公式ブログが今月入って更新ない…
シアトルの雑談をしたときにMちゃんに伝えてくれるってモルボルさん言ったのに!
きっとゲームショーの様子で更新してくれると信じてます。
装備交換トークン集めが嫌いです
DL販売再開されてどれだけいってるのかわかんないけど。ソフト通販サイトとかの近日入荷予定予約受付も始まったみたいで 売り上げランキングまた上位に来てる・・・・(´・ω・`)
今週末・来週 しかもTGSもあるし 新しい人ドバーッってくるかもねぇ。運営さんマジで気合入れないとだね♪(・∀・)ファイト~
名前の横に死体アイコンとかできないかな~
画面引いてると、なかなか死体に気づかないんだよね
CFがギスなお影で街がシャウトで賑わってるよね^^
賑やかなのはとってもいいことなんじゃないだろうか。
ギスは嫌だけどな。ギスは。
スタッフの皆さんに感謝!^^
(・ω・)ノ
「ゲーム内でRMT宣伝したらアカウント永久停止」それに伴う不正アクセスによる被害ついて
RMT(リアルマネートレード)の宣伝をしたという全く実に覚えの無いことで、3ヶ月分の課金手続きをした約12時間後にアカウントを永久利用停止処分にされました。
アカウントが不正にアクセスされているといった報告も無しに、いきなり永久利用停止処分を伝えるメールが来ています。
そのメールも文字化けしていて詳細に何が書いてあるかは分からないんですが。
規約に書いてあるからで済ませる、会社の対応としてこれはあまりにひどいんじゃないでしょうか。
問い合わせをしたところRMT宣伝が不正アクセスによるものだと主張するなら調査をすると言ってますが、調査にどれぐらい時間が掛かるのか分かりませんし、
不正アクセスによるものだと分かれば解除すると明記しているわけでもないので、解除する気が本当にあるのかも分かりません。
そもそも自分で問い合わせをしなければそのまま放置ということですよね。
確かに不正アクセスを甘く見ていた自分に落ち度はあることは認めます。
ですが、スクエア・エニックスにとって自衛手段を取れないプレイヤーは、例え課金手続きを行っていたとしてもお客ではなくRMT業者と同一視しているということなんでしょうか。
RMT宣伝のシャウトやテル、それを報告すると被害を被るのは業者ではなく不正アクセスを受けたプレイヤーで、注意喚起すらなく1発でアカウントを永久利用停止処分。
お問い合わせから調査を依頼しなければ、文字通り永久にそのままです。
周りにいませんか?
課金後そんなそぶり一切見せなかったのに、ぴたっと一切音沙汰がなくなった方達。
ゲーム内はもちろん、ロードストーンにすらアクセス出来なくなるので現状を報告する方法が新たに課金する他ありません。
こんな現状おかしくないですか?
これは不正アクセスについての問い合わせなどではなく、この状況を皆さんはどう思うのかというディスカッションの場を作る目的として書き込みをしました。
また内容に虚偽や誇張も一切含まれておりません。
ここに書き込むことではないと思うのですが、多くの方に見てもらいたいのでどなたかこの内容でスレッドを立てて頂けないでしょうか。
永久停止されたアカウントとは別に、ベータでプレイしていたキャラが残っていたのでこちらで書き込みをしていますが、
レベルが足りなく自分でスレッドを作成することが出来ません、このためだけに新たに1200円を払ってレベルを上げるというのはできないので関心を持ってくれた方が居ましたらどうかお願いします。
文字化けしてるメールでアカウント云々のメールは来たことがありますが、全部フィッシングサイトの業者メールでしたがその可能性は無いのですか?
アクセスしてしまいアカウントを乗っ取られたのでは?
問い合わせをしたところも本物なのでしょうか?
全て正規のルートであったと仮定しても、我々にはどうすることもできませんし、サポート待ちというのが現状ではないでしょうか?
くじテンダーってインゲームアイテムなのかなぁ…
当たらなかったらかなしい
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.