Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 13

Hybrid View

  1. #1
    Player
    itti's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    83
    Character
    Mira-i Getwell
    World
    Ridill
    Main Class
    Carpenter Lv 96

    「スクウェア・エニックス ソフトウェアトークン」 について質問です

    私は既にトークンを持っていてログインなどに使用中です。

    今使っているトークンが電池切れするまで新しい 「スクウェア・エニックス ソフトウェアトークン」 は使わない方がいいのでしょうか?

    新しく導入される 「スクウェア・エニックス ソフトウェアトークン」 の方がセキュリティに対し効果的なのでしょうか?

    お忙しい中申し訳ありませんが教えていただきたく投稿いたしました。
    (2)

  2. #2
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,866
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    現在ハードウェアトークンを使われているのなら、
    無理してソフトウェアトークンに乗り換える必要は無いと思います。

    機能面に関しては同じものですが、ソフトウェアトークンの場合、
    iOSやAndroidOS自体の脆弱性を狙われたハッキングというのも
    可能性としては無いとは言い切れないので、
    現在のハードウェアトークンよりは、セキュリティ面では不安があるかもしれませんね。
    (7)

  3. #3
    Player
    itti's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    83
    Character
    Mira-i Getwell
    World
    Ridill
    Main Class
    Carpenter Lv 96
    ご返信頂き有難うございます。

    機能面では同じものでしたら私自身が判断しなければいけませんでしたね。

    携帯のセキュリティも必要ですね。
    (3)

  4. #4
    Support Rep Mecruul's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    75

    各種トークンについて

    Quote Originally Posted by itti View Post
    私は既にトークンを持っていてログインなどに使用中です。

    今使っているトークンが電池切れするまで新しい 「スクウェア・エニックス ソフトウェアトークン」 は使わない方がいいのでしょうか?

    新しく導入される 「スクウェア・エニックス ソフトウェアトークン」 の方がセキュリティに対し効果的なのでしょうか?

    お忙しい中申し訳ありませんが教えていただきたく投稿いたしました。
    ittiさん、こんばんは。
    スクウェア・エニックス セキュリティトークン(キーホルダータイプ)と、スクウェア・エニックス ソフトウェアトークン(スマートフォン用アプリ)は、機能的には同じものとなっています。

    ただ、現在スクウェア・エニックス セキュリティトークン(キーホルダータイプ)をご利用の場合は、スクウェア・エニックス ソフトウェアトークン(スマートフォン用アプリ)を導入するために、いったん現在ご利用中のセキュリティトークン(キーホルダータイプ)を解除しなくてはなりません。

    そのため、ソフトウェアトークン(スマートフォン用アプリ)の利用登録が完了するまでの間はセキュリティが下がることになってしまいますが、導入後の機能は変わりませんので、お客様のご判断で、ご自身が使いやすいタイプをご選択いただければと存じます。

    よろしくお願いいたします。
    (11)

  5. #5
    Player
    itti's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    83
    Character
    Mira-i Getwell
    World
    Ridill
    Main Class
    Carpenter Lv 96
    ご返信頂き有難うございます。
    トークンも長いこと使っており電池も切れる時期と重なりましたので、教えて頂き助かりました。
    (1)

  6. #6
    Player
    Crucis's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    203
    Character
    Eleanor Crucis
    World
    Gungnir
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    確か今のセキュリティトークンって一度解除したもう二度と使えないんだよね

    変えるか迷うね
    (7)
    多少の誤字は脳内変換お願いしますね ┌|゜o゜|┘

  7. #7
    Player Hotorii's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    111
    Character
    Max Coffee
    World
    Masamune
    Main Class
    Fisher Lv 25
    11で発売されたときから使ってそろそろ電池切れが怖いし、とはいえ予備として14CE版のもあるし、でもでも14スマホアプリが導入されたら
    外でログインするにはアプリのほうがいいし・・・迷う迷う。
    (4)

  8. #8
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,866
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by Hotorii View Post
    とはいえ予備として14CE版のもあるし
    普段使っていなくても、内部タイマーの動作で常時電力消費していますので、
    予備で保管してあっても電池切れが起こりますよ。

    初めて使ったのに、電池が切れていたと言う事も考えられます。
    (1)

  9. #9
    Player
    ion's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    197
    Character
    Ion Amisada
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    普段使っていなくても、内部タイマーの動作で常時電力消費していますので、
    予備で保管してあっても電池切れが起こりますよ。

    初めて使ったのに、電池が切れていたと言う事も考えられます。
    まじか!wおいら予備で買っちゃったYO!
    そういやトークンに電池の絶縁テープ付いてなかったな・・・orz
    (2)

  10. #10
    Player
    Aya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    53
    Character
    Aya Matriarch
    World
    Gungnir
    Main Class
    Weaver Lv 100
    Quote Originally Posted by ion View Post
    まじか!wおいら予備で買っちゃったYO!
    そういやトークンに電池の絶縁テープ付いてなかったな・・・orz
     とはいいましても、スクエニさんが採用しているセキュリティトークン VascoのDigipass Go6は、設計寿命7年。(http://www.vasco.co.jp/Datasheets/DIGIPASS_GO_6.pdf
     忘れるくらい長持ちです。
     はじめてスクエニFF11用トークンが出たのは2009年4月なので、一番最初から使ってる人でさえ、電池寿命までまだあと3年もあります。

     ソフトウェアトークンのほうは、端末の寿命に左右されちゃいますが、同じスマホを7年も使い続けるなんて言うのはちょっとありえない感じ。せいぜい2年くらいじゃないでしょうか。
     機種変更しますとソフトウェアトークンもダウンロードし直し、登録やり直しになるはずなので、Go6に比べると面倒かもしれません。

     また、スマホ用のFF14アプリケーション(倉庫やメールみたり、競売チェックができる?)が将来リリースされたとき、ソフトウェアトークンを使っているとログイン時にいちいちアプリを切り替えなきゃならなくて、かえってめんどうかも、とか。
     複数のスクエニIDを使う場合は、それぞれにトークンをインストールした別スマホが必要だからこれもちょっとたいへん。(http://support.jp.square-enix.com/faq.php?c=68&q=&id=450&la=0

     なので、まだしばらくはキーホルダーのほうをつかおうかなと思っています。
    (7)

Page 1 of 2 1 2 LastLast