通常攻撃もパンチのコンビネーションだけでなくワンツー(パンチ)ミドル(キック)とかワンツー(パンチ)ロー(キック)など足技も含めたコンビネーションが見られると戦闘に飽きが来ないですね。
もっと言えば肘撃ちや膝蹴りなど含めたコンビネーションもあっても良いと思います。
WSも手技ばかりなので何かしら足技やタックルみたいなのがあると良いですね。
通常攻撃もパンチのコンビネーションだけでなくワンツー(パンチ)ミドル(キック)とかワンツー(パンチ)ロー(キック)など足技も含めたコンビネーションが見られると戦闘に飽きが来ないですね。
もっと言えば肘撃ちや膝蹴りなど含めたコンビネーションもあっても良いと思います。
WSも手技ばかりなので何かしら足技やタックルみたいなのがあると良いですね。
敵の前方範囲WSを避けるためカニ歩きでジワジワ敵の後ろに移動するのですが、テイルズオブグレイセスのように敵をターゲットした常態でテンポ良く素早くサイドやバックに回りこめるようにならないものでしょうか。
せめてターゲットロックした状態で走れるようにしてもらいたい所です。
蹴り技、すごく欲しいです!
それが実装されるだけで、2~3ヶ月はモチベーションが維持できそうな気がします。
個人的には空中2連回し蹴りとかが欲しい…
そういえば、格闘士には設定上、オフェンシブスタンスと、ディフェンシブスタンスがあります。
なので、拳打で積極的に殴りにいく「オフェンシブスタンス」と
敵の攻撃を捌くのに注力し、牽制、カウンターで蹴撃を放つ「ディフェンシブスタンス」にわけたらどうでしょうか?
Last edited by kogemanjyu; 03-17-2011 at 02:27 PM. Reason: 誤記
Player
蹴りのエフェクト、いいですねぇ。ほしいです。
◎肉バスターとか、◎肉ドライバーとかは、著作権の問題でだめなのだろうか?
でもそれだとプロレスみたいになっちゃうか。w
14年後もFFXIVが続いていますように・・・・。
「蹴り」もいいけど「投げ」もほしいな・・・・
キックほしい!!熱望デス!ボクも誰かが言ったように手と脚の装備を一対の物にしたらどうかと思います(・∀・)
それにボクはルガディンをつかってるんだけどルガの回し蹴りなんか見てみたい!てかルガならプロレス技のほうがにあってるかも・・・・
これは、すごい発想です。驚きました。
足の装備を武器にできるようにするなんて!
これ実装されたら、格闘士めっちゃ増えそう^^
今はモンスターが一部大きくなったのでそんなに違和感無くなりましたけど
以前ははちっこい虫相手にブンブン当たらない拳振って違和感あったので
ローキックとかでも良いから出して欲しかったですね。
今のでかくなった相手にはむしろ飛び足刀とかやってほしいですけどw
Last edited by sil; 03-25-2011 at 10:30 AM.
Player
私も投げたいです・・・11のときから思っていました・・・
ブン投げたいと!!そして締め上げたいと!!!
でも人型じゃない相手を投げたり締めたり極めたりするのは難しそうですよね。
ある大きさ以上はムリとか、特定種族相手はムリとかでもべつにいいのですよ(、、
あ、もちろん蹴りもほしいですよ。
あとほかには頭突きとかもワイルドでかっこよいとおもうのです。
腕で言えばエルボーとか。あ、そするとニーキックもいいですな。
格闘と思うと、古今東西いろんな格闘術があるのでそいういろんな打撃とかを
流派として使い分けられてもおもしろそうなんですけど・・・話が飛躍しすぎますかね。。。
動きの派手さとは真逆いく意見ですけど
合気的な、本人の動きは地味なのになんかすごいことがおこるのもすきです。
ゲーム的には魅力に欠けるんでしょうが・・・。本来の意味での短勁とか。
Last edited by Narvi; 03-26-2011 at 03:39 AM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.