Results -9 to 0 of 49

Threaded View

  1. #24
    Player
    PhantomLady's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    今はウルダハでーす
    Posts
    415
    Character
    Teitania Montewells
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    ネールのガンランスを見ていると、帝国では機械でダブルスキルというのでしょうか、槍使いで魔道士並みの
    エネルギー弾(ファイア系)を使えるようにしているようです。それも強力な。

    魔道アーマーもそんな方向性で開発されたのかもしれませんね。前衛職が乗って、火炎弾攻撃を行うとか、
    低いレベルの兵士でも、高レベル火炎弾が打てるとか。

    無人自立歩行型ロボットとしては、魔道ヴァンガードがありましたね。戦術的な違いは何でしょうね。
    1.魔道アーマーは、有人なので、大規模侵攻作戦での柔軟な作戦展開時に使用。
      魔道ヴァンガードは、歩兵と組み合わせ、限定任務で、強力な攻撃・防御力として使用。
    2.魔道アーマーは機械式チョコボ。移動用に作ったが、モデルチェンジと共に武装(火炎弾)を装備。
      (実は、帝国にはチョコボがいない・・・とか)

      魔道ヴァンガードの劣化版が、魔道アーマーということは無いと思っています。「アーマー」という
     名づけ方からして、もともと人が操縦する用途として開発された物でしょう。
     (「ヴァンガード」は約を調べると「前衛・先方」の意味なので、戦車的な用途ですかね。)

    Carbuncle さんの空に飛ばす新型戦艦の案ですが
    XIのプロマシアミッションに、大型飛空艇戦艦が出てきて、なんと、対バハムート艦隊戦を行っていました。
    シドの作る飛空新型戦艦なら、十分帝国に対抗できるかもしれませんね。
    (2)
    Last edited by PhantomLady; 03-16-2013 at 10:20 AM.