新生ロードストーンはいつ公開ですか?
新生ロードストーンはいつ公開ですか?
回線の安定性という意味では有線が有利という事になると思います。
最近は無線も性能が悪いわけではないので、実際に両方試してみると良いのですが…
無線でプレイしてストレスを感じるほど敵の範囲が避けられない、などということがあったら
有線への乗り換えを検討するのもアリだと思います。
ただし、それで環境が改善される保証はありません。
何もせずに見ている分には、誰をターゲットしているかはわかりません。
ただし、「ターゲットがターゲットしている対象に○○する」<tt>の代名詞や
「ターゲットが狙っている対象をターゲットする」機能(アシストターゲット /as)があり
それを駆使して他のプレイヤーは誰を狙っているか確認する形になります。
アーリーアクセス開始日…つまり今日が予定日です。何時かまでは現状不明です。
無線環境が良ければ無線でも良いと思います。
がチョットした事で接続が不安定に成りやすいですね。
ソロでプレイしている時はイイですが、PTでIDに入っている時に切断で落ちると・・・
落ちる原因には様々有るので、無線接続だけの責任には出来ませんけれど、
落ちるかも知れない素因は少しでも取り除いておいた方が良いかも知れませんね。
マーキングをすると視覚的にどのMOBを攻撃するのかが分かり易くなります。
アーリー開始と同じ18:00ではないかなぁ・・・・・
サボテンダー LOVE
Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
マルチディスプレイお使いの方に質問します
新しくディスプレイを買おうかと考えているんですが、今使っているディスプレイが17型の1280x1080なんですが
新しく買おうとしているのは、21型のディスプレイを考えています
ff14をマルチディスプレイにして解像度が違うディスプレイを二つ並べるとやっぱりやりずらいのか気になります
その辺り試して見た方いたら教えてください
更新のお知らせ(8/23)
下記日時におきまして、ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼアのバージョンアップを実施いたしました。
※下記日時以降にクライアントを起動すると、自動的にクライアントの更新が行われます。
記
日 時:2013年8月23日(金) 21:15頃
対 象:ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼアをご利用のお客様
内 容:アーリーアクセス/正式サービスに向けた対応
以上の通知をここのフォーラムで見つけて、OBTでプレイ出来ていたクライアントを立ち上げて見たのですが、
こんなエラー出たのですが、時間が早いのは自覚してますが、ちゃんと起動してくれるのでしょうか?心配です。
Last edited by Fealoth; 08-24-2013 at 04:40 PM.
PS3版CEの紐付けに関してなのですが、先ほどPS3版をインストールしてレガシーアカウントに紐付けしたところ、
付与されるアイテムにケットシーとモグモグキャップしか表示されていなかったのですが、
これでOKなんでしょうか?
CE版を紐付けされた方、クアール等のCE限定特典のほうは表示されませんでしたか?
よろしくお願いします。
Last edited by capricorn; 08-24-2013 at 04:27 PM.
すみません。質問させてください。
旧からFF14をやっていて、β3から引継ぎキャラで遊んでいるのですが
所持していたはずのアイテムが1つなくなっています。(遺失物、リテ、宿屋などすべて確認済)
そのことをβ3の期間中にスクエニのサポートセンターにフォームにて申告したのですが、
返事はありませんし、もちろんアイテムも復活していません。
①そもそもアイテム引継ぎの不具合報告については、スクエニのサポートセンターへの報告で良かったのか。
②今回なくなっていたアイテムはたまたま思い入れのあるアイテムだったため気付いたので良かったが
他にも実はなくなっているアイテムがあるのではないか?皆さんはどのように確認されましたか?
以上2点を教えていただければと思います。よろしくお願いします。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.