今オーラム行ってきたんですが
コインカウンター強化されてます?
もう、現行14に遊ぶ場所はなくす方向なんでしょうか。
ユーザー追い出しとしか思えません。
今オーラム行ってきたんですが
コインカウンター強化されてます?
もう、現行14に遊ぶ場所はなくす方向なんでしょうか。
ユーザー追い出しとしか思えません。
FF14新生エオルゼア 登山隊所属
画像は雪をいただくクルザスの山々・・・ではありませんw(2013年5月天神峠から望む谷川岳の双耳峰)
蛮神だのダンジョンだのにかまけてないで真面目に都市を守るお仕事をしなさいってことですかね
なにかを強制され進む道を誘導されるというのはあまり好きではないのですが
もしくはここにきて激減したログイン数に焦って「レイドやりつくしたしつまらん」な廃人向けに味付けを濃くでもしたのか
これまでアイテム獲得に必死で目を血走らせた先行組に遠慮して
LS内で攻略参加を遠慮していたまったりライトプレイヤー組が
「今なら結果を気にせずワイワイやらせてもらえるかも?」と思い切って声をあげて連れて行ってもらっても
中ボス強すぎ結局先には進めませんでしたーで残念な結果になりそうな気も
まぁそれも思い出のひとつと考えることもできますか
いろんな意味で現行の集大成となる「はず」の10日間かと認識しつつ現在の演出進行を眺めていますが
なにやら新生移行後に不安を感じる部分も見え隠れしているようで思わず考えさせられるものがあるますね..
帝国は、オーラムもゼーメルも支配していますからねえ、
もともと、強力な魔物が現れるようになったのはアトモスのせいで、それがダラガブの赤色化(元から赤くなかったっけ?)
からだとグラカンの兵士は力説しているし・・・・問題は、第七軍団だけが暴走しているのかどうかってことかな?
今日は、午前中入ってみました。
ウルダハ市街戦で、バッタバッタとmobたおせました。まあ、爽快かって言われるとソウではないですが・・・・・・
この市街戦では、NMだけでなく80@とか90@とかも、倒せるんですね・・・・・
たしか3日のメンテでモンスターが本気だして強くなったはずだが、なぜ弱体化したのか・・・w
先ほどログインしましたが、ウルダハでは民間の商人が大半、避難したようです。
あの骨董屋さんも、実家に帰ったのでしょうか…。
冒険者ギルドのテーブル席もほとんど無人となっています。宿屋付属の武器店はまだ
営業してますが…
格闘ギルドも受付以外は無人。
ぐるっと回って、剣術ギルドではまだ剣士達が居残っていましたが、
明日には彼らも疎開してしまうかもしれません…
街に現れる敵にそこそこ攻撃がHITするようになってるみたいです。
わたしは黒魔でやってますが魔命475(食事なし)でも5割以上はコンボがでてます。
やってることはあまり変わらないとはいえ
これだけで爽快感が違いますね。
パラメーターいじってくれたのかな。
FF14新生エオルゼア 登山隊所属
画像は雪をいただくクルザスの山々・・・ではありませんw(2013年5月天神峠から望む谷川岳の双耳峰)
今回のはおまけで開発・運営さんの好意で無料開放っていうのは分かりますけど、
だからこそ余計にユーザ側に対しての姿勢なんかが見えるんじゃないのかな。
個人的にはあれが本当に不評で作り直さざるを得なかったものを作った人達が
そういった反省を踏まえて「新生は期待してね!」というものを期待してましたが
出てきたのは単なるLv.上げたりしただけのモンス並べただけのもの。
システムメッセージはちょっと遊び心見せてみましたってのは思ったけど、
これっぱかのものをドヤと出してくる辺りに反省とかエンターテインメント性は・・・
穿って考え過ぎかもしれませんけど、そう思ったユーザもいましたよ、くらいで。
今日はなんだかやたらめったらバフをもらえるタイミングがあったけれど なんだったんだろう
毎日ほんの少しずつだけ変化があるように感じます。
そろそろ敵出現の条件とか「祈る」周りのウワサの真偽とか(あるとしたら何が条件なのか)
核心に迫れるヒントがアナウンスされないかなーなんて期待してます。
ちょ、まっ、は、話し合おう! (;丿´Д`)丿 (ΦωΦ )~.....
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.