Page 9 of 10 FirstFirst ... 7 8 9 10 LastLast
Results 81 to 90 of 93

Thread: 鞘が欲しい

  1. #81
    Player
    Yacumo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク共和国
    Posts
    118
    Character
    Yacumo Shirakami
    World
    Chocobo
    Main Class
    Paladin Lv 80
    抜刀・納刀のエモーションは作り直す必要はありません。現在のままで構いません。

    今ある武器のON/OFFを応用して、抜刀の瞬間に鞘のグラフィックをOFFにして、納刀時に鞘のグラフィックをONに
    するとか、その程度の表現でも良いのです。 あと、抜刀してる間も鞘が腰にブラ下がっている必要はないのです。
    新式の武器など、抜刀時に形が変わるギミックもあるのだし、鞘のON/OFFならばコストを極力抑えることが
    出来ないでしょうか?

    それと全ての剣に鞘が必要なのではありません。
    例えば、ロングソードにはあって欲しいけど、イフリートブレードには無くても良い。
    剣の形状で鞘が付けにくいものには、無理してまで付けて貰わなくても良いのです。

    勿論開発の優先順位があるのは承知していますが、実装まで時間がかかったとしても
    後々実現可能な手段を模索してもらって、是非剣に鞘は付けて貰いたいのです。
    (8)
    Last edited by Yacumo; 08-15-2012 at 05:43 PM. Reason: 加筆修正

  2. 08-15-2012 06:16 PM

  3. #82
    Player
    Adel's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    795
    Character
    Radis Siegadel
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 100
    とりあえず……
    このスレッドが「クラス&ジョブ」「剣術士&ナイト」内のスレッドである。
    というのをお忘れなくw
    (1)

  4. #83
    Player
    beam's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,665
    Character
    Cierra Sky
    World
    Aegis
    Main Class
    Leatherworker Lv 50
    無理する所じゃないと思うので、私も不要かな。
    (10)

  5. #84
    Player
    F-DUCT's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    100
    Character
    Kinako Plus
    World
    Aegis
    Main Class
    Bard Lv 60
    開発環境に精通してるワケじゃないんで、鞘はコスト面で難しいって話は正直ピンと来づらいんですがw
    まあ個人的に鞘に執着はないし、予定に無いなら無いってハッキリ言ってくれるのは解りやすい。
    ただその分 “新しいグラフィックの装備品” の充実はぜひお願いしますよ。
    (10)

  6. #85
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    防具に例えると、
    伝説の鎧を装備しても下着で街中を歩き回ってる
    って事になるのかな?

    PSO2みたいに大剣にマグロのグラフィックを実装するのなら「そりゃ、マグロに鞘は無理だろ!」って笑い話なんですけどね。
    確かにゲームする上で「無くても良い」部分ではあるのでしょうけれど、FFはグラフィックが丁寧に作られている上、遊び心のある装備が一切無いからこそ「違和感がある」事だけは確かです。


    Quote Originally Posted by Adel View Post
    このスレッドが「クラス&ジョブ」「剣術士&ナイト」内のスレッドである。
    というのをお忘れなくw
    なにが「w」なのか判りませんけれど、杖や斧に鞘は要らないでしょう。
    だから「剣術&ナイト」のスレッドで間違っていないと思いますが。
    細かい事を言えば「槍の尖端に革のカバーを」となるのでしょうけれど、そこまでユーザーも無茶振りはしていない。
    (7)

  7. #86
    Player
    ZEXIS's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    200
    Character
    Zexis Blue
    World
    Ifrit
    Main Class
    Marauder Lv 70
    Quote Originally Posted by Ysms View Post
    一本一本形が違う現状、それに合わせた鞘を一本一本用意する事は今更出来ないと言いたいのでしょうね。
    確かに今の剣に鞘のデザインを一から一本ずつ考えるのは大変な作業だと思います。
    Quote Originally Posted by Luminous View Post
    鞘という1個のアイテムを作れば済む話ではなく全ての剣類に鞘無しと鞘有りの2種類のアイテムを作成しないといけなくなるのでその作業量は計り知れないと思います。
    どうせ鞘が必要なのは(今のところ)剣だけですしデザインはある程度使い回しなんですからそこまで種類多くないと思うんですけどねぇ
    少なくとも現行ではそこまでバリエーション豊富なわけじゃないですし

    シミターとかは鞘なしでいいとおもいますしね
    (4)

  8. #87
    Player
    Trafic's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    186
    Character
    Trafic Prival
    World
    Durandal
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    素人考えだと、まず既存の鞘が必要な武器全て、あるいは大部分に個別の鞘を用意する必要があるでしょうし
    鞘を全て個別グラでなく数種類で使いまわすにしても、武器の長さ・太さ・形状でわけなければならない。
    またあくまで抜刀・納刀を自然にするには各形状に対応したモーションの追加・調整も必要になるかな?
    他には鞘ごとにキャラグラフィック・他の装備との干渉(重なり)もチェックしないといけないかも。
    まぁ現状でもララでガルーダ斧背負ってると頭にぶっ刺さってますけどね!

    と結構馬鹿にならない作業量になりそうだし、結構かかるのかもしれませんね。
    (1)

    ■<良い食事を自前で作る事で装備が貧弱な問題は回避した

  9. #88
    Player
    Msigure's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    412
    Character
    Sigure Kuroba
    World
    Aegis
    Main Class
    Samurai Lv 80
    Quote Originally Posted by annabell View Post
    いらない。
    サーチと同じ轍を踏まぬようお願いします。
    どういうユーザー層が要望を言っていて、またそれらの方々が今後も生き残れるかを踏まえた上でお考え下さい。
    Annabellさんの ユーザー層がどこを言ってるのか わかりません。 世界中にいるFF14のユーザー層を全てを考えるというのは凄いですね。 アンケートをとって頂けると いいですよね~。既出だったと思う 鞘付きの剣のグラに 心揺れた人はある程度いると思いますが

    今いる 鞘を望むユーザー層で コストが割りに合わなかったら  鞘を見て FF14やってみたいなぁと新規さんが入ってくるような 出来になればいいのでは ないのかなぁ

    ファンタジーRPGなのに コストとか現実のこと 言われるのも どうかとおもいますがねw とガキが言ってみました。
    (8)

  10. 08-17-2012 10:29 AM

  11. #89
    Player
    PurePittan's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    106
    Character
    Pure Pittan
    World
    Gungnir
    Main Class
    Thaumaturge Lv 65
    Quote Originally Posted by Mocchi View Post
    新しい装備品の追加を行い、実装済みのアイテムに鞘をつけることを行わない。
    これを、「既存の武器に変更は無いが新しく実装する片手剣は鞘つきの予定です」と読むのはむりがあります?
    (2)
    FF14新生エオルゼア 登山隊所属
    画像は雪をいただくクルザスの山々・・・ではありませんw(2013年5月天神峠から望む谷川岳の双耳峰)

  12. #90
    Player
    Msigure's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    412
    Character
    Sigure Kuroba
    World
    Aegis
    Main Class
    Samurai Lv 80
    Quote Originally Posted by annabell View Post
    毎日2時間、土日はガッツリ5時間以上。
    これがFF14におけるライトユーザー像です。
    日々準備をして土日に大規模レイド等をカンパニーで集まって攻略。

    これが標準スタイルです。
    もちろんハイな方は毎日寝食忘れてレイドに潜る日々・・・

    ぶっちゃけた話、こういう方々は「鞘?んなのどーでもいいよ。新装備はよう!新レイドはよう!」って考えます。
    なので今後生き残っていく、またこれから来る方々の事を考えてイラナイです。
    その固まった思想感は 肯定できないかなぁ といいますか 新装備はよう のなかに  【鞘できるんなら 欲しい!】 【まぁないより あったほうがいいよなぁ】
    と 思う人もいるかと 


    Quote Originally Posted by annabell View Post
    PS3で上記以外のユーザー層も来るでしょう。コミュ重視着せ替え重視とかの。
    で、適応出来ずに止める方はものすごい数だと思います。

    でもそれでいいんですよ。全方位に媚売ってどれも中途半端な出来になるより、想定してるユーザー層が満足する出来にすれば
    そういう人達が集まってきます。
    中途半端なら誰も残らない。
    適応できない まぁそれもいるでしょう。しかし 適応できる人もいる コミュ重視・着せ替え重視と言われる人の逞しさも 舐めてもらっては困りますにゃ~

    中途半端。 中途半端になると決め付けておりませんか? 確かに 出来ることなら すぐにでも欲しいですが 別に時間を決めてるワケではありません。
    新生FF14が落ち着いてでもいいのです。 レイドとか まぁ先に充実させてもよいんです。出る出ると先延ばしにしてもいいんです。

    中途半端といわれるなら  みんなでワイワイ楽しめる要素先にでいいんですよ。俺も そっち楽しめばいいのですから
    鞘が できるならそれでいいのですw 

    ただし 鞘がコストで出来ない。を 容認すると 他の遊び要素も コスト面で出来ません。ということに繋がりそうで ちょっとイヤじゃないです?

    Quote Originally Posted by annabell View Post
    作ってる人達はファンタジーの住人じゃないです。ただのその辺にいるおじさんおばさんですよ。
    生活が掛かってる。ましてや上場企業、作り手はファンタジーじゃ済まされないんですよ。
    もちろん興ざめしないようエオルゼア内で夢を見させる必要はありますが、フォーラムはいわば舞台裏ですから夢も希望も無い現実路線な話になりますね
    それはもう 現実世界で社会人してる俺としては 重々承知です♪ 所詮企業ですからねぇ フォーラムは舞台裏。 そこで留まるならいいのですが 悪意をもっての拡散があるので 舞台裏だからと 現実路線話ばかりだと 夢のある冒険者・旅立とうとしている冒険者・今生きている冒険者は 疲れますね。

    すいません うまく答えられてるかわかりません。こんがらがってしまって・・・ annabellさん 狙い撃ちしたような感じになって申し訳ない Orz

    Pure Pittanさん>>>同じように 俺も ポジティブシンキングで 考えておりましたw
    (7)

Page 9 of 10 FirstFirst ... 7 8 9 10 LastLast