Page 5 of 12 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast
Results 41 to 50 of 115

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Colette's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    15
    Character
    Colette Soleil
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    スケールの変更という要望はどこから出てきたのか疑問です。
    今までにもフォーラム内でエフェクトを追加してほしいとか重複して使用しないでほしいといった内容のスレッドは拝見してきましたが、
    エフェクトが小さいから大きくしてほしいという意見は聞いたことがありません。

    派手なエフェクトがほしいという要望を現状のエフェクトを大きくすれば派手になるんじゃないか?
    という暫定的な措置をとるのはやめてほしいです。

    以前どこかで日本人は開発側に対して否定的な意見が多く、諸外国の人たちは肯定的な意見が多いから、
    開発側は諸外国の意見を積極的に取り入れているといった内容の文を読んだことがありますが、
    果たして今回のアップデートについて諸外国の方々は肯定的な意見を出しているのでしょうか?

    私も出来るだけ肯定的で開発側を応援するメッセージを載せるように努力していますが、
    前回のモンスタースケールの変更のように「開発側の開発途上理論が一人歩きしている」ように見えて仕方ありません。

    アップデートを行う際には、なぜこのような内容を取り入れることになったのかという理由を添えてください。
    (3)

  2. #2
    Player
    Amiba's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    584
    Character
    Jaxa Epsilon
    World
    Atomos
    Main Class
    Marauder Lv 1
    演出面の強化をしようという姿勢は大変ありがたい事なのですが、なんというか安易というかやっつけ仕事という感じがぬぐえないものになってしまったのは残念でした。

    演出面の強化なら是非モーションのパターンを増やす方向でお願いします。
    (7)

  3. #3
    Player
    maorainyday's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    475
    Character
    Mao Arrowly
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 80
    とりあえずポジティブな解釈をすると「モーションの使い回しは何とかする。だから今は派手さを出す一環として暫定的にエフェクトを拡大した」ということでしょうかね。
    さんざん言われていますがそのような意図があったとして、やはりユーザにその旨を告知しないのは手抜きといわれても致し方ないことではないでしょうか。

    個人的にはFFの技、魔法を登場させるならそれに沿ったエフェクトにして欲しいですね。
    ライオットソードとか原作は多段で光の刃が飛ぶのにFF14は瞬間的に一発だけ…
    レイズはエフェクトすらなく下手すると指摘されるまで気づかない等々。
    モーション、エフェクトの一新を行わない限りはここにいる人達は納得しないでしょう。
    百歩譲っても開発状況をお知らせしてその中に旧モーション、エフェクトと新モーション、エフェクトの比較画像、動画を出すとか。
    それだけでもユーザは「ああ、頑張って開発してるんだ」という感情が持て、モチベーションも上がるものです。
    (14)

  4. #4
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    453
    Quote Originally Posted by maorainyday View Post
    とりあえずポジティブな解釈をすると「モーションの使い回しは何とかする。だから今は派手さを出す一環として暫定的にエフェクトを拡大した」ということでしょうかね。
    さんざん言われていますがそのような意図があったとして、やはりユーザにその旨を告知しないのは手抜きといわれても致し方ないことではないでしょうか。

    個人的にはFFの技、魔法を登場させるならそれに沿ったエフェクトにして欲しいですね。
    ライオットソードとか原作は多段で光の刃が飛ぶのにFF14は瞬間的に一発だけ…
    レイズはエフェクトすらなく下手すると指摘されるまで気づかない等々。
    モーション、エフェクトの一新を行わない限りはここにいる人達は納得しないでしょう。
    百歩譲っても開発状況をお知らせしてその中に旧モーション、エフェクトと新モーション、エフェクトの比較画像、動画を出すとか。
    それだけでもユーザは「ああ、頑張って開発してるんだ」という感情が持て、モチベーションも上がるものです。
    わたしもとりえずってことだと思います(そう信じています)新しく作るのはそれなりに時間がかかるでしょうから。あまり急かすと、発売強行と同じ愚を繰り返しそうです。
    (5)
    クラスの個性より、キャラクターの個性

    自由なキャラクター育成を支持します
    全ての職能が『メインクラス』であることを支持します
    FF11-2ではなくFF14であることを支持します

    プレイヤーも開発者も、そろそろ『クリックゲー』を卒業しましょう

  5. 04-07-2011 10:19 AM

  6. #6
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    28
    この情報を知った瞬間に鐘イベントが繰り返されガッカリした事を思い出しました。
    一言で言うと「またぁ?」
    ユーザーが望んでいるのは大きくすることでは無いと思うんです。

    ボクがバトルで猿猴九連掌を使うとPTメンバーの方が「おお、格好いい!!」って言ってくれます。
    格闘をR50まで育てて良かった~って思えるエフェクトです。
    回避後しか発動出来ない技ですが、うまく発動出来ると「よっしゃ!」って思います。

    こういうワクワク出来るものを皆待っていると思うんです。
    今のFFでぱっと思いつくインパクトのあるエフェクトってそう多くないですよね?

    各クラスにR50まで到達するまでのいくつかのポイント(数は少なくてもいいから)に「おお!」って思えるものが用意されると次はあれを自分も使ってみたいからあのクラスを育ててみたい!って思えるんじゃないでしょうか?

    メリハリと言うことを書き込みされていた方がいらっしゃいましたがボクも全く同じ意見です。
    全てを大きくなんてしちゃえば、今ある数少ない目立つエフェクトもぼやけてしまいます。

    しょぼいのがあってもいい。
    そういうのがあるからこそど派手なのが目立つんです。

    MOB全てを大きくしたおかげでもともと巨大だったNMなんかを見た時の驚きがなくなってしまいました。

    メリハリ ボクもそれを大事にして頂きたいと思います。
    (7)

  7. #7
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    130
    一部表現力の足りないエフェクトの表現力を強化します!! 
    それならば、まだ納得できますけど・・・。

    【アクション/魔法などのすべてのバトルエフェクトを1.5~2倍に拡大】 ほんとこれだけは止めて!
    ソロで【猿猴九連掌】撃っても眩しくて辛いのですが、モでタゲ回してるようなPTとかどうしたいの?
    プレイヤーの目を破壊したいのですか?
    冗談抜きで環境に悪い九連掌とかモーションキャンセルしてるんですよね。

    『ねぇねぇ。春だし新しい可愛い服が欲しいの♪』 
    ”OK!じゃデカイ服買いにいこうぜ!!”
    『さようなら・・・』

    毎度毎度XIを比較にだして申し訳ないのですが、XIならトス役さんのWSの音とモーションだけでも次にくる連携を予測して、MBの用意ができました。
    それくいらい視認性も高くSEやエフェクトにも意味や価値があった。
    XIVはDAなんだがTAなんだがクリなんだが分からない腐ったモーションと、MBもないし属性もたいして関係ない魔法とかエフェクトサイズ弄ってもウザイです。

    //******************************************************
    いや~エフェクトやモーションとか何かやったほうがよくね?
    工数かからないで目立つ改変ってなんだべ?
    エフェクトなら配置する時のパラメタ弄れば簡単にデカくなるけど。
    じゃそれで!ゆとりなら誤魔化せるべぇwww
    そか!じゃ一応告知して、普通の奴の反応見とこうぜ・・・(´ヘ`;)
    //******************************************************

    とか茶化されるの予想してあの地味な告知なんでしょ・・。
    自分達でも分かってるなら、そーゆーのは止めませんか?
    (5)

  8. 04-07-2011 11:24 AM
    Reason
    ゲーム自体のスケールアップには繋がらなかった

  9. 04-07-2011 11:28 AM

  10. #10
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    533
    いまの魔法のクリティカルヒット時にはなんかこう放射状にはじけたようなエフェクトが乗ってますよね。
    最近気づいたんですが勘違いでしょうか?
    (0)
    新生まであと少し。今度こそ、ユーザーの期待が大き過ぎたは無しで。

Page 5 of 12 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast

Tags for this Thread