只今自動更新を停止してきました。
更新日は勘違いで29日だったので、29~30日休みで、
5月1日からキャンペーン終了までPS3で無料プレイします。
暫くはフォーラムも閲覧のみになるので、
色々お騒がせした事もありましたが、
当分おとなしくなるでしょう。
只今自動更新を停止してきました。
更新日は勘違いで29日だったので、29~30日休みで、
5月1日からキャンペーン終了までPS3で無料プレイします。
暫くはフォーラムも閲覧のみになるので、
色々お騒がせした事もありましたが、
当分おとなしくなるでしょう。
Last edited by Matthaus; 04-26-2017 at 01:41 PM.
仰りたいことは十分に理解できるのですが「じゃあ無料にしてやるから今日からPS3な」って言われたら素直にノーサンキューなんですよね、個人的には・・・
運営&吉田PDも「PS3という偉大なハードには敬意と感謝を感じている」とのインタビューも以前に拝見した記憶がありますので
「3.xシリーズを最後まで一緒に戦ってきたPS3への感謝と敬意を表わしたキャンペーン」と肯定的に受け取りましょうよ
どっちみち4.0には既存PS3ユーザーも移行しないと紅蓮は遊べない訳ですしね~
そういう人も居るでしょうが、逆に最大1.5ヶ月分の課金をしなくても遊べるわけで、私がPS3の権利を持ってたら喜んで使わせてもらいます。
「これまでの感謝の気持ちを・・・」とありますがこれまでPS3でプレイしてきて移行キャンペーンを使いPS3の権利が無くなった人は対象外とは一体何に感謝しているキャンペーンなんだと。
「PS3→PS4移行応援キャンペーン(PS3の権利のみお持ちの方が対象)」とかのほうがまだしっくりきます。
全員にフェアなキャンペーンは無理なのはわかりますが、今回はキャンペーンタイトルと中身が全く噛み合っておらず、今後このようなキャンペーンが再発してほしくないなと思い投稿させてもらいました。
Last edited by kerneru; 04-27-2017 at 10:43 AM.
金銭的な事情などにより、新しい環境に移行できない状態であってもそういう人も居るでしょうが、逆に最大1.5ヶ月分の課金をしなくても遊べるわけで、私がPS3の権利を持ってたら喜んで使わせてもらいます。
「これまでの感謝の気持ちを・・・」とありますがこれまでPS3でプレイしてきて移行キャンペーンを使いPS3の権利が無くなった人は対象外とは一体何に感謝しているキャンペーンなんだと。
「PS3→PS4移行応援キャンペーン(PS3の権利のみお持ちの方が対象)」とかのほうがまだしっくりきます。
全員にフェアなキャンペーンは無理なのはわかりますが、今回はキャンペーンタイトルと中身が全く噛み合っておらず、今後このようなキャンペーンが再発してほしくないなと思い投稿させてもらいました。
ギリギリまでプレイしてくれる方への感謝ではないですか?
そんな人に対して課金を無駄にさせたくないけど、
PS3でのサービス終了までエオルゼアに居てほしいから、
無料でログインできるようにしたのではないですか?
紅蓮開始までに新しい環境を用意できない人たちには
課金が切れたらログインする手段は与えません
っていうほうがひどいんじゃないですか?
1日分であっても無駄にさせたくないっていう運営側の気持ちを
形にしたものなんじゃないですかね
では、どうしてマテウスさんのような金銭的に問題なく普段PCでプレイしており、偶然PS3の権利を持っている人も対象なのですか?
今回のキャンペーン告知前にPS3→PS4に移行キャンペーンを使用したした人は対照外で、5/1以降に使用した人は対象内なのですか?
お金がないからPS4が買えない月額課金が払えないのとPS3に対して「感謝」となんの関係があるのですか?
Last edited by kerneru; 04-27-2017 at 08:16 AM. Reason: 誤字・誤記修正
私もPS3で始めて、PCに乗り換えた口です。
PS3は最近起動してもいないし、PS4を買うつもりもないのですが、PS4へのアップグレードボタンは押してしまったので、
なんかモヤモヤしました。
まあ主眼はPS4を買う踏ん切りがつかない人 かつ 使えなくなるのを機にやめちゃおっかな と思っている人に、
最後無料で遊んでもらって、あわよくばアップグレードしてもらおうというキャンペーンなんでしょう。
対象をきれいに限定できないのは技術上仕方のないことですし、先にPS4に移行しちゃった人がもやもやするっていうのも、例のファンフェス特典と似た構図だと思うので、仕方ないなと思います。
PCに変えてよかったですし。
Last edited by kuma-pandemo; 04-27-2017 at 07:00 AM.
単純に、PS3版終了に伴う感謝のお祭り的なものをPS3に対してできることのなかで見たら無料だった、ってだけでは?
じゃなきゃ、順当にサービス終了手順踏んでいく上でラスト1か月半はPS3版に対するプレイ料金支払いをしないようにする(webマネー決済的な)とか。
このまま静かにフェードアウトしていくだけよりは、ちゃんとPS3版のことも考えて運営してきましたよって感じがして、いいと思いましたけどね。個人的な感想として。
Last edited by yuki_Ain; 04-27-2017 at 08:03 AM. Reason: 妖怪ゴ・ジーが現れた!
これってただ一ヶ月半の猶予をもって
いろんな課金形態の人へPS3ユーザーの課金対策としてじゃないのかなって思ってました。
乗り換えできないしない人が課金の残りがあると
勿体無いとかいう人への対策なのかなって。
このキャンペーンでPS3のユーザーの課金綺麗に精算
できますよね?
でもいきなり切り捨てるのもって事で4.0迄は無料で
遊べますよー的な感じになったんじゃないかなって。
アップグレードしちゃったので私も損な感じもしますが
PS4でフルに綺麗な画面で楽しめてるので私は満足かな。
キャンペーンが再発して欲しくない、ってくだりはちょっと理解できないです。決めるのは運営ですし我々は享受するだけですからそういう人も居るでしょうが、逆に最大1.5ヶ月分の課金をしなくても遊べるわけで、私がPS3の権利を持ってたら喜んで使わせてもらいます。
「これまでの感謝の気持ちを・・・」とありますがこれまでPS3でプレイしてきて移行キャンペーンを使いPS3の権利が無くなった人は対象外とは一体何に感謝しているキャンペーンなんだと。
「PS3→PS4移行応援キャンペーン(PS3の権利のみお持ちの方が対象)」とかのほうがまだしっくりきます。
全員にフェアなキャンペーンは無理なのはわかりますが、今回はキャンペーンタイトルと中身が全く噛み合っておらず、今後このようなキャンペーンが再発してほしくないなと思い投稿させてもらいました。
私もバハ3部まではPS3環境で3.0のPS4移行キャンペーンでハードを変更した訳ですが「ソフト1本分無料とか太っ腹だな~」って感想でしたよ
それにPS3は性能的な限界でいずれサービス終了の時期が来ると再三発言されていた訳ですから
「最後に無料キャンペーンが来るなら移行しなかったのに!」ってのは通用しないでしょう。移行するかしないかはユーザーが自己判断している訳ですし
立場を変えてしまえば「新生初期にPS4もソフトも購入したのに、なんで移行キャンペーンなんてやるんだよ!」っていう更なる古参に対しては貴方は何と言うのですか?
どのタイミングでどのハードをつかっていたかなんてバラバラなんですから、正直キリが無い話題になりませんかね?
キャンペーンのタイトルが対象者に対して不適切だと感じるのなら、その旨の別スレを立てた方がよろしいと思いますよ
それはあなたの感想であって私の感想ではないですし、そもそも私は移行キャンペーンについてどうのこうの言っていません。
移行キャンペーンを使ったがため・情報の後出しによるために今回のキャンペーンで得する人損する人が発生しているのがおかしいのではないか?と言っているのです。
通用すると思います。
実際にこのキャンペーンを知った人でPS3の権利を持っている人は、自己判断の選択権があるのに。
このキャンペーンを知る前に移行キャンペーンを使用した人は自己判断の選択権がない状態です。
最終的にはどちらにもPS4版に移行できるのに運営の「移行してください」という指示に早期に従った人が損をし、延び延びにしていた人が得をするキャンペーンというのに疑問を感じています。
理解できないのではなくてする気がないの間違いではないでしょうか?
「PS3でプレイできなくなるからです。」では不足ですか?
更に重箱の隅をつつくようですが、「新生初期にPS4版」は発売されていません。蒼天リリース時からです。
このときにも移行キャンペーンを行っているので「PS4もソフトも購入したのに、なんで移行キャンペーンなんてやるんだよ!」はただのわがままに思います。
PC版のみ持ってる人もこのキャンペーンとまったくもって無関係ですからね。
さらにもう一度言いますが”私は移行キャンペーンについてどうのこうの言ってません。”
建てるほどでもないと感じてるのでこちらに投稿しています。
「違うんじゃない?」という一言が言いたかっただけなのですわざわざ引用までして噛み付いて来られてるので会話が加熱しているのだと思いますよ。
Last edited by kerneru; 04-27-2017 at 10:48 AM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.