3.3がきたら雲海素材とかは品薄になるだろうねぇ・・・プテロダクティルスとか。
みんな蒐集品集めだしちゃってアダマン鉱石とか意外と値上がりしそう。
3.3がきたら雲海素材とかは品薄になるだろうねぇ・・・プテロダクティルスとか。
みんな蒐集品集めだしちゃってアダマン鉱石とか意外と値上がりしそう。
豚の着ぐるみはどこから出てきたのだろう。豚に関連するものは今まで出てきていないように思うのだが。
(´・ω・`)よんだ?
パッチ3.2は個人的に一番面白くないパッチでした。
日割りにすれば大したことのない金額ですがフィーストがいろいろあって結局遊べない。
去る者は日日に疎しかなと思う。
私も気になって調べたのですが、FF4に出てくるポーキーという魔法が元になってるみたいですね
http://ffdic.wikiwiki.jp/?%CB%E2%CB%...AD%A1%BC%A1%DB
FFには見た目の変わる状態異常として、ミニマム(小人)、カッパー(カッパ)、ポーキー(豚)、トード(カエル)、チキン(鶏)などがあります。
ミニマムはクリスタルタワー系やギルガメッシュ戦で受けることがありますね。チキンはエンキドゥ(鶏)ででてますね。トードはモンスターとして低地ドラヴァニアに生息してます。
カッパーがミニオンとしてゴールドソーサーの景品で登場してるので、残った動物変化系の状態異常としてポーキーをゴールドソーサーに入れた…って感じと予想してますw
ちなみにFF外伝の聖剣伝説には、モーグリ化してしまう状態異常がありましたね。
とまぁ…豚はFF4だけに登場する状態異常ですw
結構古い作品なので、知らない人も多そうなので、豆知識程度に書いてみました。
(さらなる余談ですが、ポーキーの解除はポーキーを重ねがけするか、ダイエットフードというアイテムを使う必要がありますw)
ポーキー・・・みんt(ry
やってないんですけどね(ぉ
ポーキーの着ぐるみちょっと気持ち悪いんですけど、何で今なの?ほかにやることがなかったの。
着ぐるみならキグルミ士のようなのがほしい。
一部の人々から白豚と呼ばれているモーグリ蛮族クエスト実装だから~とか?(´・ω・`)
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.