カストルム以降のメインクエストでフルafナイト、ムービースキップなしは
やっぱりcfでいったら迷惑かけますか?
カストルム以降のメインクエストでフルafナイト、ムービースキップなしは
やっぱりcfでいったら迷惑かけますか?
迷惑ではありませんので、ムービーはゆっくり見てください。
また、メインシナリオでいくところはAF前提の作りだと思うので、装備もフルAFで問題ありません。
付け加えると、50IDのワンダラーパレスはAFを卒業するIDなので、グランドカンパニーで貰える一番いい武器以上ならフルAFで問題ないです。
アムダプールはワンダラーで哲学を貯め、哲学で交換する防具をそこそこ集め、真イフを倒して武器を手にいれてからでないと嫌な思いをしてしまうかもしれません。
敵をオートアタックすると同じタイミングで勝手にターゲット(注視?四角いポインターが敵の上に表示されて、カメラがターゲットした敵を画面の中心に捉えるように動くやつ。デフォルトでパッドのL3で切り替えられるやつ)します。
私は2キャラ作ってるんですが、もう一方のキャラでは、オートアタック時にターゲットしません。
できれば、こっちのキャラも勝手にターゲットしないようにしたいのですが、何か設定方法等ご存知の方いらっしゃいませんか?
ちなみにps3版で、
勝手にターゲットしないキャラはメイン斧術士、キャラ作成したのはβ4の時
ターゲットするキャラは弓術士、キャラ作成は1週間ほど前
です
Last edited by haro_pcylo_demihitos; 09-19-2013 at 06:18 PM.
PS3版で新生を始めました。
再版の始まったPC版のダウンロード版を購入してクライアントをダウンロードしました。
しかし、FFXIVのアイコンを起動すると即エラーが出てしまいます。
アイコンを付け直すと、何故か次のステップに進めるんですが、結局たどり着けるのは
パッチファイルのダウンロードに失敗しました。[30413][10009][10020]
の所まで・・・パソコンはそこまで詳しくないのですが、エラー番号をネットで検索して、
解決策通りにFFXIVのフォルダを消して再ダウンロードしたりもしたんですが
これ以上進むことが出来ません・・・どなたか助けていただけませんか?
既出でしたら申し訳ありません、質問させて下さい
ブラックリストへ登録した相手とは、CFでマッチングされる事は有るのでしょうか?
既に質問から数日経過しているので、自己解決されてると思いますが。
PS3でプレイしていて、USBキーボードが接続されている状況だと思います。
数値を入れる欄にカーソルが移動できるのが前提となりますが、Shift+カーソルで文字を緑背景に反転できますか?
出来るのであれば、その状態で数値入力をすると数値が変わるかと思います。
PCでも、この文字反転を行うか、システムが用意した+-ボタンでしか数値が変わりません。
旧版からの継続プレーヤーにお聞きします。
ジョブクエによるソウルクリスタル、及びAF防具の二重取得防止についてです。
ソウルクリスタルについては、
アーマリーチェストに入れておくOR装備してジョブになっておく
AF防具については
あらかじめ装備しておくORアーマリーチェストに入れておくOR鞄に入れておく
等が考えられますが、どれが正しいのでしょうか(旧時代にオーラムカッター手前で終わっているものがあります)
アーマリーチェスト又は所持品として持っておけば、
ジョブクエストをクリアしても、二重取得されません。
もちろん装備していても大丈夫です。
リテイナー又は遺失物管理人NPCに預けてある場合は確認していないのでわかりませんが、
宿屋の愛蔵品キャビネットに預けてある場合は、二重取得されてしまうようです。
(不具合報告されてたような?)
Last edited by Matthaus; 09-19-2013 at 08:12 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.