リーブなんかには敵が逃げる動作がありますがそれとは若干違った意味で。

棒立ち戦闘は、同じ場所で継続的に戦闘が行われるから発生する。
なぜその場所で戦いが継続されるのか。敵が移動しないがその理由だと思う。
例えばカニなら集まってきてその場で方向かえるだけに終始する。

ヘイトをつかって敵の「士気」をも表すとすれば、急激なヘイトの減少により、
敵の逃げるが発生し、それに対応する為の工夫(リーチや逃走阻止)や
怒濤の追撃みたいな状況(TPに関係なくコンボ)が生まれないだろうか

ただし逃げ切られてしまうとなさけないかもしれないが