Page 3 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast
Results 21 to 30 of 40

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Burusuco's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    603
    Character
    Fur Burusuco
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    この命名ルールってエオルゼアっていう文化圏でのルール、ですよね? たぶん。
    たとえば、ひんがしの国(仮)出身のミコッテだったら
    Yamada Hanacoとか普通にいるのかな?

    そいえば帝国の人たちの名前ってどんなだっけ。
    (7)

  2. #2
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    「新生前に詳しい命名規則教えて」ってスレッド立てにきたら、先に公開されてました。
    すばらしー。

    私デューンフォークなんだけど、名前がプレーンフォークの規則なので困った…
    (5)

  3. #3
    Player
    Punish's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    187
    Character
    Punish Linkage
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by Chilulu View Post
    私デューンフォークなんだけど、名前がプレーンフォークの規則なので困った…
    フ・ラミンさんの例もありますし、プレーンフォークに育てられたデューンフォークという感じでどうでしょう!
    (9)

     ぱにだよ。

  4. 03-15-2013 09:23 AM
    Reason
    ちょとまずいかなと思いなおして消します。すみません

  5. #5
    Player
    Sofia's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    666
    Character
    Sofia Lada
    World
    Gungnir
    Main Class
    Carpenter Lv 80
    エレゼンは苗字を大事にするとのことですが、実際には苗字そのものを見ないですよね。
    ルイゾワじいさんとか、ミューヌとか。

    フォレスター、シェーダーの代表的な苗字、というか氏族はどんなのがあるか知りたいです。
    (7)
    おもにギャザクラ活動と、それ以上に今後のギャザクラ改善への
    フィードバックに力を入れています。

  6. #6
    Player
    CCR's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    16
    Character
    Chochoru Jasper
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 50
    Triairy 様。 御返答いただき、誠にありがとうございます。
    驚きと嬉しさで患っていた風邪が少し治った気がします。

    アポストロフィ使用への疑問が晴れて安心しました。
    しかし、「h」の法則は私の理解力ではまだまだ難しそうな気がしました。
    やはり何かしらの実在する言語をモデルにしているのでしょうか?

    「発音しないh」が入るタイミングとしては、
    子音の後ろにつけることが多い
    といった傾向が、見られるように思います。
    たとえば網倉に居た ダカ・ジンジャル(Daca Jinjahl) さんと、ヴァレンティオンデーの
    時にウルダハに居た コム・ジンジャル(Qhom Jinjhal) さんの場合、ダカさんの方が
    珍しい苗字という事になるのでしょうか…。そういう意味ではないのでしょうか?
    「発音しないh」というのは無声声門摩擦音? 無声喉頭蓋摩擦音? ロマンス語系統? サンシーカーから太陽信仰へと連想の旅に出て、ミスラ族との
    命名ルールの共通性から中東、ミトラ神、エジプト神話、アラビア語等々へ妄想は膨らんで行き、脱線しつつもモデルの答えを追い求め詮索を進めようと
    思いましたが、これ以上は知恵熱で風邪をこじらせてしまいそうなので、追求はまたの機会に改めてする事にいたします。

    私も、ミコッテ言語を使いこなせる日を夢見て精進しようと思います。
    ありがとう御座いました。
    (3)

  7. #7
    Player
    -Stingray-'s Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,589
    Character
    Stingray Tokyoska
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    - DaDah Ul'Dah

    とかにして、王族名乗っちゃおうかな。
    (3)

  8. #8
    Player
    LynxCeres's Avatar
    Join Date
    Nov 2012
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    24
    Character
    R'oxie Felick
    World
    Unicorn
    Main Class
    Archer Lv 90
    ミコッテ ムーンキーパーの苗字って、やっぱり何か(ミコッテ語の)意味があるのでしょうか?
    もしそうだったら知りたいなぁ・・・と。
    サンシーカーの氏族名が全部出ているのでうらやましいですw

    ムーンキーパーの苗字は古くからあるという設定みたいなので、NPCの苗字集めてみてるんですけど、
    キャラクターを白猫にしたい自分の苗字が実は黒っていう意味だったら悲しいなぁと思っています。
    (6)

  9. #9
    Player
    scar-let's Avatar
    Join Date
    Mar 2013
    Posts
    5
    Character
    Lupus Ecarlate
    World
    Masamune
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    エレゼンの命名ルールに関して、もう少し詳しく教えていただければ幸いですっ!

    たとえば、どんな苗字があるのか!
    (4)

  10. #10
    Player
    Adel's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    796
    Character
    Radis Siegadel
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 100
    Quote Originally Posted by scar-let View Post
    エレゼンの命名ルールに関して、もう少し詳しく教えていただければ幸いですっ!

    たとえば、どんな苗字があるのか!
    エレゼンの名前って、フランス語系の読み方なので、
    フランスで使われている名字とかが一般的にありそうな気もしますが、どうなんですかねw
    (1)

Page 3 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast