Page 34 of 613 FirstFirst ... 24 32 33 34 35 36 44 84 134 534 ... LastLast
Results 331 to 340 of 6129
  1. #331
    Player
    Mockey's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    36
    Character
    Mya Micco
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by tunamayo View Post
    くじテンダーってインゲームアイテムなのかなぁ…
    当たらなかったらかなしい
    http://jp.finalfantasyxiv.com/lodest...772a14ea6ce941
    報酬はこちらにある通りサボテンダーイヤリングです。



    (3)

  2. #332
    Player
    chromis's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    8
    Character
    Chromis Chronica
    World
    Atomos
    Main Class
    Pugilist Lv 17
    Quote Originally Posted by ponkotu View Post
    文字化けしてるメールでアカウント云々のメールは来たことがありますが、全部フィッシングサイトの業者メールでしたがその可能性は無いのですか?
    アクセスしてしまいアカウントを乗っ取られたのでは?
    問い合わせをしたところも本物なのでしょうか?
    Quote Originally Posted by reocre View Post
    BANされる前、この様な所にいってませんか?
    文字化けの件もそうですが、何処かでフィッシングサイトに入って、ID&PASSを入力、
    そのIDでRMTされ、BANされた可能性もありますね。
    不正アクセスを受けたということは、どこかでIDとPASSが流れたか抜かれたのは確実なんでしょう。
    自分が悪いのは分かります、でも本当に悪いのはRMT業者じゃないんですか?
    同一視されて、永久停止にしといたから問い合わせがなかったら知らないよという処分は妥当なんでしょうか。
    他に方法は一切ないんでしょうか・・・
    (0)
    Last edited by chromis; 09-19-2013 at 05:42 PM.

  3. #333
    Player
    Msigure's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    412
    Character
    Sigure Kuroba
    World
    Aegis
    Main Class
    Samurai Lv 80
    Quote Originally Posted by tunamayo View Post
    くじテンダーってインゲームアイテムなのかなぁ…
    当たらなかったらかなしい
    獲得鯖足りなかったら 責任持って会場貸切ってのヨシP軍団居残りでゲットしてくれるハズ
    (0)

  4. #334
    Player
    reocre's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    79
    Character
    Aoi Nagisa
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by chromis View Post
    ここに書き込むことではないと思うのですが、多くの方に見てもらいたいのでどなたかこの内容でスレッドを立てて頂けないでしょうか。
    永久停止されたアカウントとは別に、ベータでプレイしていたキャラが残っていたのでこちらで書き込みをしていますが、

    レベルが足りなく自分でスレッドを作成することが出来ません、このためだけに新たに1200円を払ってレベルを上げるというのはできないので関心を持ってくれた方が居ましたらどうかお願いします。


    BANされる前、この様な所にいってませんか?

    お客様

    株式会社营团社サービスシステムをご利用いただき、ありがとうございます。

    システムはお客様のアカウントが異常にログインされたことを感知しました。

    下記のログイン時間を照らし合せてご本人様によるログインであるかどうかご確認お願いします・・・・・・


    文字化けの件もそうですが、何処かでフィッシングサイトに入って、ID&PASSを入力、
    そのIDでRMTされ、BANされた可能性もありますね。
    (3)

  5. #335
    Player
    YunYunDetective's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    211
    Character
    Yuyutan Yutan
    World
    Tiamat
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    Quote Originally Posted by chromis View Post
    不正アクセスを受けたということは、どこかでIDとPASSが流れたか抜かれたのは確実なんでしょう。
    自分が悪いのは分かります、でも本当に悪いのはRMT業者じゃないんですか?
    同一視されて、永久停止にしといたから問い合わせがなかったら知らないよという処分は妥当なんでしょうか。
    他に方法は一切ないんでしょうか・・・
    運用側からすれば、RMTシャウトやtellをしたのが、業者であるか、アカウントハックを受けただけの1ユーザーであるのかの区別は簡単にはつきません。
    (RMT業者が「偽装」をするようになれば、なおさら区別は困難になります)。
    つまり、運営にとっては、「RMT業者対策を優先して、アカウントハック被害者の救済を後回しにする」か
    「アカウントハック被害者の救済を優先して、RMT業者対策を後回しにする」のどちらかの選択肢しかありません。

    そして、FF14では、前者の対策が取られているということです。
    実際問題、RMT業者を放置しているとどんどんチャット欄が宣伝で埋め尽くされてゲームにならなくなるわけで、後者の対策を取るのはほぼ不可能でしょう。
    スーパータスクフォースが厳しめに対策をしている現状でも、「RMT業者がうるさい!」と文句を言うプレイヤーが耐えないわけですから。
    (7)

  6. #336
    Player
    YunYunDetective's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    211
    Character
    Yuyutan Yutan
    World
    Tiamat
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    Quote Originally Posted by chromis View Post
    自分が悪いのは分かります、でも本当に悪いのはRMT業者じゃないんですか?
    「バイクで信号を守って道路を走っていたら信号無視の車に跳ねられて大けがをした」で例えてみましょう。
    悪いのは確実に「交通ルールを破った車の側」です。
    ですが、現実問題そんな事を言っても「怪我をしたらバイクの方が圧倒的に痛い」と言う事実は変わりません。
    ですので、自衛としては「信号が正しくても車の飛び出しには警戒する」のがバイク乗りの正しい態度となります。

    スクエニアカウントにOTPを設定するのも似たような「自衛」の話なのかな、と思います。
    (6)

  7. #337
    Player
    shenka's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,930
    Character
    Courier Carrie
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 53
    君がやるべきことは、

    スクエアエニクスに

    『調査を依頼し』
    『その調査に可能な限り協力して事実解明への手がかりを提示し』
    『2度と同じ目に合わないように、アカウントハックに対する知識と対処法を身に着け』
    『無実であることを立証してアカウントを取り戻すと同時に』
    『不当に奪われた楽しくプレイする時間を取り戻すこと』

    です。
    どれだけ期日がかかるかわからないからやらない、
    自分も悪かった、
    どこに怒りをぶつけていいかわからないからスクエアに対してヘイトを高める

    これでは全部業者の思うツボですよ。
    悪いのは奴らです。


    現在、スクエニは徹底してRMT業者の宣伝アカウントをBANしてまわっています。
    これらを凍結されると業者はアカウント購入代金というリアルマネーの実害を受けます。
    次に奴らがとるて手は、『他人のアカウントを強奪して宣伝すればBANされても痛くないし』ということです。
    ユーザーみんなが、正しい知識を身に着け、自分のアカウントを守る必要があります。
    ユーザーが利用しないことで収入が減ることに加えて、経費がかさめば業者も赤字になり、撤退せざるえなくなるはずです。

    奴らを滅ぼさない限り、MMOが安心な娯楽としての地位向上を果たすことは出来ません。
    子供が安心して遊べないゲームなど、なんの価値がありますか?
    (21)

  8. #338
    Player
    Granfay's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1
    Character
    Fayna Granfay
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by chromis View Post
    問い合わせをしたところRMT宣伝が不正アクセスによるものだと主張するなら調査をすると言ってますが、調査にどれぐらい時間が掛かるのか分かりませんし、
    不正アクセスによるものだと分かれば解除すると明記しているわけでもないので、解除する気が本当にあるのかも分かりません。
    そもそも自分で問い合わせをしなければそのまま放置ということですよね。
    以前に他社のサービスでIDとパス情報が漏れて問題になったことがありましたが、そこに登録していたIDとパスがスクエニIDのものだったのを忘れていてアカハックをくらっていたことがあります。
    旧FF14はやめてたので放置でもよかったのですが、新しくとりなおすときに前科があるのでダメという事態になりたくありませんでした。それで、アカハック受けたみたいなので復旧をお願いしますと対応依頼しました。
    以前やりとりしたメールを残してないのでうろ覚えですが、対応完了までに1ヶ月はかからなかったと思います。
    たしか不正アクセスを受けた場合というFAQがあったような・・・
    (サポートセンターが大変そうな時にどこまで早い対応ができるかというのは不明ですが)

    別の人も書いていますが、IDとパスを盗まれてしまうとシステムが本当に本人のアクセスかどうか確認するのは困難だと思います。
    本人による接続ではなかったと証明できそうな情報など添えて復旧依頼をするといいかもしれません。
    私の場合は、次の情報などを提供していたと思います。
    ・最後にアクセスした日時
    ・ゲームへの接続は自宅からの一カ所のみで他では接続していないこと。(ハック後、接続元IPアドレスが別プロバイダなどのものに変わっていればわかるはず)
    ・本人確認のため、免許証などのコピーを送付

    簡単にアカハック受けましたというだけで復旧してたら、業者も同じように復旧させると思うので、ちゃんと本人確認やアカハックを受けているようだと判断できそうな情報があることは必要だ思います。


    ロードストーンてアカウントないと誰かの日記コメントに書き込むとかもできないんだったかな?
    書き込むことができれば、ゲーム内の仲間に連絡できるかもしれませんね。
    (10)

  9. #339
    Player
    FrayL's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    132
    Character
    Fray Lody
    World
    Hades
    Main Class
    Culinarian Lv 50
    「登録した機器以外からの接続は受け付けない」というオプションのあるゲームかサービスがあったような…
    FF14でも同じことはできないのかな?

    複数の機器からの接続を行う人はえてしてコンピュータやネットゲームに詳しい事が多く、危機管理意識も高い傾向があると思います。
    1台のパソコンだけ、1台のPS3だけで遊ぶような人こそハッキングの危険性に晒されやすいと思うので、そういう層に向けたオプションとして有用なんじゃないかな?
    (2)

  10. #340
    Player
    Gilgamesh's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    156
    Character
    Gilgamesh Alexandria
    World
    Alexander
    Main Class
    Gladiator Lv 23
    Quote Originally Posted by PHILY View Post
    雑談スレッドに書いていい内容なのかは悩むとこですが…

    というお知らせがありましたがその超過密ワールドがどこか公表してもらえませんか?
    私はカーバンクルですが、ログイン制限きつくて入れない人が結構います。
    その超過密ワールドに当てはまってる、そしてその解消が程遠いというならば移転を考える人もいるでしょう。
    ずっと混雑して入れないと予測されるワールドよりは、移転サービスや最悪今のキャラクター捨てて新規ワールドでやるという人もいるはずです。まだ発売2週間超えた程度ですし。

    運営の対処に文句を言うつもりはありませんが、ワールド毎の状態を説明せずに、現象だけ説明されたとしてもユーザは判断できないと思いますよ。
     実はですね、今日更新分の4Gamerに、吉Pのインタビューが載ってまして、そのインタビュー内で、その「超過密ワールド」に関することが出てきました。

     その時、吉Pが挙げた「超過密鯖」・・・それは、なんと「カーバンクル鯖」だったのです。

     吉P曰く、「「超過密鯖」では、8000人近い人が接続している。現状では、この8000人というのが破綻無くサービスが提供できる限界点」との事です。

     詳細は、4Gamer.netにてご覧ください。
    (4)

Page 34 of 613 FirstFirst ... 24 32 33 34 35 36 44 84 134 534 ... LastLast

Tags for this Thread