Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 15
  1. #1
    Player
    Player_orz's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    381
    Character
    Z'orz Zorz
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 34

    今更ながらのデノミネーション代替案

    現行FFXIVでの所持金10分の9をトークンとしてデータを保留しておき、ハウジングの実装時に、
    トークンを利用して、土地の取得や、EX属性の建物、建具や家具等の内装備品に交換出来る
    というのはどうでしょうか?

    ハウジングの実装は、新生FFXIVのスタート時ではなく、拡張パッケージでの実装でしょうから?
    デノミネーションではなく、現行FFXIVでの所持金10分の9をハウジングへの初期投資とする。

    手持ちの2000万ギルが新生FFXIVのスタート時には200万ギルになるのは悲しい…

    せめて、1800万ギルを投資として、データが保存され、拡張パック時にトークンで戻ってくるなら
    絶対買ってバージョンアップさせますね。


    今更言っても、遅いのでしょうけどね…
    (1)

  2. #2
    Player
    Coven's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,618
    Character
    Tyo Aniki
    World
    Adamantoise
    Main Class
    Gladiator Lv 24
    諦めなって
    誰も損しないんだから
    (60)

  3. #3
    Player
    Hieroglyph's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    632
    Character
    Signifiant Signifie
    World
    Mandragora
    Main Class
    Weaver Lv 70
    ハウジングは「新生」ローンチと同時に実装です。
    (5)

  4. #4
    Player
    Player_orz's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    381
    Character
    Z'orz Zorz
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 34
    諦めてますよ。半分だけは。
    (0)

  5. #5
    Player
    Player_orz's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    381
    Character
    Z'orz Zorz
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 34
    新生スタートと同時に実装なのですね。

    LIVEを見た限りでは間に合いそうにないと言っていたような・・・
    (0)

  6. #6
    Player
    tamae's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    353
    Character
    Cal Peace
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    ギルがなくなるわけではないと何度(ry

    現行版で使っているギル=†ギル
    それに対して新生版では全く新しいギルになるというだけですよ。
    んで新生では†ギルが使えないから新生ギルに両替しますね、ってだけの話

    その際の交換レートが10†ギル=1ギルです

    例えは悪いかもしれませんが日本円市場からドル市場に変わるようなもの
    《100》円を《1》ドルにかえるんだから、なくなった《99》円で何かしてくれっていってるようなものです
    その99円はどっからきたの??って話ですよ
    (50)

  7. #7
    Player
    Amane's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    2,292
    Character
    Kiyono Kino
    World
    Masamune
    Main Class
    Pictomancer Lv 100
    ギルについて


    新生FFXIVにおいてギルに関わるすべての桁数を切り下げる、いわゆる「デノミネーション」を行います。
    デノミネーションを行う理由は以下によるものです。


    現行FFXIVでは矢弾の販売価格の都合上(※1)、すべてのアイテム価格/手数料等を大きな額で設定せざるを得ませんでした。このためギルの桁数が大きくなり視認性における問題が生じていました。
    ※1 矢弾の消費速度などから矢弾の値段は剣の1000分の1というような指標を決定していました。例えば「グラディウス」を200ギルに設定した場合に同レベル帯の「ワープドアロー」は0.2ギルとなりますが、実際には1ギルで設定しなくてはならないため本来の価値よりも割高になってしまいます。この問題をギルの桁を増やすことで解消していました。

    新生FFXIVでは買取バザー機能が無くなります。そのため現行FFXIVにおいて、所持金を9億9999万9999ギル持っており、かつ買取バザー枠を使用しそれ以上のギルを所持している場合、新生FFXIVへの引き継ぎにおいて所持金に戻す対応を行った場合に、ギルの最大所持上限数を超えてしまう可能性がありました。

    そのため上限を超えてしまったギルを削除しないためにも、デノミネーションを行うことで、買取バザーに出していた9億9999万9999ギルが新生以降時に所持金として戻ってきた場合でも、ギルの最大所持数を超えないようになります。


    繰り返しとなりますが、あくまで上記理由により最大所持数を除くギルに関わるすべての桁数を下げるだけであって、皆さんの所持ギルだけを10分の1に変更する、アイテムの価格だけを上げ、報酬を下げるというものではありませんのでどうぞご理解のほど、よろしくお願いいたします。


    1. NPC販売価格/売却価格は、現行FFXIVの10分の1になります。
    2. 各種コンテンツの報酬やモンスタードロップ、その他システムから排出されるギルは、現行FFXIVの10分の1になります。
    3. 修理代金や飛空艇料金、各種手数料などシステムに支払うギルは、現行FFXIVの10分の1になります。
    4. バトル仕様の大幅変更などにより、新生FFXIVと現行FFXIVのアイテム価値は異なります。
    5. ギルの最大所持上限数は、9億9999万9999ギルに変更はありません。
    6. ギルに関する「アチーブメント」達成に必要なギルも、現行FFXIVの10分の1になります。
    7. 現行プレイヤーの皆さんの所持ギルは、新生FFXIV開始時に10分の1になります。

    例えば、現在100,000ギルを所持しているプレイヤーの場合、新生FFXIVでは10,000ギルに変更されますが、レンタルチョコボ料金は800ギルから80ギルになり、NPCショップに1,500ギルで売却していたアイテムは150ギルとなるため、所持金を含むギルの価値は変わりません。
    (現行FFXIVにおいてアイテムを1,500ギルで売却し所持ギルが101,500ギルになっても、新生FFXIVでは所持ギルが10,150ギルに変更されるため、現行FFXIV/新生XIVどちらで売却しても結果は変わりません。)

    なお、バトルをはじめゲーム全体で大幅な仕様変更・調整が行わるため、アイテムの価値も新生FFXIVと現行FFXIVでは異なります。そのためシステムから排出されるギル/システムに支払うギルがすべて正確に10分の1になるわけではありませんが、できるかぎり差異が少なくなるよう、10分の1を基準として再調整が行われます。上記の例はあくまで参考とお考えください。

    読みましょう
    穴が開くほど読みましょう
    (19)

  8. #8
    Player
    Sesleria's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    269
    Character
    Luna Stern
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dark Knight Lv 60
    デノミは引き算ではなく割り算です。
    基本的に比率は変わりません。
    (5)
    X|V

  9. #9
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    211
    デノミはいいんだけどさ

    バザーリセットされるんしょ?

    デノミ理解してないアホが10倍の値段付けたり
    リセットに乗じて、新しい平均価格ができたりで
    市場の方が混乱しそうで怖いんだよね

    暫くは仕方ないんだろうけど、未知数だけにね
    (0)

  10. #10
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,866
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by UnkaiKomachi View Post
    デノミ理解してないアホが10倍の値段付けたり
    全員の所持金も1/10になるのですから、
    そんな高額な金額を設定しても、殆ど売れないのでは?

    現行で1000万だったから新生でも1000万で出そうと思っても、
    それを買える人は、現行で1億以上持っていた人だけですからね。

    売れない事に気づいて、徐々に適正価格まで下がるのではないでしょうか?
    (9)

Page 1 of 2 1 2 LastLast