クリティカルなところは既にたくさんの方がコメントしてると思うので個人的なことを・・・
キャラメイク後、ゲームをプレイしていく中で髪型などキャラの外見を変えるようなアイテムやNPCの実装予定はありますか?
あと、今回のメディアツアーでの素敵なor意外な出会いや体験談を教えて欲しいです!
クリティカルなところは既にたくさんの方がコメントしてると思うので個人的なことを・・・
キャラメイク後、ゲームをプレイしていく中で髪型などキャラの外見を変えるようなアイテムやNPCの実装予定はありますか?
あと、今回のメディアツアーでの素敵なor意外な出会いや体験談を教えて欲しいです!
βテストのお知らせメールが来てて、もらったレジストレーションコードを登録してみたら
『ご利用のスクウェア・エニックス アカウントでは「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア βバージョン」をはじめ、「ファイナルファンタジーXIV」に関連するサービスはご登録いただけません』というエラーメッセージがでましたが、どうすればいいでしょうか?
レガシープレイヤーなのに…
![]()
Last edited by kojima; 02-21-2013 at 09:04 AM.
Player
昨今MMOが爆発的に多くなり、差別化が難しくなってきたように感じます。
そこで、他のMMOにない新生FF14のPRポイントを簡潔に教えてください。
(世界観、家庭用ゲーム機で遊べる、グラフィック等のありふれた回答意外でお願いします。)
グランドカンパニーに所属しないとメインストーリーを遊べないのですか?
流れ、無所属、中立とかは選べないの?
旧14は所属しないとメインストーリーで遊べませんでしたよね。
将来ハウジングでお店とか構えたりできるのでしょうか?
リテイナー配置していろんなもの売ったりできたらいいな。
あそこの素材屋品揃えいいよね?
あそこの武器はなかなかいいもの揃えてる。
そんな会話が楽しみです。
旧FF14の最後の方でヴォイドという名の異世界に関するイベントがありましたが、ヴォイドの正体が非常に気になっています。
いつか、ヴォイドに行くことができるんでしょうか?(FF13の不可視世界みたいなところなのかFF9のテラみたいなとこなのか、FF10の異界的な世界なのか、ドラクエ8の闇の世界みたいなところなのか、いろいろ想像しています。)
レガシーなのにβのメールがきません。いつくるのでしょうか?
旧14では、LSに入っていないからという理由で出来ることが差別化されることはなかったわけですが
フリーカンパニーに所属しないという選択を行った場合に
受けられなくなるサービスには、ハウジング以外にどういったことがありますか?
(フリーカンパニーのアジトとしてハウジングを…という話なので)
また、その後ハウジングを個人宅へ広げていきたいという話が前にありました。
個人宅が可能となったら、フリーカンパニーに所属していなくてもハウジングは可能になりますか?
Last edited by Tart; 02-21-2013 at 02:33 PM. Reason: 誤字
PS4でクラウドゲーミングサービスが近い将来開始予定とあり
PS3のゲームはそのサービスのコンテンツで遊べる、となっていました
(時期不明。ロンチではない?)
ずばり予定はありますか?
PS4で遊べたらそれはそれで嬉しいですがw
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.