え、今気が付きましたが、Blogって全言語で同一なんですか?(^^;
http://jp.finalfantasyxiv.com/blog/post/166
コミュニティプランナーさんが増えたら国ごとに独自色出してくださいねえ。
っと、新生の夜の画像が公開されたのですね。サイズが小さいので判断が難しいですけど。
旧14の星空は絶品でしたので、そのクオリティを落とさぬ出来であることを期待します。
追伸:
あ、ステンドグラスの原色が綺麗に出てますねー!
αの公開動画で微妙に旧14より落ちてるなあと感じたのは、色調が淡いところはいいんですが、
ステンドグラスとか、空の青とか、自己発光して原色が強く出るべきところまで、
一律淡い色になっちゃっていたところでした。光ってる感じ、を感じないのですよね。
この辺は修正してくるとは思ってましたが、少なくとも夜はいい感じのようだ!
ベータ期待してます。
Last edited by lucia; 01-19-2013 at 03:31 PM. Reason: 追伸
ウホッ……これはいいスクショ。
ライティングに命かけてる「新生」だけのことはありますね。![]()
英文あまり読みたくないタイプだけど、このブログ書いてる人、NAのフォーラムRepの人でこの人の書く内容はいつも楽しいですw
日本語の方のブログにはないけど、英文の方のブログの最後に月の関係+向いてる方向+時間でHQが出来るの確率が27%アップするかが問題だ!って書いてあるしw FFXI遊んでるプレイヤーなら分かるジョークだったから面白かったです。
良い夜だねぇ
メフィナの横に赤いの無いと、新生するんだなぁって感じがするねぇw
夜はフクロウとか鳴いたりするのかな。
ランタン持って街の護灯篭に火をくべて回るNPCなんかいたらいいな。
トンベリか・・・ ( 0 0) ( ○ ○) ( 0 0) ( ○ ○)
((( (〆 ) ̄A (((( 〆 ) ̄宣 ((( (〆 ) ̄A (((( 〆 ) ̄宣
( 0 0) ( ○ ○) ( 0 0) ( ○ ○)
((( (〆 ) ̄A (((( 〆 ) ̄宣 ((( (〆 ) ̄A (((( 〆 ) ̄宣
Last edited by Msigure; 01-21-2013 at 07:08 AM. Reason: ( ゚Д゚)ノ[続けてボケて]
英語フォーラムでは夜用のBGMほしいね、って意見があったけど
夜はいっそ、BGMなしで環境音のみでも、いい雰囲気かもしれないねぇ。
いずれにしても、どんどんリッチな方向へもっていって欲しいところ。
例えば、空飛ぶモンスターと戦うなら空中戦のほうがカッコイイし
リヴァイアサンと戦うなら、本当は水中で戦うのが一番燃えると思うんだよね。
時間の移り変わりとか細かいディテールに至るまで、そんな斜め上路線で
行ってくれると、凄くゴージャス&リッチな感じになると思うな。
そうゆうのを徹底すれば世界のオンリーワンになれるんじゃないかね。
キャンプの焚き火囲んで 自然な夜空見つつ 野犬の遠吠えや環境音聞きつつ 冒険話して寝落ちする。 いいねぇ癒されるねぇ♪(´∀`)
ザナラーンに通ってる(?)だっけ 列車の汽笛が 遠く聞こえたり
Shenkaさんの言うような バトルシチュエーションも どうなるんだろねぇ 妄想が止まらないぜ♪
夜はいっそ、BGMなしで環境音のみでも、いい雰囲気
祖堅さん、このアイデア採用で!
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.