    しかも、ハウジング実装のパッチ2.1までは少なくとも3ヶ月弱あるので、用意してる間に人の出入りもあると思います。特に、ハウジングがなんだか分からない可能性もある初心者さんに「一週間5000ギル(仮)納金してね^^」はかなり危険な賭けかと…。

    以下モスの考えです。
    「資金集めをどのようにするかについて」は、それを管理するりぽさんが決めた方がスムーズだと思います。
    理由は、メンバーは財力、またはプレイ環境によりそれに【従える、または従えない】を決める。
    その結果で、フリカンのチーフ以下、階級等が決まるものだと思うからです。
    また、その階級の境(納金額)を決めるのもリーダーである、りぽさんだと思うからです。
    フリカンボーナスの内容を変えたい人は、階級上げる為に納金がんばるでしょうし、ダンジョンのドロップアイテムを使いたい人は攻略もがんばる。これぞまさにカンパニー(・´з`・)


    ・もう一つの考えとしては、週に2回ほど皆でIDにいき必要のないドロップ品のアイテムの店売りのギル回収とか
     (こっちのほうがきがるっちゃ気軽ですが運ない人はドロップ無しあるかもねw) 
    これについては個人的には反対。
    理由は、以前りぽさんが言ってた「ノルマ方式にしない」っていうのと違いがあまり分からない事と、
    参加したくないけど、お金がないから参加せざるを得ない・・・っていう人が出る可能性があるからです。
    ただ、行きたいっていう人がいるなら行くのは有りだと思いますが、週2回って決めるのは違うかと思う(/ω\)
    (1)
    Last edited by mcchicken; 08-23-2013 at 07:58 PM. Reason: 1,000文字ルールの為、語尾がたまに変ですが【許してください】

  11. #20
    Player

    Join Date
    May 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    17
    ありがとー! エオルゼアで過労死しないように気をつけますです。(風邪引いて声でないよぅ・・・・
    おおふ;お大事にー(´;ω;`)
    でもきっと、あるばさんなら、明日には全快してるか、具合悪くても無理やりやりそうな・・・(; ・`д・´)
    (0)

Page 2 of 6 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast

Tags for this Thread