Results 31 to 40 of 121

Threaded View

  1. #1
    Player
    ANEGO's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    465
    Character
    Arata Papa
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 50

    sayによる会話普及委員会

    人は立っているが街中は静かで声は聞こえてこない。
    F.A.T.E.ではNPCのみが喋ってPCは黙々と殲滅するだけ。

    吉Pも言ってた「もっと気軽にsayで会話したらええんや!」と。
    いつしか全体にログとして残るチャットは御法度となりフィルターや迷惑行為の対象という感じで見られるようになって来た。

    内気な人の多い日本人には少し敷居が高いかもしれないが、
    とりあえず俺は街中でsayを使って見知らぬミコッテ♀に声を掛けてしてみようと思った。
    F.A.T.E.では世紀末の悪党達のように「ヒャッハー」とか言ってみようと思った。
    みんな変な目で見ないでね(笑)

    まぁ、ここまでの話は置いといて、
    もっと気軽にみんなワイワイ話したらいいんじゃないかな。
    初心者なんかはどんどん質問ぶつけてみたらいい。
    古い習慣をぶっ壊そうじゃないか!

    以下、意見を募集します。


    2014/08/19追記:新生開始と同時にスレを立てて約1年を迎える事が出来ましたので、1年間プレイした経験を踏まえてこんな機能があればと追記を行いたいと思います。

    まずNPCに近づくと時々表示される吹き出しをプレイヤー側に実装することはできないのでしょうか?
    もちろん吹き出しの大きさから文字制限はあっても構わないと思います。

    やはり不特定多数のログに残るsay等のチャットは抵抗があり使いにくい人も多いのかもしれません。
    これが一定の距離に近づかなければ表示されない吹き出しならば、ログに残ることはなく、さらには特定の人に向けた発言だと分かりやすくなりそうです。
    まぁLSやFCチャットでもいいかもしれませんが・・・
    しかし、キャラの頭上に直で発言が出れば何となく臨場感が増すといいますか、生きてるなって感じがすると思います!

    仮に実装されたとしたら、街の至る所でプレイヤー達の塊ができて井戸端会議が開かれているかもしれませんw
    この機能、技術的にはどうなんでしょうか?
    開発の偉い人、おしえてプリーズ。
    (198)
    Last edited by ANEGO; 08-20-2014 at 03:56 AM. Reason: 1年を迎えての追記