キャラ再編集の救済きてますね!!
キャラ再編集の救済きてますね!!
エオルゼアコレクションをCMで使ってくれないかな![]()
雑談が不要というか、フォーラムが重くて人が少ないだけじゃないですか。
FFXIV専用? のウェブマネーは、いつ発売なんでしょうね? そろそろ買っておきたいのですが~~
まさかアーリー始まった途端、入れなくなったりしないだろうな・・・
追伸:顔が怖いのは、そういう装備のせいでs
Vrtra?
キャラ救済措置で
※この救済措置は、不具合・問題の影響を受けていた方のみが対象となります。
と出てるのですがこれってどうやってわかるのかな?
キャラクリベンチから読み込めない時点でみんな該当するんじゃ・・・
レガシーの料金に関するメールが来ましたね。
ゲームカードではレガシー料金が適用されないようで、ちとカナシイ。
ところで、料金が発生するのはいつからなんでしょう?
あと、アーリーアクセス権がオークションで酷いことになってる。
他にもコードの装着率が悪すぎて嘆いてる小売りさんがいたり、amazonではコード受け取ったあとのキャンセルが可能だったり、コードが2つ送られてくる店があったり・・・。
ホントに遊びたい人に適正に行き渡らない状況が残念。
次こういう事があるときはもう少し考えて欲しいですね。
ゲームカードの詳細は
http://jp.finalfantasyxiv.com/product/ の価格・対応機種にありますよ。
旧コレクターズエディションを購入し、その後課金をしていないユーザーですが、
この場合は自動的にアーリーアクセスの権限が付くのでしょうか?
それともパッケージを購入し直す必要があるのでしょうか?
という質問に対して
アーリーアクセスは新生FFXIVの「予約特典」ですので、
旧CE版をお持ちの方々も、アーリーアクセス特典を得るためには
新生FFXIVの商品を予約購入いただく必要があります。
ただし、レガシープレイヤーの場合には、アーリーアクセス権が
付与されます。(→ http://sqex.to/2HI)
とあるのですが、友人は一か月分の課金しかしていないにかかわらず、アーリーアクセス権が付与されています(メール)。レガシーの条件は90日以上の課金なのでレガシーではないはずです。
それに新生は購入していないそうです。
私も同程度のはずですがそのようなメールはきていません。条件に変更などありましたか?
むしろゲームカードじゃ割高になるのでマイナスなのでは?
あ、純粋にカード欲しいのにって意味ならすみません…!(そういう意味でなら私も残念です!)
ちゃんとレガ料金でも90日分コースが追加されてて、crystaなりクレカなりで
一括で払える事が分かっただけでも、こちらはかなり嬉しかったですw
(正直ゲームカード払いは論外だったので、もうアーリマンやら耐熱装備やらは、ほぼ諦めてたので…w)
そういや料金発生、手続き自体は27日からできるとはありましたけど、実際はいつからなんでしょね
どのみち(物忘れ酷いので覚えてる今のうちに)開始日早々にちゃっちゃと手続きするつもりです(つω
Last edited by Petit; 08-23-2013 at 02:06 AM. Reason: ちょっと訂正
そのままデータ引き継ぐと思い込んで、連打しちゃって、開始国が違ったあわてん坊にもあわよくばと思ったけどこなかったかぁ~ ナナモ様ごめんね><
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.