Page 3 of 12 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast
Results 21 to 30 of 119
  1. #21
    Player
    chromis's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    8
    Character
    Chromis Chronica
    World
    Atomos
    Main Class
    Pugilist Lv 17
    Quote Originally Posted by AppleLalafell View Post
    βフォーラムでもよく見かけるんで思ったんだけど、Sayによる会話がないって不満を言ってる人はいったいなにを求めてるの?
    みんなSayがない、ない、というけどサスタシャやタムタラの前じゃマッチング遅い~等愚痴からPT募集まで結構あったんだけど、こういうのは違う感じ?MMOはFF11ぐらいしかやってないので、比較するゲームがなくてよくわかんない。
    何を求めてるかときかれたら、それは予想もしてない交流を求めていますっていうことになるのかな。
    SAYに間違いも正解もないんで、そういうのがもっと増えないかなっていう人が多いんだと思います。

    とある街中で
    A「肉結構取れたけど調理スキル持ってないんだよね」
    B「あーそれから結構いい料理作れたね。けど俺も上げてないわ」
    (俺あげてるぜええええええのりこめえええええええええええ)
    俺「よかったら調理しましょうか?(キリッ」

    とか?
    FF14っていう世界観で見知らぬ他人と交流したい!チャンスがあったら自分も入りやすいのに・・・ぐぬぬ。
    っていうとこもあると思います。
    そういうことじゃなくても自分のコミュニティ外の人がFF14で何を思って何を喋ってるんだろって純粋に興味もあります。
    そういう理由で自分はこういうとこを見て書き込みもしてるかな。

    それがもっとゲーム内でオープンになれば、レベルを上げるっていう楽しみとはまた別の角度の楽しみ方が増えるんじゃないかなーと思ってます。

    PS:間違いはありますね。他人がきいて不愉快にするのはもちろんだめです。
    (75)
    Last edited by chromis; 08-22-2013 at 11:52 PM.

  2. #22
    Player
    Leonora's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    175
    Character
    Ririo Rio
    World
    Mandragora
    Main Class
    Botanist Lv 63
    β4でとても可愛いミニオンを連れた方がいたのでSayで質問を投げかけたコトがあったのですが、
    スルーされてしまったのですよね。
    Say会話があまりにも無さ過ぎてなのか
    Tellでないとまさか自分に話しかけられてると気がつかないのかなぁ?思いました。

    Say会話、もうちょっと普及するといいですね。自分もFateで「ヒャッハー!」頑張ります。
    (24)

  3. #23
    Player
    ANEGO's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    465
    Character
    Arata Papa
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    読んでて良いなと思った案は、

    1,sayとは別に吹き出しを使用可能にする。
    2,Twitterのような呟き専用のログ欄を設ける。
    3,FATE参戦前に「ヒャッハー!」と言う
    (23)

  4. #24
    Player
    Jsan's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Location
    宇宙
    Posts
    11
    Character
    Jsan Tikuwasky
    World
    Ridill
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    ログウインドウも分けられる時代ですからログが埋まる心配せずにsayしてもいいと思います
    LSやFCでのチャットも楽しいですが、行きずりの会話もいいもんですよね。
    (23)

  5. #25
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    627
    Quote Originally Posted by chromis View Post
    とある街中で
    A「肉結構取れたけど調理スキル持ってないんだよね」
    B「あーそれから結構いい料理作れたね。けど俺も上げてないわ」
    (俺あげてるぜええええええのりこめえええええええええええ)
    俺「よかったら調理しましょうか?(キリッ」

    とか?
    なにそれ素敵♪
    友達同士との交流も楽しみのうちではあるけど、こういった面白い出会いもまたMMOの楽しみですよねw

    ぶっちゃけゲームなんですから、神経質になるだけ勿体無いですよ・・・勿論空気だけは読まないとね(;^ω^)
    (49)
    Last edited by Sixi; 08-22-2013 at 11:34 PM.

  6. #26
    Player
    Carmen's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    6
    Character
    Carmen Strife
    World
    Alexander
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    スレ主様に禿げしく同意します。
    とりまFATEでの「ヒャッハー!」は自発的にやろうと思いますわ^^
    そういうの大好きなんでw
    (25)

  7. #27
    Player
    dodorugefu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    7
    Character
    Miko Suke
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    say会話が良いか悪いかについては、公式見解があるから議論の余地はないですよね。
    sayが無いのは日本人の特性によるもの、という考え方についても「No」だと考えてます。
    sayがマナー違反だという空気が根本的な原因であり、これが無くなれば次第に増えると思います。
    自分の会話を見ず知らずの人に聞いてもらいたい、または見ず知らずの人の会話を聞きたい、
    という感覚は多くの人が持っていると思うからです。
    実際のところは分かりませんが、ひとまずこの考えに賛成の人たちがひたすらsayして敷居を取り払うしかありませんね。
    自分もsayはどんどんやっていこうと思います。
    (27)

  8. #28
    Player
    HibinaJestzona's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    265
    Character
    Hibina Jestzona
    World
    Masamune
    Main Class
    Summoner Lv 80
    そういえばウルダハで、shoutに食い付く人が結構居たなぁ……
    うろ覚えですが

    「杏仁豆腐の読み方を教えてください」
    「annindoufu」
    「あんにんどうふ」
    「誰もボケない・・・だと」
    「  」←誰かボケた
    「  」←更に誰かがボケた
    「変換できた時点で読み方知ってるだろ」
    「真面目に応えてしまった」
    「ボケ狙いだったのかー」

    ……だいたい、こんな感じ。
    ひょっとして日本人鯖で流行らせるなら、sayよりshoutの方がいいんじゃないかな?
    まず参加可能人数を多く確保できるし
    「不特定多数に話しかけている」感が明瞭だし。

    あまり頻繁にやると、悪目立ちしそうですけどねー。
    (13)

  9. #29
    Player
    Heckler-and-Koch_HK416's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    もりもりしたとこ
    Posts
    96
    Character
    Angela Goldstein
    World
    Ifrit
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    sayチャットしてはガン無視されまくった私には偉大な太陽のようなスレだ・・・。

    いや、うん。ソロプレイ中チャットログとか普通見ないよね。そりゃ分かってんだけどね。
    多分需要の差なんでしょうねー、寝落ちしそうになりながら釣りをしてたら他の人が来て「どう?釣れる?」
    自然な会話の始め方だ。途中でホントに寝落ちして気付いたらいなくなってたけど。あの時の釣り人さんマジすんません。

    でもソロ向けクエスト攻略中にちょっと協力してから「よかったら協力してクリアしませんか?」
    →全然関係ない人「何を?」 反応してくれたところ悪いんだけどあんたじゃねぇんだ・・・。
    話しかけた相手はクエスト目標を達成してさっさと依頼主のとこにスプリントしていくのでありました。

    多分話しながらでもできるような採取とか製作をやってる時、PT募集の待ち時間なんかに雑談したがる人が
    多いんでしょうねー。そういうところに的を絞っていけば結構sayチャットは普及しそうな気がします。

    スレ主とはあいにく鯖が違いますが、sayチャットをデッドコンテンツにしないように頑張りましょう!
    (28)
    Last edited by Heckler-and-Koch_HK416; 08-23-2013 at 12:21 AM. Reason: 誤字修正

  10. #30
    Player
    Wiilliam's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    6
    Character
    Will Raynerd
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    ノンビリ釣りをしながらsayで話していたらみなさん結構乗ってきてくれましたよ。
    槍術師ギルド近くの桟橋で釣ってたら隣にララさんが来たので「親子っぽいですね〜」なんて会話をしてましたw
    やっぱり心に余裕があれば返してくれるんじゃないかな?

    というわけで、自分もfateに参戦するときは「ヒャッハー!」と叫んで突っ込みます!
    幻なのは大目に見てw
    (19)

Page 3 of 12 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast